食品ハザード情報ハブについて

食品ハザード情報ハブは、食品安全委員会を含む関係省庁が公表している食品ハザードに関する専門情報を効率的に入手して頂くためのページです。

食品ハザード情報ハブには、1.微生物と化学物質(2.水道水・清涼飲料水、3.汚染物質)のページがあります。

 

掲載情報

1.「微生物等」のページはこちら
ウイルス、細菌、寄生虫、プリオン等について

2.「水道水・清涼飲料水」のページはこちら
水道法、食品衛生法で基準値等が設定されている化学物質等について

3.「汚染物質」のページはこちら
一次産品に含まれるハザード、食品の製造過程で生じるハザード、かび毒・自然毒、その他食品に含まれる成分について

食品ハザード情報ハブイメージ図

施策リンク集

施策リンク集では、以下の項目ごとに関係省庁の情報を集めています。

衛生管理食中毒微生物等かび毒自然毒食品添加物汚染物質(水道水・清涼飲料水を含む)
農薬肥料飼料動物用医薬品薬剤耐性菌プリオン