このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37905件中  3001 ~3050件目
印刷ページ
3001. 欧州食品安全機関(EFSA)、燻製香料一次製品proFagus Smoke R714(SF-001)の認可更新に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2023年11月16日

 欧州食品安全機関(EFSA)は11月16日、燻製香料一次製品proFagus Smoke R714(SF‐001)の認可更新に関する科学的意見書(2023年9月28日採択、18ページ、doi: 10

3002. 欧州食品安全機関(EFSA)、燻製香料一次製品Smoke Concentrate 809045(SF-003)の認可更新に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2023年11月16日

 欧州食品安全機関(EFSA)は11月16日、燻製香料一次製品Smoke Concentrate 809045(SF-003)の認可更新に関する科学的意見書(2023年9月28日採択、79ページ、do

3003. 欧州食品安全機関(EFSA)、燻製香料一次製品SmokEz C-10(SF-005)の認可更新に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2023年11月16日

 欧州食品安全機関(EFSA)は11月16日、燻製香料一次製品SmokEz C-10(SF-005)の認可更新に関する科学的意見書(2023年9月28日採択、61ページ、doi: 10.2903/j.

3004. 欧州食品安全機関(EFSA)、燻製香料一次製品SmokEz Enviro-23(SF-006)の認可更新に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2023年11月16日

 欧州食品安全機関(EFSA)は11月16日、燻製香料一次製品SmokEz Enviro-23(SF-006)の認可更新に関する科学的意見書(2023年9月28日採択、59ページ、doi: 10.29

3005. 欧州食品安全機関(EFSA)、燻製香料一次製品Zesti Smoke Code 10(SF-002)の認可更新に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2023年11月16日

 欧州食品安全機関(EFSA)は11月16日、燻製香料一次製品Zesti Smoke Code 10(SF-002)の認可更新に関する科学的意見書(2023年9月28日採択、62ページ、doi: 10

3006. 欧州食品安全機関(EFSA)、燻製香料一次製品Fumokomp(SF-009)の認可更新に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2023年11月16日

 欧州食品安全機関(EFSA)は11月16日、燻製香料一次製品Fumokomp(SF-009)の認可更新に関する科学的意見書(2023年9月28日採択、39ページ、doi: 10.2903/j.efs

3007. 欧州食品安全機関(EFSA)、燻製香料一次製品Scansmoke SEF7525(SF-004)の認可更新に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2023年11月16日

 欧州食品安全機関(EFSA)は11月16日、燻製香料一次製品Scansmoke SEF7525(SF-004)の認可更新に関する科学的意見書(2023年9月28日採択、50ページ、doi: 10.2

3008. 欧州食品安全機関(EFSA)、燻製香料一次製品proFagus Smoke R709(SF-008)の認可更新に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2023年11月16日

 欧州食品安全機関(EFSA)は11月16日、燻製香料一次製品proFagus Smoke R709(SF-008)の認可更新に関する科学的意見書(2023年9月28日採択、58ページ、doi: 10

3009. スペイン保健省、2023年の同国におけるクリプトスポリジウム症例及び集団感染の前例のない増加に関する迅速リスク評価を公表 (後半2/2)
食品安全関係情報
2023年11月16日

(前半の内容:https://www.fsc.go.jp/fsciis/foodSafetyMaterial/show/syu06190460549) 3. 2022年までの欧州及びスペインにおける

3010. スペイン保健省、2023年の同国におけるクリプトスポリジウム症例及び集団感染の前例のない増加に関する迅速リスク評価を公表 (前半1/2)
食品安全関係情報
2023年11月16日

 スペイン保健省は11月16日、2023年のスペインにおけるクリプトスポリジウム症例及び集団感染の前例のない増加に関する迅速リスク評価を公表した。概要は以下のとおり。 ・要旨(抜粋)  2023年、1

3011. ドイツリスク評価研究所(BfR)、オメガ3脂肪酸を含む製剤は心臓病患者における心房細動リスクを高める可能性があることを公表
食品安全関係情報
2023年11月16日

 ドイツリスク評価研究所(BfR)は11月16日、オメガ3脂肪酸を含む製剤は心臓病患者の心房細動リスクを高める可能性があることを公表した。概要は以下のとおり。  医薬品だけでなく、魚油カプセルのよう

3012. 英国食品基準庁(FSA)、Yarrowia lipolyticaから生産されるステビオール配糖体(E960)の用途改訂に関する安全性評価結果を公表
食品安全関係情報
2023年11月15日

 英国食品基準庁(FSA)は11月15日、Yarrowia lipolyticaから生産されるステビオール配糖体(E960)の用途改訂に関する安全性評価結果を公表した。概要は以下のとおり。 ・安全性評

3013. 欧州食品安全機関(EFSA)、ブドウの木、リンゴ、馬鈴薯及びレタスへの殺真菌剤として植物保護に使用される基本物質としてのブドウの種子エキスの承認申請に関する全体的な結論をテクニカルレポートとして公表
食品安全関係情報
2023年11月15日

 欧州食品安全機関(EFSA)は11月15日、ブドウの木、リンゴ、馬鈴薯及びレタスへの殺真菌剤として植物保護に使用される基本物質としてのブドウの種子エキス(grape seed extract)の承認

3014. 英国健康安全保障庁(UKHSA)、薬剤耐性感染とそれに因る死亡が増加していることを公表
食品安全関係情報
2023年11月15日

 英国健康安全保障庁(UKHSA)は11月15日、薬剤耐性感染とそれに因る死亡が増加していることを公表した。概要は以下のとおり。  薬剤耐性菌は、パンデミックの減少後、再び増加傾向にあり、より危険な菌

3015. 香港食物環境衛生署食物安全センター、フィトヘマグルチニン中毒に関する報告を公表
食品安全関係情報
2023年11月15日

 香港食物環境衛生署食物安全センターは11月15日、フィトヘマグルチニン中毒に関する報告を公表した。概要は以下のとおり。  同センターは、ニュースレター「Food Safety Focus」(第208

3016. 欧州食品安全機関(EFSA)、ブドウの木への殺真菌剤として植物保護に使用される基本物質としての卵殻粉末の承認申請に関する全体的な結論をテクニカルレポートとして公表
食品安全関係情報
2023年11月15日

 欧州食品安全機関(EFSA)は11月15日、ブドウの木への殺真菌剤として植物保護に使用される基本物質としての卵殻粉末の承認申請に関する全体的な結論をテクニカルレポート(2023年10月30日承認、1

3017. 米国食品安全検査局(FSIS)、感謝祭の食品安全に関する記事を公表
食品安全関係情報
2023年11月15日

 米国食品安全検査局(FSIS)は11月9日、13日、14日、15日、感謝祭(訳注:11月第4木曜日)の食品安全に関する記事4件を公表した。  各記事は、以下のURLから閲覧可能。 ・冷凍と生:どちら

3018. EFSAニュース:欧州食品安全機関(EFSA)、動物実験の代替ツールとして開発されたトキシコキネティクス及びトキシコダイナミクスのモデリング・予測を行うオンライン・プラットフォーム「TKPlate」に関する情報を公表
食品安全関係情報
2023年11月14日

 EFSAニュース:欧州食品安全機関(EFSA)は11月14日、動物実験の代替ツールとして開発されたトキシコキネティクス及びトキシコダイナミクスのモデリング・予測を行うオンライン・プラットフォーム「T

3019. 欧州食品安全機関(EFSA)、TKPlate 1.0:化学物質のリスク評価におけるニューアプローチ方法論を導入するための、化学物質のトキシコキネティック及びトキシコダイナミックモデリングのオープンアクセスプラットフォームを論説で公表
食品安全関係情報
2023年11月14日

 欧州食品安全機関(EFSA)は11月14日、TKPlate 1.0:化学物質のリスク評価におけるニューアプローチ方法論(new approach methodologies)を導入するための、化学物

3020. 欧州食品安全機関(EFSA)、「TKPlate 1.0」(トキシコキネティック及びトキシコダイナミックモデリングを使用した化学物質のリスク評価におけるニューアプローチ方法論の実装のためのオープンアクセスプラットフォーム)のユーザーガイドをテクニカルレポートとして公表
食品安全関係情報
2023年11月14日

 欧州食品安全機関(EFSA)は11月14日、「TKPlate 1.0」(トキシコキネティック及びトキシコダイナミックモデリングを使用した化学物質のリスク評価におけるニューアプローチ方法論の実装のため

3021. 欧州食品安全機関(EFSA)、化学物質のトキシコキネティック及びトキシコダイナミックモデリングのTKPlateの応用をテクニカルレポートとして公表
食品安全関係情報
2023年11月14日

 欧州食品安全機関(EFSA)は11月14日、化学物質のトキシコキネティック及びトキシコダイナミックモデリングのTKPlateの応用をテクニカルレポート(2023年11月8日承認、41ページ、doi:

3022. 欧州食品安全機関(EFSA)、新食品としての、大腸菌W(ATCC 9637)派生株(大腸菌 SGR5)により産生される2’-フコシルラクトースの安全性に関する科学的意見書を公表 (前半1/2)
食品安全関係情報
2023年11月14日

 欧州食品安全機関(EFSA)は11月14日、規則(EU) 2015/2283に準拠する新食品としての、大腸菌W (ATCC 9637)派生株(大腸菌 SGR5)により産生される2’-フコシルラクトー

3023. 米国農務省動植物検疫局(USDA-APHIS)、審査のために提出された12種類の植物が、バイオテクノロジー規制の対象ではないと確認したことを公表 (1/3)
食品安全関係情報
2023年11月14日

(この記事は 1 / 3 ページ目です)  米国農務省動植物検疫局(USDA-APHIS)は11月14日、審査のために提出された12種類の植物が、バイオテクノロジー規制の対象ではないと確認したことを公

3024. 米国農務省動植物検疫局(USDA-APHIS)、審査のために提出された12種類の植物が、バイオテクノロジー規制の対象ではないと確認したことを公表 (2/3)
食品安全関係情報
2023年11月14日

(この記事は 2 / 3 ページ目です) (前ページの内容:https://www.fsc.go.jp/fsciis/foodSafetyMaterial/show/syu06170460303)

3025. 米国農務省動植物検疫局(USDA-APHIS)、審査のために提出された12種類の植物が、バイオテクノロジー規制の対象ではないと確認したことを公表 (3/3)
食品安全関係情報
2023年11月14日

(この記事は 3 / 3 ページ目です) (前ページの内容:https://www.fsc.go.jp/fsciis/foodSafetyMaterial/show/syu06170461303)

3026. 米国農務省動植物検疫局(USDA-APHIS)、改変された植物に対し、免除規定5件の追加を提案
食品安全関係情報
2023年11月14日

 米国農務省動植物検疫局(USDA-APHIS)は11月14日、改変された植物に対し、免除規定5件の追加を提案した。概要は以下のとおり。  USDA-APHISは、従来育種法でも達成可能な改変を持つ植

3027. 欧州食品安全機関(EFSA)、新食品としての、大腸菌W(ATCC 9637)派生株(大腸菌 SGR5)により産生される2’-フコシルラクトースの安全性に関する科学的意見書を公表 (後半2/2)
食品安全関係情報
2023年11月14日

(前半の内容:https://www.fsc.go.jp/fsciis/foodSafetyMaterial/show/syu06170420149) 2. 規則(EU) 2015/2283第26条

3028. 国際がん研究機関(IARC)、超加工食品が、がん及び心代謝性疾患の多疾病罹患のリスク上昇に関連しているとする研究結果を発表
食品安全関係情報
2023年11月14日

 国際がん研究機関(IARC)は11月14日、超加工食品が、がん及び心代謝性疾患の多疾病罹患のリスク上昇に関連しているとする研究結果を発表した。概要は以下のとおり。  革新的な多国間研究において、国際

3029. スイス連邦保健局(BAG)、スイスの薬剤耐性対策に関する取組みについて情報を提供
食品安全関係情報
2023年11月13日

 スイス連邦保健局(BAG)は11月13日、スイスの薬剤耐性対策に関する取組みについて情報を提供した。概要は以下のとおり。  抗生物質耐性は、静かなパンデミックである。国家抗生物質耐性戦略(StAR)

3030. 香港衛生署衛生防護センター、マッドハニー中毒事例について公表
食品安全関係情報
2023年11月13日

 香港衛生署衛生防護センターは11月13日、マッドハニー中毒(mad honey poisoning)事例について公表した。同センターは、中毒事例を調査しており、蜂蜜は信頼できる供給先又は養蜂場から購

3031. 国際獣疫事務局(WOAH)、78件の動物疾病通知を受信(報告日:11月7日~11月13日)
食品安全関係情報
2023年11月13日

 国際獣疫事務局(WOAH)は11月7日から11月13日に受信した、78件の動物疾病通知を世界動物衛生情報システム(WAHIS)で公表した。概要は以下のとおり。  ハチノスムクゲケシキスイ症1件(イタ

3032. 米国環境保護庁(EPA)、大統領令14081に対応した報告書を公表
食品安全関係情報
2023年11月13日

 米国環境保護庁(EPA)は11月13日、大統領令14081(持続可能で、安全かつ確実な米国のバイオ経済のためのバイオテクノロジー及びバイオマニュファクチャリング・イノベーションを推進する: 2022

3033. オーストリア保健・食品安全局(AGES)、重点活動「幼稚園、託児所、児童ホーム、学校の調理済み給食の微生物学的調査(デザートとデンプン質食品に限定)」の最終報告書を公表
食品安全関係情報
2023年11月10日

 オーストリア保健・食品安全局(AGES)は11月10日、重点活動「幼稚園、託児所、児童ホーム、学校の調理済み給食の微生物学的調査(デザートとデンプン質食品に限定)」の最終報告書を公表した。概要は以下

3034. 論文紹介:「メキシコへの渡航及び米国の牛肉製品に関連付けられているSalmonella Newport多剤耐性株、米国、2021年~2022年」
食品安全関係情報
2023年11月10日

 MMWR(2023, 72(45):1225-1229、doi: 10.15585/mmwr.mm7245a3)に掲載された論文「メキシコへの渡航及び米国の牛肉製品に関連付けられているSalmone

3035. 欧州委員会(EC)保健衛生・食の安全総局(DG SANTE)、欧州連合(EU)加盟国の食品偽装に対する取り組みに関する報告書及びガイダンスを公表
食品安全関係情報
2023年11月10日

 欧州委員会(EC)保健衛生・食の安全総局(DG SANTE)は11月10日、欧州連合(EU)加盟国の食品偽装に対する取り組みに関する報告書及びガイダンスを公表した。概要は以下のとおり。  アグリフー

3036. ドイツ連邦消費者保護・食品安全庁(BVL)、植物保護の新たなアプローチ「新しい作用機序としてのリボ核酸干渉(RNAi)」に関する情報を公表
食品安全関係情報
2023年11月9日

 ドイツ連邦消費者保護・食品安全庁(BVL)は11月9日、植物保護の新たなアプローチ「新しい作用機序としてのリボ核酸干渉(RNAi)」に関する情報を公表した。概要は以下のとおり。  BVLは、最近ゲッ

3037. 欧州食品安全機関(EFSA)、葉酸塩に対する耐容上限摂取量(UL)に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2023年11月9日

 欧州食品安全機関(EFSA)は11月9日、葉酸塩(folate)に対する耐容上限摂取量(UL)に関する科学的意見書(2023年9月27日採択、119ページ、doi: 10.2903/j.efsa.2

3038. 欧州食品安全機関(EFSA)、ナノファイバーのハザード評価に向けたNAMs(New Approach Methodologies)に関するEFSAパイロット プロジェクト ロット2: 「ナノファイバーのリスク評価に向けたgut-on-a-chipモデルの適用の検討」に関する外部機関による科学的報告書を公表
食品安全関係情報
2023年11月9日

 欧州食品安全機関(EFSA)は11月9日、ナノファイバーのハザード評価に向けたNAMs(New Approach Methodologies)に関するEFSAパイロット プロジェクト ロット 2:

3039. 米国食品医薬品庁(FDA)、動物用フードGRAS申請の手続き終了に関する公式文書1件(ARGN No.61)を発出
食品安全関係情報
2023年11月9日

 米国食品医薬品庁(FDA)は10月2日、動物用フード(訳注:飼料及びペットフード)GRAS(Generally Recognized as Safe、一般に安全とみなされている)申請の手続き終了に関

3040. ニュージーランド環境保護庁(NZEPA)、有害物質アップデート2023年10号(2023年10月)を公表
食品安全関係情報
2023年11月9日

 ニュージーランド環境保護庁(NZEPA)は10月、有害物質アップデート2023年10号(2023年10月)を公表した。概要は以下のとおり。 1. 塗料に許容される鉛含有量の低減に関する意見募集 2.

3041. 中国国家市場監督管理総局、2023年第3四半期における食品サンプリング検査状況を発表(2023年第20号)
食品安全関係情報
2023年11月9日

 中国国家市場監督管理総局は11月9日、2023年第3四半期における食品サンプリング検査状況を発表した(2023年第20号、11月4日付)。  2023年第3四半期は、全国で関連する国家食品安全基準に

3042. 香港食物環境衛生署食物安全センター、包装済み食品及び包装されていない食品中の工業的に生成されたトランス脂肪酸のリスク評価研究結果を公表
食品安全関係情報
2023年11月9日

 香港食物環境衛生署食物安全センターは11月9日、包装済み食品及び包装されていない食品中の工業的に生成されたトランス脂肪酸のリスク評価研究結果を公表した。概要は以下のとおり。  同センターは、5つの食

3043. ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)、食品中の細菌について食中毒及びその予防法をテーマとするシンポジウムの情報を公表
食品安全関係情報
2023年11月8日

 ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は11月8日、食品中の細菌について食中毒及びその予防法をテーマとするシンポジウムの情報を公表した。概要は以下のとおり。  食中毒の最も一般的な原因の1つは、サルモ

3044. メキシコ農業・農村開発省(SADER)、動物への使用又は動物の摂取に向けられた製品の規格に関する更新された規格NOM-012-SAG/ZOO-2020を公表
食品安全関係情報
2023年11月8日

 メキシコ農業・農村開発省(SADER)は11月8日、動物への使用又は動物の摂取に向けられた製品の規格に関する更新された規格NOM-012-SAG/ZOO-2020を公表した。概要は以下のとおり。  

3045. イタリア保健省、トロパンアルカロイドの摂取による急性食中毒の際の運用方針を公表
食品安全関係情報
2023年11月8日

 イタリア保健省は11月8日、トロパンアルカロイドの摂取による急性食中毒の際の運用ガイドラインを公表した。概要は以下のとおり。  2023年9月25日、ガイドライン「トロパンアルカロイドの摂取による急

3046. 欧州食品安全機関(EFSA)、BSE-TSEに関する科学ネットワーク年次報告(2023年)に係る技術報告書を公表
食品安全関係情報
2023年11月8日

 欧州食品安全機関(EFSA)は11月8日、BSE-TSEに関する科学ネットワーク年次報告(2023年)に係る技術報告書(11ページ、2023年10月25日採択、doi:10.2903/sp.efsa

3047. 欧州食品安全機関(EFSA)、新食品Haematococcus pluvialis由来アスタキサンチン含有オレオレジンの規格変更の安全性に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2023年11月8日

 欧州食品安全機関(EFSA)は11月8日、規則(EU) 2015/2283に準拠する新食品Haematococcus pluvialis由来アスタキサンチン含有オレオレジン(含油樹脂)の規格変更の安

3048. 欧州食品安全機関(EFSA)、新食品としての2’-フコシルラクトースの用途拡張の安全性に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2023年11月8日

 欧州食品安全機関(EFSA)は11月8日、規則(EU) 2015/2283に準拠する新食品としての2’-フコシルラクトース(2’-FL)の用途拡張の安全性に関する科学的意見書を公表した(9月26日採

3049. 欧州食品安全機関(EFSA)、肥育用鶏、採卵用に飼養される鶏、肥育用七面鳥及び繁殖用に飼養される七面鳥、及び飼育用/肥育用の全ての鳥類又は採卵用/繁殖用に飼養される全ての鳥類に使用される飼料添加物(Bacillus subtilis FERM BP-07462株、Enterococcus lactis FERM BP-10867株及びClostridium butyricum FERM BP-10866 株からなる(BIO-THREE(登録商標)))の有効性に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2023年11月8日

 欧州食品安全機関(EFSA)は11月8日、肥育用鶏、採卵用に飼養される鶏、肥育用七面鳥及び繁殖用に飼養される七面鳥、及び飼育用/肥育用の全ての鳥類又は採卵用/繁殖用に飼養される全ての鳥類に使用される

3050. 米国環境保護庁(EPA)、農薬又は新規動物用医薬品として規制されている動物用製品監視の現代化についてのEPA/FDA白書に関するよくある質問に回答するために新しいWebページを公開
食品安全関係情報
2023年11月7日

 米国環境保護庁(EPA)は11月7日、農薬又は新規動物用医薬品として規制されている動物用製品監視の現代化についてのEPA/米国食品医薬品庁(FDA)白書に関するよくある質問に回答するために新しいWe

戻る 1 .. 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 .. 759 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan