意見交換会、指導者育成講座及び関係団体等との懇談会の開催案内及び実績

意見交換会

令和元年度開催実績

開催年月日 意見交換会の名称
令和2年1月24日(金) 地方共催意見交換会(京都府)リスクコミュニケーション「あなたはカフェインをどのくらい摂っていますか?」 ~ 食品のリスクを知って、知らせて行動しよう ~
令和元年12月3日(火) 地方共催意見交換会(明石市)「食中毒予防に関するリスクコミュニケーション」〜私たちにできるノロ対策について考えよう〜
令和元年11月29日(金) 地方共催意見交換会(高知県・高知市)「食の安全・安心に関するリスクコミュニケーション 」~ ノロウイルスをもっと知ろう! ~
令和元年11月27日(水) 食品に関するリスクコミュニケーション(東京都)
 「これまでを知り、これからを考える〜食品中の放射性物質〜」
令和元年11月22日(金) 食品に関するリスクコミュニケーション(京都府)
「これまでを知り、これからを考える〜食品中の放射性物質〜」
令和元年11月22日(金) 地方共催意見交換会(熊本県)「学校教育関係者を対象とした意見交換会 in 熊本」~遺伝子組換え食品について学び、生徒への伝え方を学ぼう~
令和元年11月20日(水) 地方共催意見交換会(鹿児島県)「食」の安全・安心セミナー〜食の安全・安心に関する基礎知識を学ぶ〜
令和元年11月20日(水) 報道関係者との意見交換会
令和元年11月8日(金) 食品に関するリスクコミュニケーション(福岡県)
「これまでを知り、これからを考える〜食品中の放射性物質〜」
令和元年10月21日(月) 食品に関するリスクコミュニケーション(宮城県)
「これまでを知り、これからを考える〜食品中の放射性物質〜」
令和元年9月13日(金) 地方共催意見交換会(山口県)「食品のリスクを考える意見交換会」〜食品添加物を題材にして〜
令和元年8月29日(木) 地方共催意見交換会(名古屋市)「からだに良いもの?悪いもの?カフェインについて考える」
令和元年8月23日(金) 地方共催意見交換会(和歌山県)「食の安全 意見交換会 食中毒から子供を守ろう
令和元年8月22日(木) 地方共催意見交換会(大阪府)「生産から消費まで、皆で考える食中毒予防」(特に大阪で一番多いカンピロバクター食中毒を中心に)
令和元年8月19日(月) 地方共催意見交換会(那覇市)「消費者および食品等事業者、教育関係者を対象とした意見交換会in那覇市2019食品を科学し、正しい食品衛生知識を習得する
令和元年8月10日(土) 「夏休み2019 宿題・自由研究大作戦!」イベントについて〜京都・東京・仙台の3会場に参加。ステージプログラムでは「知ろう!考えよう!親子で学ぶ、食品中の放射性物質」を開催〜(仙台会場)
令和元年8月6日(火) 地方共催意見交換会(松山市)「共催意見交換会in松山市ストップ!カンピロバクター食中毒!
令和元年8月1日(木) 「夏休み2019 宿題・自由研究大作戦!」イベントについて〜京都・東京・仙台の3会場に参加。ステージプログラムでは「知ろう!考えよう!親子で学ぶ、食品中の放射性物質」を開催〜(東京会場)
令和元年7月25日(木) 地方共催意見交換会(宮崎市)「最近の食品衛生について考える〜改正食品衛生法のポイントと鶏肉による食中毒〜」
令和元年7月25日(木) 「夏休み2019 宿題・自由研究大作戦!」イベントについて〜京都・東京・仙台の3会場に参加。ステージプログラムでは「知ろう!考えよう!親子で学ぶ、食品中の放射性物質」を開催〜(京都会場)

平成30年度以前の開催実績

リスクアナリシス(分析)講座

ジュニア食品安全委員会

関連省庁における意見交換会等

関係団体等との懇談会

 

各育成講座

  • ※開催実績は、国立国会図書館の「インターネット資料収集保存事業(WARP)」ホームページでご覧いただけます。
  • 各育成講座の開催実績別ウインドウで外部サイトが開きます