| 「あ」で始まるハザード
|
情報提供の状況 |
備考 |
| アイチウイルス |
|
|
| 亜鉛 |
|
清涼飲料水の規格基準の改正 |
|
|
対象外物質 |
| 亜塩素酸 |
|
清涼飲料水の規格基準の改正 |
| 亜塩素酸イオン |
|
|
| 亜塩素酸水 |
|
|
| 亜塩素酸ナトリウム |
|
|
|
|
使用基準の改正 |
|
|
|
| 亜鉛バシトラシン |
|
|
| 赤色2号 |
|
|
| アカネ色素 |
|
|
| アガリクス(Agaricus blazei Murrill、別名カワリハラタケ)を含む製品 |
|
アガリクスK2ABPC顆粒 |
|
|
仙生露顆粒ゴールド |
|
|
キリン細胞壁破砕アガリクス顆粒 |
| アクリナトリン |
|
|
| アクリルアミド |
|
|
| アクリルアミド産生低減及び打撲黒斑低減ジャガイモ(SPS-00E12-8) |
|
食品 |
|
|
飼料 |
| アザジラクチン |
|
対象外物質 |
| アザスピロ酸 |
|
|
| アザフェニジン |
|
|
| アザペロン |
|
|
| アザメチホス |
|
|
| 亜酸化窒素 |
|
|
| アジサイ(ガクアジサイ含む) |
|
|
| アシッドブル-3 |
|
|
| アシノナビル |
|
|
| アシフルオルフェン |
|
|
| アシベンゾラル-S-メチル |
|
|
| アジムスルフロン |
|
|
| アシュラム |
|
|
| 亜硝酸塩等の発色剤 |
|
|
| 亜硝酸性窒素 |
|
水道により供給される水の水質基準の設定 |
|
|
| 清涼飲料水 |
| アジンホスメチル |
|
|
| アスコルビン酸 |
|
|
| アスコルビン酸カルシウム(L-アスコルビン酸カルシウム) |
|
|
| アスコルビン酸ナトリウム |
|
|
| アスタキサンチン |
|
|
| アスタキサンチン、カンタキサンチン及び酢酸dl-α-トコフェロールの製剤の賦形物質リグノスルホン酸カルシウム及びリグノスルホン酸ナトリウム |
|
|
| アストロウイルス |
|
|
| アスパラギナーゼ |
|
Aspergillus oryzae NZYM-SP株を利用して生産 |
|
|
Aspergillus niger ASP-72株を用いて生産 |
|
|
Aspergillus niger ASP-72株を利用して生産 |
| アスパラギン |
|
|
| アスパルテーム |
|
DP-No.2株を利用して生産 |
|
|
DP‐No.1株を利用して生産 |
|
|
|
| アスポキシシリン |
|
|
| アセキノシル |
|
|
| アセスルファムカリウム |
|
|
|
|
|
| アセタミド |
|
2‐(1‐ナフチル)アセタミド |
| アセタミプリド |
|
|
| アセチルシステイン |
|
|
|
|
対象外物質 |
| アセトアミノフェン |
|
|
| アセトアミノフェンを有効成分とする豚の経口投与剤 |
|
アレンジャー10、アレンジャー30
|
|
|
アレンジャー30
|
|
|
ピレキシン10%
|
| アセトアルデヒド |
|
|
| アセトクロール |
|
|
| アセフェート |
|
|
| 亜セレン酸ナトリウム |
|
|
| アゾキシストロビン |
|
農薬 |
|
|
添加物 |
|
|
|
|
|
清涼飲料水の規格基準の改正 |
| アゾルビン |
|
|
| アデノウイルス |
|
|
|
|
“京都微研”キャトルウィン‐5Hs |
|
|
“京都微研”カーフウイン6 |
|
|
“京都微研”キャトルウィン‐6 |
|
|
|
|
|
“京都微研”キャトルウィン‐6 |
|
|
|
| アドバンテーム |
食品健康影響評価書(20130730)
|
|
|
|
|
| アナカルド酸 |
|
|
| アニサキス |
|
|
| アバメクチン |
|
|
| アビラマイシン |
|
|
| アフィドピロペン |
|
|
| アブシシン酸 |
|
対象外物質 |
| アフラトキシン |
|
乳中のアフラトキシンM1 |
|
|
飼料中のアフラトキシンB1 |
|
|
総アフラトキシン |
| アプラマイシン |
|
|
| アボパルシン |
|
|
| アマメシバ(サウロパス・アンドロジナス) |
|
|
| アマランス(赤色2号) |
|
|
| アミールS健康野菜100(ラクトトリペプチド(VPP、IPP)) |
|
|
| アミスルブロム |
|
|
| アミトラズ |
|
|
| アミトラズを有効成分とするみつばちの寄生虫駆除剤(アピバール) |
|
|
| アミトロール |
|
|
| アミノエトキシビニルグリシン |
|
|
| アミノグリコシド系抗生物質(薬剤耐性菌・動物用医薬品) |
|
|
| アミノシクロピラクロル |
|
|
| アミノピリジン |
|
4‐アミノピリジン |
| アミノペプチダーゼ |
|
JPAo008株を利用して生産 |
| アミノ酪酸 |
|
健康博士 ギャバ |
|
|
プレティオ(γ-アミノ酪酸) |
|
|
|
| アミルアルコール |
|
|
| アメトクトラジン |
|
|
| アメトリン |
|
|
| アメリシウム |
|
|
| アモキシシリン |
|
|
| アモキシシリン水和物を有効成分とする牛及び豚の注射剤(アモスタックLA注) |
|
|
| アラクロール |
|
|
| アラキドン酸 |
|
|
| アラニン |
|
|
| アリドクロール |
|
|
| 亜硫酸水素アンモニウム水 |
|
|
| 亜硫酸ナトリウム |
|
|
| アリルオキシアルカノエート系除草剤耐性トウモロコシ40278系統 |
|
飼料 |
|
|
食品 |
| アルカリ処理をした液状の肉骨粉等 |
|
|
| アルカリ性プロテアーゼ |
|
Bacillus licheniformis JPBL001株が生産 |
|
|
JPBL001株を利用して生産(飼料) |
|
|
JPBL001株を利用して生産(食品) |
| アルギニン |
|
|
| アルギン酸アンモニウム |
|
|
| アルギン酸カリウム |
|
|
| アルギン酸カルシウム |
|
|
| アルコール飲料 |
|
|
| アルゴン |
|
|
| アルジカルブ(アルジカルブスルホキシド) |
|
|
| アルドキシカルブ |
|
|
| アルドリン |
|
|
| アルドリン及びディルドリン |
|
食品 |
|
|
食品 |
|
|
飼料 |
|
|
清涼飲料水の規格基準を改正 |
| アルトレノゲスト |
|
|
| アルベンダゾール |
|
|
| アルベンダゾールを有効成分とするすずき目魚類の飼料添加剤(スポチール100) |
|
|
| アルミニウム |
|
|
| アレルゲンを含む食品(卵) |
|
|
| 安息香酸 |
|
|
|
|
対象外物質 |
|
|
|
| 安息香酸ナトリウム |
|
|
| 安息香酸を有効成分とする飼料添加物 |
|
|
| アンチモン |
|
清涼飲料水の規格基準の改正 |
| アンピシリン |
|
|
| アンピシリンナトリウムを有効成分とする牛の注射剤(注射用ビクシリン) |
|
再審査 |
| アンプロリウム |
|
|
| アンモニウムイソバレレート |
|
|