このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37576件中  14801 ~14900件目
印刷ページ
14801. 欧州食品安全機関(EFSA)、農薬有効成分イプロジオンの更新評価報告書案について意見公募
食品安全関係情報
2015年12月9日

 欧州食品安全機関(EFSA)は12月9日、農薬有効成分イプロジオン(iprodione)の認可更新に係る欧州連合(EU)の報告担当加盟国(Rapporteur Member State)のフランス及

14802. オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)、食品基準通知(31-15)を公表
食品安全関係情報
2015年12月9日

 オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は12月9日、食品基準通知(31-15)を公表した。概要は以下のとおり。 1. 新規申請及び提案 ・A1121‐加工助剤としてのAsperg

14803. 論文紹介:「子供の血中鉛レベル及び多動性障害(ADHD)の兆候:メキシコの子供における横断的研究」
食品安全関係情報
2015年12月8日

 Environmental Health Perspectives(2015年12月8日電子版)に掲載された論文「子供の血中鉛レベル及び多動性障害(ADHD)の兆候:メキシコの子供における横断的研究

14804. 欧州委員会(EC)保健衛生・食の安全総局(DG SANTE)、欧州連合(EU)の耕地におけるカドミウム蓄積の今後の動向に関する新判定に関する最終意見書を公表
食品安全関係情報
2015年12月8日

 欧州委員会(EC)保健衛生・食の安全総局(DG SANTE)は12月7日、欧州連合(EU)の耕地におけるカドミウム蓄積の今後の動向に係る新判定に関する最終意見書(28ページ)を公表した。概要は以下の

14805. 欧州食品安全機関(EFSA)、食品添加物としての酸化鉄類及び水酸化鉄類(E 172)の再評価に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2015年12月8日

 欧州食品安全機関(EFSA)は12月8日、食品添加物としての酸化鉄類及び水酸化鉄類(iron oxides and hydroxides)(E 172)の再評価に関する科学的意見書(2015年11月

14806. 台湾衛生福利部国民健康署、食塩中のヨウ素含有量の上限値引き上げについて説明
食品安全関係情報
2015年12月8日

 台湾衛生福利部国民健康署は12月8日、食塩中のヨウ素含有量の上限値引き上げについて説明した。12月7日に公表された「食品添加物の成分規格及び使用基準」の改正案では、食塩中に添加される栄養添加剤のヨウ

14807. 欧州食品安全機関(EFSA)、リスク評価に用いるデータのパブリックアクセスを促進
食品安全関係情報
2015年12月8日

 欧州食品安全機関(EFSA)は12月8日、EFSAが行うリスク評価に用いるデータのパブリックアクセス(一般利用)を促進するため、化学汚染物質及び食品摂取に関する統計データを公開した。概要は以下のとお

14808. オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)、ツイッターにて、食品事故(food incident)への対処について公表
食品安全関係情報
2015年12月8日

 オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は12月8日、ツイッターにて、規制当局、FSANZ及び食品業界の代表が、食品事故(food incident)にいかに協力して対処するか協議

14809. オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)、生の杏仁(apricot kernels)の販売禁止を公表
食品安全関係情報
2015年12月7日

 オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は12月7日、生の杏仁(apricot kernels)の販売禁止を公表した。概要は以下のとおり。  食品基準コード改正の発効に伴い、201

14810. 欧州委員会(EC)、mislabelled white fishery product(表示に記載された種類とは異なっている不正表示を施された白身魚製品)の現状を検証する欧州連合(EU)規模の初の管理計画の結果を公表
食品安全関係情報
2015年12月7日

 欧州委員会(EC)は12月4日、mislabelled white fishery product(表示に記載された種類とは異なっている不正表示を施された白身魚製品)の現状を検証する欧州連合(EU)

14811. 台湾行政院農業委員会、オラキンドックス、ロキサルソン、ジメトリダゾール、ロニダゾールを毒薬とする草案を公表、意見募集を開始
食品安全関係情報
2015年12月7日

 台湾行政院農業委員会は12月7日、オラキンドックス、ロキサルソン、ジメトリダゾール、ロニダゾールを毒薬(原文:毒害薬品)とする草案を公表し、14日間の意見募集を開始した。  オラキンドックス、ロキサ

14812. 欧州委員会(EC)、食品・飼料用途に2種類の遺伝子組換え体(GMO)を承認した旨公表
食品安全関係情報
2015年12月7日

 欧州委員会(EC)は12月4日、食品・飼料用途に2種類の遺伝子組換え体(GMO)を承認した旨公表した。概要は以下のとおり。  ECは2種類のGMO、MON87427トウモロコシとNK603×T25ト

14813. ベルギー連邦フードチェーン安全庁(AFSCA)、1999年のベルギーにおけるダイオキシン問題が起こしうる影響に関する公衆衛生大臣及び農業大臣の文書への回答を発表
食品安全関係情報
2015年12月7日

 ベルギー連邦フードチェーン安全庁(AFSCA)は12月7日、1999年のベルギーにおけるダイオキシン問題が起こしうる影響に関する公衆衛生大臣及び農業大臣の文書への回答を発表した。  有機塩素化合物

14814. ドイツ連邦消費者保護・食品安全庁(BVL)、オリゴヌクレオチド指定突然変異(ODM)及びCRISPR-Cas9などの新植物育種技術(NPBT)の法的分類に関する意見書を公表
食品安全関係情報
2015年12月7日

 ドイツ連邦消費者保護・食品安全庁(BVL)は、オリゴヌクレオチド指定突然変異(ODM)及びCRISPR-Cas9などの新植物育種技術(new plant breeding technique:NPB

14815. 台湾衛生福利部、「食品添加物の成分規格及び使用基準」の改正案を公表、意見募集を開始
食品安全関係情報
2015年12月7日

 台湾衛生福利部は12月7日、「食品添加物の成分規格及び使用基準」の改正案を公表し、60日間の意見募集を開始した。改正の概要は栄養添加剤のヨウ化カリウム及びヨウ素酸カリウムの使用基準を改正することであ

14816. ベルギー連邦フードチェーン安全庁(AFSCA)、ベルギーにおける2008~2013年の果物及び野菜の摂取による残留農薬成分へのばく露に関する意見書を発表
食品安全関係情報
2015年12月7日

  ベルギー連邦フードチェーン安全庁(AFSCA)は12月7日、ベルギーにおける2008~2013年の果物及び野菜の摂取による残留農薬成分へのばく露に関する意見書(フランス語、33ページ)を発表した。

14817. シンガポール農食品・獣医局(AVA)、生魚料理の調理済み食品への淡水魚の使用禁止を公表
食品安全関係情報
2015年12月5日

 シンガポール農食品・獣医局(AVA)は12月5日、生魚料理の調理済み食品への淡水魚の使用禁止を公表した。概要は以下の通り。 1. シンガポール環境庁(NEA)は、食品小売施設で販売される全ての生魚料

14818. 欧州連合(EU)、バングラデシュ産の食用甲殻類の輸入規制を解除
食品安全関係情報
2015年12月5日

 欧州連合(EU)は12月5日、バングラデシュ産の食用甲殻類の輸入規制を解除する委員会施行決定(EU) 2015/2260を官報で公表した。概要は以下のとおり。  バングラデシュからEU域内に輸入され

14819. 欧州連合(EU)、除草剤グリホサートに対する組織選択的耐性遺伝子組換えトウモロコシMON87427 (MON-87427-7)の含有製品、成分含有製品又は由来製品の販売を認可
食品安全関係情報
2015年12月4日

 欧州連合(EU)は12月4日、除草剤グリホサートに対する組織選択的耐性遺伝子組換え(GM)トウモロコシMON87427 (MON-87427-7)の含有製品、成分含有製品又は由来製品の販売を認可する

14820. オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)、食品基準通知(30-15)を公表
食品安全関係情報
2015年12月4日

 オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は12月4日、食品基準通知(30-15)を公表した。概要は以下のとおり。 1.意見募集 ・P1024‐栄養素及び新食品に関する規制の改訂。意

14821. フランス衛生監視研究所(InVS)、鉛の健康リスクに関する情報の推移及びリスクを伴う状況の管理における新たな勧告に関する報告を発表
食品安全関係情報
2015年12月4日

 フランス衛生監視研究所(InVS)は12月4日、鉛の健康リスクに関する情報の推移及びリスクを伴う状況の管理における新たな勧告に関する報告を発表した。  ANSESは、子供及び成人における血中鉛濃度が

14822. 欧州委員会(EC)保健衛生・食の安全総局(DG SANTE)、「トランス脂肪:EUは行動することが必要」とする報告書を公表
食品安全関係情報
2015年12月4日

 欧州委員会(EC)保健衛生・食の安全総局(DG SANTE)は12月3日、「トランス脂肪:EUは行動することが必要」とする報告書を公表した。概要は以下のとおり。  欧州委員会は12月3日、食品や欧州

14823. オーストラリア農薬・動物用医薬品局(APVMA)、化学物質見直しの再優先付け作業完了を公表
食品安全関係情報
2015年12月4日

 オーストラリア農薬・動物用医薬品局(APVMA)は12月4日、化学物質見直しの再優先付け作業が完了した旨公表した。概要は以下のとおり。  APVMAは、最もリスクの高い化学物質を確実に対象とするよう

14824. 欧州連合(EU)、除草剤グリホサート及びグルホシネートアンモニウム耐性遺伝子組換えトウモロコシNK603×T25(MON-OO6O3-6×ACS-ZMOO3-2)の含有製品、成分含有製品又は由来製品の販売を認可
食品安全関係情報
2015年12月4日

 欧州連合(EU)は12月4日、除草剤グリホサート及びグルホシネートアンモニウム耐性遺伝子組換え(GM)トウモロコシNK603×T25(MON-OO6O3-6×ACS-ZMOO3-2)の含有製品、成分

14825. 世界保健機関(WHO)、鳥・豚インフルエンザウイルスによる感染情報を更新(11月13日付)
食品安全関係情報
2015年12月4日

 世界保健機関(WHO)は、11月13日現在の鳥・豚インフルエンザウイルスによる感染情報を更新した。概要は以下のとおり。 1. A(H5N1)ウイルスによる感染状況  前回(10月15日)の更新以降、

14826. オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)、世界保健機関(WHO)「飲食に起因する食品由来疾病による世界的負荷に関する包括的報告書」に関しツイート
食品安全関係情報
2015年12月4日

 オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は12月4日、世界保健機関(WHO)が「飲食に起因する食品由来疾病による世界的負荷(Global burden of foodborne d

14827. フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)、動物の疾患の等級付けシステムがインターネットサイトで入手可能になったことを発表
食品安全関係情報
2015年12月4日

 フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)は12月4日、動物の疾病の等級付けシステムがインターネットサイトで入手可能になったことを発表した。  ANSESは、様々な家畜動物に適用できる、フランス

14828. 欧州連合(EU)、食品獣医局(FVO)の監査報告書を公表(2015年12月4日~12月18日)
食品安全関係情報
2015年12月4日

 欧州連合(EU)の食品獣医局(FVO)は2015年12月4日~12月18日、食品安全に係るEU規制の実施に関する監査報告書を以下のとおり公表した。 (2015年12月18日公表) 1. フランスにお

14829. Eurosurveillance:「最新の加盟国の疫学情報誌からの抜粋記事」
食品安全関係情報
2015年12月3日

 Eurosurveillance (Volume 20 , Issue 48 , 03 December 2015)に掲載された記事「最新の加盟国の疫学情報誌からの抜粋記事」から食品及び水媒介感染症

14830. アイルランド食品安全庁(FSAI)、薬剤耐性対策が急がれる旨の科学レポートをを公表
食品安全関係情報
2015年12月3日

 アイルランド食品安全庁(FSAI)は12月3日、薬剤耐性対策が急がれる旨の科学レポートを公表した。概要は以下のとおり。  同日公表されたFSAIの科学レポートは、薬剤耐性(AMR)のフードチェーンへ

14831. 台湾衛生福利部、アロエを原材料に使用する容器入り又は包装された食品について注意喚起表示を定めた規定の改正案を公表、意見募集を開始
食品安全関係情報
2015年12月3日

 台湾衛生福利部は12月3日、アロエを原材料に使用する容器入り又は包装された食品について注意喚起表示を定めた規定の改正案を公表し、意見募集を開始した。概要は以下のとおり。 1. アロエを原材料に使用す

14832. フランス競争・消費・不正抑止総局(DGCCRF)、遺伝子組換え作物(GMO)による種子の汚染の検査結果を発表
食品安全関係情報
2015年12月3日

 フランス競争・消費・不正抑止総局(DGCCRF)は11月26日、遺伝子組換え作物(GMO)による種子の汚染の検査結果を発表した。  DGCCRFのGMO種子ネットワークによって84ロットの種子の検体

14833. 国際獣疫事務局(OIE)、Disease Information 12月3日付 Vol.28 No.49
食品安全関係情報
2015年12月3日

 22件の動物疾病通知を受信した。概要は以下のとおり。  アフリカ豚コレラ5件(ポーランド、ラトビア、ロシア、ウクライナ2件)、高病原性鳥インフルエンザ6件(ベトナム H5N1 2件 H5N6 2件、

14834. 米国疾病管理予防センター(CDC)、ナッツバタースプレッドが原因とみられるパラチフスB菌による集団感染情報を発表
食品安全関係情報
2015年12月3日

 米国疾病管理予防センター(CDC)は12月3日、ナッツバタースプレッドが原因とみられるパラチフスB菌による集団感染情報を発表した。概要は以下のとおり。  12月2日現在、9州からSalmonella

14835. オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM)、世界保健機構(WHO)による食品由来疾病の初めての国際的な評価で5歳以下の子供が3分の1を占めることを発表
食品安全関係情報
2015年12月3日

 オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM)は12月3日、世界保健機構(WHO)による食品由来疾病の初めての国際的な評価で5歳以下の子供が3分の1を占めることを発表した。  31の病因物質(細菌、ウイ

14836. 世界保健機関(WHO)、報告書「食品由来疾病の世界的負荷推定」を発表
食品安全関係情報
2015年12月3日

 世界保健機関(WHO)は12月3日、報告書「食品由来疾病の世界的負荷推定」を発表した。概要は以下のとおり。  食品由来疾病による死亡件数のほぼ30%は5歳未満の幼児に生じているが、この年齢層は世界人

14837. オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM)、ホルムアルデヒドとホルムアルデヒド放出物質を含む殺虫剤の代替品リストに関する報告書を発表
食品安全関係情報
2015年12月3日

 オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM)は12月3日、ホルムアルデヒドとホルムアルデヒド放出物質(releaser)を含む殺虫剤の代替品リストに関する報告書を発表した。  ホルムアルデヒドは多くの

14838. 香港食物環境衛生署食物安全センター、「ジビエ・肉類・家きん・卵類の輸入規則」の改正規則が施行される旨公表
食品安全関係情報
2015年12月3日

 香港食物環境衛生署食物安全センターは12月3日、「ジビエ・肉類・家きん・卵類の輸入規則」(第132AK章)の改正規則が12月5日から施行される旨公表した。感染鳥の卵には鳥インフルエンザウイルスが含ま

14839. 欧州連合(EU)、植物保護製剤有効成分ハロキシホップ-Pの認可条件を一部変更
食品安全関係情報
2015年12月3日

 欧州連合(EU)は12月3日、植物保護製剤有効成分ハロキシホップ-P (haloxyfop-P)の認可条件を一部変更し、土壌代謝物による地下水汚染を低減するため、除草剤としての散布率及び散布頻度を制

14840. 台湾衛生福利部食品薬物管理署、野菜の漬物のサンプリング検査結果を公表
食品安全関係情報
2015年12月3日

 台湾衛生福利部食品薬物管理署は12月3日、野菜の漬物の製造業者に対する調査結果を公表した。製造業者54社を対象に、食品適正規範(GHP)や食品添加物の使用状況等の項目を検査した。食品55検体を採取し

14841. 欧州食品安全機関(EFSA)、農薬有効成分Saccharomyces cerevisiae LAS02株のリスク評価のピアレビューに関する結論を公表
食品安全関係情報
2015年12月3日

 欧州食品安全機関(EFSA)は12月3日、農薬有効成分の微生物Saccharomyces cerevisiae LAS02株のリスク評価のピアレビューに関する結論(2015年11月18日承認、29ペ

14842. 台湾行政院農業委員会、ガチョウ出血性腎炎腸炎が欧州の水鳥に発生していることを受け、「動物及び動物製品の輸入検疫条件」の一部を改正する案を公表、意見募集を開始
食品安全関係情報
2015年12月3日

 台湾行政院農業委員会は12月3日、ガチョウ出血性腎炎腸炎(Hemorrhagic Nephritis Enteritis of Geese;HNEG)が欧州の数か国の水鳥に発生していることを受け、「

14843. 欧州委員会(EC)、ブリュッセルで開催された欧州連合(EU)農業展望会議(Agricultural Outlook Conference)でのコミッショナーHoganのスピーチを公表
食品安全関係情報
2015年12月2日

 欧州委員会(EC)は12月1日、ブリュッセルで開催された欧州連合(EU)農業展望会議(Agricultural Outlook Conference)でのコミッショナーHoganのスピーチ「共通農業

14844. 欧州疾病予防管理センター(ECDC)、緊急リスク評価書「高病原性鳥インフルエンザA型H5亜型ウイルスの状況の概要」を公表
食品安全関係情報
2015年12月2日

 欧州疾病予防管理センター(ECDC)は12月2日、緊急リスク評価書「高病原性鳥インフルエンザA型H5亜型ウイルスの状況の概要」を公表した(12ページ)。  主な結論及び対応の選択肢は以下のとおり。

14845. 米国環境保護庁(EPA)、殺虫剤ヘキシチアゾクスの残留基準値設定に関する最終規則を修正
食品安全関係情報
2015年12月2日

 米国環境保護庁(EPA)は12月2日、殺虫剤ヘキシチアゾクス(hexythiazox)を小麦に使用する場合の、地域的な規制を適用する残留基準値設定に関する最終規則(2015年8月14日)に関して、誤

14846. 欧州食品安全機関(EFSA)、農薬有効成分プロピネブの更新評価報告書案について意見公募
食品安全関係情報
2015年12月2日

 欧州食品安全機関(EFSA)は12月2日、農薬有効成分プロピネブ(propineb)の認可更新に係る欧州連合(EU)の報告担当加盟国(Rapporteur Member State)のイタリア及び共

14847. 米国環境保護庁(EPA)、殺虫剤エトキサゾールの残留基準値設定に関する最終規則を公表
食品安全関係情報
2015年12月2日

 米国環境保護庁(EPA)は12月2日、殺虫剤エトキサゾール(etoxazole)をオレンジ及びオレンジ油に使用する場合の残留基準値設定に関する最終規則を公表した。  当該規則は同日から有効で、異議申

14848. 欧州食品安全機関(EFSA)、飼料添加物として使用される潜在性がある免疫刺激物質/免疫刺激剤に関する外部報告書を公表
食品安全関係情報
2015年12月1日

 欧州食品安全機関(EFSA)は12月1日、飼料添加物として使用される潜在性がある免疫刺激物質/免疫刺激剤に関する外部報告書(作用機序及び有効性評価に関するエンドポイントの判定)に関する外部報告書を公

14849. オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)、栄養及び健康関連の強調表示の新基準について情報提供
食品安全関係情報
2015年12月1日

 オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は12月1日、栄養及び健康関連の強調表示の新基準について情報提供した。  新基準は、2016年1月18日に発効する。  「食品基準コードの栄

14850. カナダ公衆衛生庁(PHAC)、サルモネラ集団食中毒の調査に関する最新の情報を公表
食品安全関係情報
2015年12月1日

 カナダ公衆衛生庁(PHAC)は12月1日、サルモネラ集団食中毒の調査に関する最新の情報を公表した。概要は以下のとおり。  PHACは、連邦及び州の公衆衛生当局と協働して、8州で発生したSalmone

14851. Journal of General Virology (December 2015 , Vol.96 , No.12 , PP. 3457~3726)に掲載された食品安全関係情報の表題及びキーワード
食品安全関係情報
2015年12月1日

 Journal of General Virology (December 2015 , Vol.96 , No.12 , PP. 3457~3726)に掲載された食品安全関係情報の表題及びキーワー

14852. 欧州連合(EU)、食用カゼイン類及びカゼイン塩類の成分規格等に関する新しい指令を制定し、旧指令を廃止
食品安全関係情報
2015年12月1日

 欧州連合(EU)は12月1日、食用カゼイン類及びカゼイン塩類の成分規格等に関する新しい指令を制定し、旧指令を廃止する欧州議会及び理事会指令(EU) 2015/2203を官報で公表した。概要は以下のと

14853. オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)、フードスタンダード・ニュース129号2015年11月号を公表
食品安全関係情報
2015年11月30日

 オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は11月30日、フードスタンダード・ニュース129号2015年11月号を公表した。概要は以下のとおり。 1.栄養データ募集  大学、食品と健

14854. 香港食物環境衛生署食物安全センター、食品安全レポート(2015年10月分)を公表
食品安全関係情報
2015年11月30日

 香港食物環境衛生署食物安全センターは11月30日、食品安全レポート(2015年10月分)を公表した。食品約13 ,400検体のうち、約4 ,900検体について化学検査(残留農薬、保存料、金属汚染物質

14855. スペインバスク州食品安全機関(ELIKA)、「バスク州における動物及びその製品中の残留物質調査計画の評価 2013年及び2014年」を公表
食品安全関係情報
2015年11月30日

 スペインバスク州食品安全機関(ELIKA)は11月30日、「バスク州における動物及びその製品中の残留物質調査計画の評価 2013年及び2014年」を公表した。  2013年は960検体、2014年は

14856. フランス競争・消費・不正抑止総局(DGCCRF)、植物由来食品を含む生食用食品は定期的な微生物検査が必要である旨を発表
食品安全関係情報
2015年11月30日

 フランス競争・消費・不正抑止総局(DGCCRF)は11月26日、植物由来食品を含めた生食用食品が多いフランスの食品は定期的な微生物検査が必要である旨を発表した。  DGCCRFは毎年検査を実施してい

14857. カナダ食品検査庁(CFIA)、カナダにおける19頭目の牛海綿状脳症患畜(2015年2月発生)に関する調査報告書を公表
食品安全関係情報
2015年11月30日

 カナダ食品検査庁(CFIA)は11月30日、カナダにおける19例目の牛海綿状脳症(BSE)患畜に関する調査報告書を公表した。概要は以下のとおり。 1.序論 1-1.BSE患畜の詳細 ・アルバータ州で

14858. ニュージーランド第一次産業省(MPI)、輸入冷凍ベリー製品の監視強化について公表
食品安全関係情報
2015年11月30日

 ニュージーランド第一次産業省(MPI)は11月30日、輸入冷凍ベリー製品の監視強化について公表した。概要は以下のとおり。  MPIは、包装済の輸入冷凍ベリーに関連すると思われるA型肝炎4人の発症を受

14859. 欧州連合(EU)、植物保護製剤の有効成分としてレスカルレを認可
食品安全関係情報
2015年11月28日

 欧州連合(EU)は11月28日、植物保護製剤の有効成分としてレスカルレ(rescalure)を認可する委員会施行規則(EU) 2015/2198を官報で公表した。認可期間は、2015年12月18日か

14860. 国際獣疫事務局(OIE)、Disease Information 11月26日付 Vol.28 No.48
食品安全関係情報
2015年11月27日

 33件の動物疾病通知を受信した。概要は以下のとおり。  口蹄疫6件(ボツワナ SAT2 2件、モンゴル O型、トルコ A型、イスラエル 保留、モロッコ O型)、ボナミア症1件(オランダ)、アフリカ豚

14861. 台湾衛生福利部、食品安全衛生管理法の一部を改正する案が可決された旨公表
食品安全関係情報
2015年11月27日

 台湾衛生福利部は11月27日、立法院(訳注:台湾の立法機関)において食品安全衛生管理法の一部を改正する案が可決された旨公表した。改正の概要は以下のとおり。 1. 第15条の1を新たに追加  食品に使

14862. 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)及び英国動植物衛生庁(APHA)、フランスの家きんで確認された高病原性鳥インフルエンザ(HPAI)H5N1に関する初期評価の結果を公表
食品安全関係情報
2015年11月27日

 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)及び英国動植物衛生庁(APHA)は11月27日、フランスの家きんで確認された高病原性鳥インフルエンザ(HPAI)H5N1に関する初期評価の結果を公表した。概要

14863. シンガポール農食品・獣医局(AVA)、生の魚の喫食に関する注意喚起を公表
食品安全関係情報
2015年11月27日

 シンガポール農食品・獣医局(AVA)は11月27日、生の魚の喫食に関する注意喚起を公表した。 1. シンガポール環境庁(NEA)、AVA及び保健省(MOH)は2015年7月に報告された国内でのB群レ

14864. 欧州食品安全機関(EFSA)、農薬有効成分ジクワットのリスク評価のピアレビューに関する結論を公表
食品安全関係情報
2015年11月27日

 欧州食品安全機関(EFSA)は11月27日、農薬有効成分ジクワット(diquat)のリスク評価のピアレビューに関する結論(2015年11月6日承認、127ページ)を公表した。概要は以下のとおり。 1

14865. フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)、食品添加物、香料、加工助剤に関連する科学的リスクに関するファクトシートを発表
食品安全関係情報
2015年11月26日

 フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)は11月26日、食品添加物、香料、加工助剤に関連する科学的リスクに関するファクトシートを発表した。  食品添加物、香料、加工助剤は、規則の下奨励された条件

14866. フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)、一次産品(食品)に関連する化学的リスクに関するファクトシートを発表
食品安全関係情報
2015年11月26日

 フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)は11月26日、一次産品(食品)に関連する化学的リスクに関するファクトシートを発表した。  一次産品の化学的リスクは食品中にもとから存在しているか、環境的

14867. ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)、アドベントカレンダーのチョコレート及び他の食品に含まれるミネラルオイルに関する最新のFAQを公表
食品安全関係情報
2015年11月26日

 ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は11月26日、アドベントカレンダーのチョコレート及び他の食品に含まれるミネラルオイルに関する最新のFAQを公表した(2015年11月26日付けBfRFAQ)。概

14868. 欧州食品安全機関(EFSA)、特別医療目的用食品に関するFAQを公表 (1/2)
食品安全関係情報
2015年11月26日

 欧州食品安全機関(EFSA)は11月26日、特別医療目的用食品(foods for special medical purposes: FSMPs)に関するFAQ(よくある質問と回答)を公表した。概

14869. 欧州食品安全機関(EFSA)、規則(EU)No 609/2013の第3条に照らした特別医療目的用食品に関する科学的技術的手引書を公表
食品安全関係情報
2015年11月26日

 欧州食品安全機関(EFSA)は11月26日、規則(EU)No 609/2013の第3条に照らした特別医療目的用食品(foods for special medical purposes: FSMPs

14870. 欧州食品安全機関(EFSA)、特別医療目的用食品に関するFAQを公表 (2/2)
食品安全関係情報
2015年11月26日

 欧州食品安全機関(EFSA)は11月26日、特別医療目的用食品(foods for special medical purposes: FSMPs)に関するFAQ(よくある質問と回答)を公表した。概

14871. スペインバスク州食品安全機関(ELIKA)、「と畜場以外で殺処分された有蹄類家畜に由来する肉の流通に関する取扱指針」を公表
食品安全関係情報
2015年11月25日

 スペインバスク州食品安全機関(ELIKA)は11月25日、「と畜場以外で殺処分された有蹄類家畜に由来する肉の流通に関する取扱指針」を公表した。  バスク州の担当当局らはバスク州厚生省の当該指針に収載

14872. 国際連合食糧農業機関(FAO)、農薬に関する各国の法律を変えていく必要性が高まっている旨を公表
食品安全関係情報
2015年11月25日

 国際連合食糧農業機関(FAO)は11月25日、農薬に関する各国の法律を変えていく必要性が高まっている旨を公表した。概要は以下のとおり。  FAO及び世界保健機関(WHO)は、農薬関連法規及び表示に関

14873. 米国環境保護庁(EPA)、除草剤サフルフェナシルの残留基準値設定に関する最終規則を公表
食品安全関係情報
2015年11月25日

 米国環境保護庁(EPA)は11月25日、除草剤サフルフェナシル(saflufenacil)をザクロに使用する場合の残留基準値設定に関する最終規則を公表した。  当該規則は同日から有効で、異議申立てや

14874. 欧州食品安全機関(EFSA)、今後の意見公募計画(案)を公表
食品安全関係情報
2015年11月25日

 欧州食品安全機関(EFSA)は11月25日、EFSAによる今後数か月の意見公募計画(案) (5ページ)を公表した。概要は以下のとおり。  この計画案で提示されている情報は目安であり、EFSAの科学的

14875. Toxicological Sciences(2015年11月25日電子版) に掲載された食品安全関係情報の表題及びキーワード
食品安全関係情報
2015年11月25日

 Toxicological Sciences(2015年11月25日電子版) に掲載された食品安全関係情報の表題及びキーワードは以下のとおり。 Aflatoxin B1 induced compos

14876. ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)、グリホサートの健康影響に関する評価についての最新のFAQを公表
食品安全関係情報
2015年11月24日

 ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は11月24日、グリホサートの健康影響に関する評価についての最新のFAQを公表した(2015年11月24日付 BfR FAQ)。概要は以下のとおり。  欧州レベル

14877. オーストラリア農薬・動物用医薬品局(APVMA)、レギュラトリーサイエンス戦略案を公表し意見募集
食品安全関係情報
2015年11月24日

 オーストラリア農薬・動物用医薬品局(APVMA)は11月24日、レギュラトリーサイエンス戦略案を公表し意見募集を開始した。概要は以下のとおり。  APVMAは、レギュラトリーサイエンスの能力向上に最

14878. 欧州委員会(EC)保健衛生・食の安全総局(DG SANTE)、ECが食品接触材料中に含まれるビスフェノールA(BPA)に関するロードマップを示した旨公表
食品安全関係情報
2015年11月24日

 欧州委員会(EC)保健衛生・食の安全総局(DG SANTE)は11月20日、ECが「食品接触材料中に含まれるビスフェノールA(BPA)に関する新規措置の提案」と題するロードマップを示した旨公表した。

14879. 米国疾病管理予防センター(CDC)、ローストチキンサラダが原因とみられる志賀毒素産生性大腸菌O157:H7による集団感染情報を発表
食品安全関係情報
2015年11月24日

 米国疾病管理予防センター(CDC)は、ローストチキンサラダが原因とみられる志賀毒素産生性大腸菌O157:H7による集団感染情報を発表した。概要は以下のとおり。 1.11月24日付け  7州から計19

14880. 英国食品基準庁(FSA)、食品衛生ランク付け制度に基づくランキングを公表
食品安全関係情報
2015年11月24日

 英国食品基準庁(FSA)は11月24日、食品衛生ランク付け制度に基づくランキングを公表した。概要は以下のとおり。  FSAは、導入5年目となる食品衛生ランク付け制度(FHRS)に基づき、イングランド

14881. フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)、遺伝子組換え食品及び飼料に関するEC規則No.1829/2003に従い、食品及び飼料として輸入、加工、使用の目的でチョウ目害虫抵抗性かつグルボシネートアンモニウム耐性の遺伝子組換えトウモロコシTC1507の販売許可を更新するための申請に関する意見書を発表(No.EFSA-GMO-RX-001)
食品安全関係情報
2015年11月23日

 フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)は11月23日、遺伝子組換え食品及び飼料に関するEC規則No.1829/2003に従い、食品及び飼料として輸入、加工、使用の目的でチョウ目害虫抵抗性かつグ

14882. フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)、ビール醸造、でんぷん製造、アルコール飲料製造にサーモポリスポラ・フレクオサ(Thermopolyspora flexuos、Nonomuraea flexuosa)のキシラナーゼをコードする変異遺伝子を持つトリコデルマ・ロンギブラキアタム (Trichoderma longibrachiatum)株由来のキシラナーゼの使用許可の申請に関する意見書を発表
食品安全関係情報
2015年11月23日

 フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)は11月23日、ビール醸造、でんぷん製造、アルコール飲料製造にサーモポリスポラ・フレクオサ(Thermopolyspora flexuos、Nonomur

14883. ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)、消費者の健康保護に関するBfRの意見書をダウンロードできる無料アプリを公表
食品安全関係情報
2015年11月23日

 ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は11月23日、消費者の健康保護に関するBfRの意見書をダウンロードできる無料アプリを公表した。概要は以下のとおり。  BfRが新たに導入したアプリは、使い勝手が

14884. 米国食品医薬品庁(FDA)、食品安全サンプリングプログラムについて発表
食品安全関係情報
2015年11月23日

 米国食品医薬品庁(FDA)は11月23日、計画中の食品安全サンプリングプログラムについて発表した。概要は以下のとおり。  FDAは現在計画中の食品安全サンプリングプログラムについて、新たにウェブ情報

14885. 台湾衛生福利部食品薬物管理署、遺伝子組換えサーモンは食品又は食品原材料として輸入してはならない旨説明
食品安全関係情報
2015年11月22日

 台湾衛生福利部食品薬物管理署は11月22日、米国で遺伝子組換えサーモンが食品原材料として認可されたとの報道を受け、遺伝子組換え原材料はリスク評価の過程を経なければ台湾に輸入することはできない旨説明し

14886. 欧州連合(EU)、植物保護製剤有効成分フルメトラリンを被代替候補として認可
食品安全関係情報
2015年11月21日

 欧州連合(EU)は11月21日、植物保護製剤有効成分フルメトラリン(flumetralin)を、他の有効成分で代替することが望ましい被代替候補として認可する委員会施行規則(EU) 2015/2105

14887. オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)、ツイッターにて、殺菌剤カルベンダジム(carbendazim)に関して情報提供
食品安全関係情報
2015年11月20日

 オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は11月20日、ツイッターにて、殺菌剤カルベンダジム(carbendazim)に関して情報提供した。  カルベンダジム!いや、これはハリーポ

14888. フランス衛生監視研究所(InVS)、アンティル・ギュイヤーヌ地域圏の衛生監視報告書No.10 で、2013年1月~2015年7月のマルティニーク海外県におけるシガテラの総括を発表
食品安全関係情報
2015年11月20日

 フランス衛生監視研究所(InVS)は11月20日、アンティル・ギュイヤーヌ地域圏の衛生監視報告書No.10 で、2013年1月~2015年7月のマルティニーク海外県におけるシガテラの総括を発表した。

14889. 米国環境保護庁(EPA)、殺虫剤アミトラズ、除草剤カルフェントラゾンエチル及び殺虫剤マラチオン等の残留基準値に関する最終規則を公表
食品安全関係情報
2015年11月20日

 米国環境保護庁(EPA)は11月20日、殺虫剤アミトラズ(amitraz)、除草剤カルフェントラゾンエチル(carfentrazone-ethyl)、殺虫剤マラチオン(malathion)等の残留基

14890. 米国食品医薬品庁(FDA)、遺伝子組換え(GE)サケの評価を終え安全性を認定
食品安全関係情報
2015年11月20日

 米国食品医薬品庁(FDA)は11月19日、遺伝子組換え(GE)サケの評価を終え安全性を認定した。概要は以下のとおり。  FDAは厳密な科学的審査を行った結果、AquAdvantageサケは非GEサケ

14891. 論文紹介:「前立腺がん細胞及び培養液モデルにおける、間質腫瘍微小環境の無機ヒ素に関連した変化」
食品安全関係情報
2015年11月20日

 Environmental Health Perspectives(2015年11月20日電子版)に掲載された論文「前立腺がん細胞及び培養液モデルにおける、間質腫瘍微小環境の無機ヒ素に関連した変化(

14892. 総説紹介:「ヒ素及び環境衛生:科学の現状及び将来の研究機会」
食品安全関係情報
2015年11月20日

 Environmental Health Perspectives(2015年11月20電子版)に掲載された総説「ヒ素及び環境衛生:科学の現状及び将来の研究機会(Arsenic and Enviro

14893. 欧州連合(EU)、食品獣医局(FVO)の監査報告書を公表(2015年11月18日~12月2日)
食品安全関係情報
2015年11月20日

 欧州連合(EU)の食品獣医局(FVO)は2015年11月18日~12月2日、食品安全に係るEU規制の実施に関する監査報告書を以下のとおり公表した。 (2015年12月2日公表) 1. オランダにおけ

14894. Eurosurveillance:「欧州疾病予防管理センター(ECDC)は欧州における薬剤耐性及び抗菌性物質の消費に関する2014年調査データを公表」
食品安全関係情報
2015年11月19日

 Eurosurveillance (Volume 20 , Issue 46 , 19 November 2015)に掲載された記事「欧州疾病予防管理センター(ECDC)は欧州における薬剤耐性及び抗

14895. 米国食品医薬品庁(FDA)、「業界向けガイダンス:食品の遺伝子組換え(GE)植物由来/非由来を示す任意表示」を発表
食品安全関係情報
2015年11月19日

 米国食品医薬品庁(FDA)は11月19日、「業界向けガイダンス:食品の遺伝子組換え(GE)植物由来/非由来を示す任意表示」を発表した。概要は以下のとおり。  メーカーは連邦食品・医薬品・化粧品法その

14896. 欧州食品安全機関(EFSA)、スウェーデンの無視できる定型スクレイピーリスクに関する科学報告書を公表
食品安全関係情報
2015年11月19日

 欧州食品安全機関(EFSA)は11月19日、スウェーデンの無視できる定型スクレイピーリスクに関する科学報告書を公表した(26ページ、2015年10月28日承認)。  スウェーデンは欧州委員会(EC)

14897. 欧州食品安全機関(EFSA)、フィンランドの無視できる定型スクレイピーリスクに関する科学報告書を公表
食品安全関係情報
2015年11月19日

 欧州食品安全機関(EFSA)は11月19日、フィンランドの無視できる定型スクレイピーリスクに関する科学報告書を公表した(27ページ、2015年10月28日承認)。  フィンランドは欧州委員会(EC)

14898. 欧州食品安全機関(EFSA)、デンマークの無視できる定型スクレイピーリスクに関する科学報告書を公表
食品安全関係情報
2015年11月19日

 欧州食品安全機関(EFSA)は11月19日、デンマークの無視できる定型スクレイピーリスクに関する科学報告書を公表した(25ページ、2015年10月28日承認)。  デンマークは欧州委員会(EC)に対

14899. 国際獣疫事務局(OIE)、Disease Information 11月19日付 Vol.28 No.47
食品安全関係情報
2015年11月19日

 33件の動物疾病通知を受信した。概要は以下のとおり。  アフリカ豚コレラ7件(リトアニア、ポーランド、ウクライナ2件、ラトビア、エストニア、ロシア)、高病原性鳥インフルエンザ10件(ナイジェリア H

14900. 欧州連合(EU)、植物保護資材としてゴボウ(地上部)を不認可
食品安全関係情報
2015年11月19日

 欧州連合(EU)は11月19日、植物保護資材(basic substance)としてゴボウ(Arctium lappa L.)の地上部を不認可とする委員会施行規則(EU) 2015/2082を官報で

戻る 1 .. 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 .. 376 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan