このページの本文へ移動
English Page
ホーム
>
ハザード別の情報
ハザード別の情報
1〜9
/
A〜Z
/
あ行
/
か行
/
さ行
/
た行
/
な行
/
は行
/
ま行
/
や行
/
ら行
/
わ行
1〜9
1
/
2
/
3
/
4
/
5
/
6
「1」で始まるハザード
情報提供の状況
備考
1,1,1‐トリクロロエタン
食品健康影響評価書(20080417)
清涼飲料水の規格基準の改正
1,1,2‐トリクロロエタン
食品健康影響評価書(20080417)
清涼飲料水の規格基準の改正
1,1‐ジクロロエチレン
食品健康影響評価書(20080529)
食品健康影響評価書(20070315)
清涼飲料水の規格基準の改正
1,2‐ジクロロエタン
食品健康影響評価書(20081106)
清涼飲料水の規格基準の改正
1,2‐ジクロロエチレン
食品健康影響評価書(20080529)
1,3-ジクロロプロペン
食品健康影響評価書(20191015)
食品健康影響評価書(20180327)
食品健康影響評価書(20151020)
1,4‐ジオキサン
食品健康影響評価書(20070315)
清涼飲料水の規格基準の改正
1‐ナフタレン酢酸
食品健康影響評価書(20210728)
食品健康影響評価書(20150203)
食品健康影響評価書(20110908)
食品健康影響評価書(20080724)
1‐ヒドロキシエチリデン‐1,1‐ジホスホン酸(HEDP)
食品健康影響評価書(20170418)
食品健康影響評価書(20151222)
食品健康影響評価書(20150630)
1‐ペンテン‐3‐オール
食品健康影響評価書(20100428)
1‐メチルシクロプロペン
食品健康影響評価書(20200901)
食品健康影響評価書(20091217)
1‐メチルナフタレン
食品健康影響評価書(20150519)
このページの先頭へ
「2」で始まるハザード
情報提供の状況
備考
2,2‐DPA (DPA)
食品健康影響評価書(20170328)
2,3,5,6‐テトラメチルピラジン
食品健康影響評価書(20040527)
2,3,5‐トリメチルピラジン
食品健康影響評価書(20050317)
2,3‐ジエチル‐5‐メチルピラジン
食品健康影響評価書(20101007)
2,3-ジエチルピラジン
食品健康影響評価書(20140826)
2,3‐ジメチルピラジン
食品健康影響評価書(20080731)
2,4-D
食品健康影響評価書(20170516)
食品中
食品健康影響評価書(20170516)
飼料中
食品健康影響評価書(20170516)
飼料中
ハザード概要シート(20110317)[PDF形式:510KB]
2,5‐ジメチルピラジン
食品健康影響評価書(20080731)
2,6‐ジフルオロ安息香酸
食品健康影響評価書(20120301)
2,6‐ジメチルピラジン
食品健康影響評価書(20080731)
2,6‐ジメチルピリジン
食品健康影響評価書(20100715)
2‐(1‐ナフチル)アセタミド
食品健康影響評価書(20170328)
2‐(3‐フェニルプロピル)ピリジン
食品健康影響評価書(20101007)
2-10-性腺刺激ホルモン放出ホルモン類縁体・ジフテリアトキソイド結合物を有効成分とする牛の注射剤(ボプリバ)
食品健康影響評価書(20150714)
2‐エチル‐3,(5or6)‐ジメチルピラジン
食品健康影響評価書(20040527)
2‐エチル‐3‐メチルピラジン
食品健康影響評価書(20050818)
2‐エチル‐5‐メチルピラジン
食品健康影響評価書(20091008)
2‐エチル‐6‐メチルピラジン
食品健康影響評価書(20110331)
2‐エチルピラジン
食品健康影響評価書(20081127)
2-デアミノ-2-ヒドロキシメチオニン亜鉛
食品健康影響評価書(20180213)
2-デアミノ-2-ヒドロキシメチオニン銅
食品健康影響評価書(20190319)
2-デアミノ-2-ヒドロキシメチオニンマンガン
食品健康影響評価書(20190319)
2‐ペンタノール
食品健康影響評価書(20090122)
2‐メチルピラジン
食品健康影響評価書(20081127)
2‐メチルブタノール
食品健康影響評価書(20081127)
2‐メチルブチルアルデヒド
食品健康影響評価書(20061012)
2‐メチルブチルアミン
食品健康影響評価書(20180529)
25‐ヒドロキシコレカルシフェロール
食品健康影響評価書(20220831)
対象家畜追加
食品健康影響評価書(20220518)
食品健康影響評価書(20150107)
ATC1562株を利用して生産
食品健康影響評価書(20220831)
食品健康影響評価書(20140708)
対象外物質
このページの先頭へ
「3」で始まるハザード
情報提供の状況
備考
3‐MCPD、3‐MCPD脂肪酸エステル
ファクトシート(20210330)[PDF形式:369KB]
食品からの3-MCPD脂肪酸エステルの摂取(20170623)
3‐エチルピリジン
食品健康影響評価書(20130826)
食品健康影響評価書(20130218)
3‐メチル‐2‐ブタノール
食品健康影響評価書(20090723)
3‐メチル‐2‐ブテナール
食品健康影響評価書(20110127)
3‐メチル‐2‐ブテノール
食品健康影響評価書(20100428)
このページの先頭へ
「4」で始まるハザード
情報提供の状況
備考
4‐α‐グルカノトランスフェラーゼ
食品健康影響評価書(20120216)
BR151(pUMQ1)株を利用して生産
4‐アミノピリジン
食品健康影響評価書(20150908)
このページの先頭へ
「5」で始まるハザード
情報提供の状況
備考
5,5-ジメチルヒダントイン
食品健康影響評価書(20151110)
5,6,7,8‐テトラヒドロキノキサリン
食品健康影響評価書(20090827)
5'-イノシン酸二ナトリウム
食品健康影響評価書(20160329)
RN-No.2株を利用して生産
食品健康影響評価書(20130513)
RN-No.1株を利用して生産
食品健康影響評価書(20120301)
CN01‐0118株を利用して生産
食品健康影響評価書(20110310)
HxR‐No.1株を利用して生産
5'‐グア二ル酸二ナトリウム
食品健康影響評価書(20120301)
5'‐リボヌクレオチド二ナトリウム
食品健康影響評価書(20190910)
RN-No.3株を利用して生産
食品健康影響評価書(20130513)
RN-No.1株を利用して生産
5'‐リボヌクレオチド二ナトリウム(5'‐イノシン酸二ナトリウム及び5'‐グアニル酸二ナトリウムの混合物)
食品健康影響評価書(20080110)
GR‐No.1株により生産されたグアノシンを原料として製造
5‐エチル‐2‐メチルピリジン
食品健康影響評価書(20100826)
5‐メチルキノキサリン
食品健康影響評価書(20121022)
食品健康影響評価書(20050818)
このページの先頭へ
「6」で始まるハザード
情報提供の状況
備考
6,7‐ジヒドロ‐5‐メチル‐5H‐シクロペンタピラジン
食品健康影響評価書(20110127)
6-α-グルカノトランスフェラーゼ
食品健康影響評価書(20150929)
NZYM-RO株を利用して生産
食品健康影響評価書(20120112)
BR151(pUAQ2)株を利用して生産
6-フィターゼ
食品健康影響評価書(20161025)
Schizosaccharomyces pombe
ASP595-1株が生産
6‐メチルキノリン
食品健康影響評価書(20090521)
次ページ(A〜Z)へ
このページの先頭へ
先頭ページへ