主な更新情報・お知らせ

令和5(2023)年度

「Food Safety」(食品安全委員会電子ジャーナル)Vol.11, No.3を掲載しました別ウインドウで外部サイトが開きます
「CSF(豚熱)について」を更新しました
「食品安全委員会が評価した化学物質の毒性評価情報」を更新しました
「CSF(豚熱)について」を更新しました
食品安全関係情報を更新しました(最新3週間(令和5年7月22日〜8月10日)の海外情報はこちらから)食品安全関係情報
20周年記念誌「食品安全委員会の20年 〜日本の食品安全を守るために〜」を掲載しました
20周年企画 第4回 「健康食品」は安全とは限らない〜委員長らが異例の呼びかけを掲載しました
食品安全委員会ウェブサイトにおけるトップページ等の変更について(お知らせ)
食品安全委員会ウェブサイトにおけるトップページ等の変更について(事前のお知らせ)
「CSF(豚熱)について」を更新しました
「こども霞が関見学デー2023 特設ページ」を公開しました
食品安全関係情報を更新しました(最新2週間(令和5年6月17日〜6月30日)の海外情報はこちらから)食品安全総合情報システムが開きます
20周年企画 第3回 カンピロバクターとの長い闘いを掲載しました
「アスパルテームに関するQ&A」を公開しました
食品安全関係情報を更新しました(最新2週間(令和5年6月3日〜6月16日)の海外情報はこちらから)食品安全総合情報システムが開きます
食品安全委員会広報誌『食品安全』第60号を公開しました
「Food Safety」(食品安全委員会電子ジャーナル)Vol.11, No.2を掲載しました別ウインドウで外部サイトが開きます
20周年企画 第2回 薬剤耐性(AMR)のリスク評価に挑むを掲載しました
食品安全関係情報を更新しました(最新2週間(令和5年5月20日〜6月2日)の海外情報はこちらから)食品安全総合情報システムが開きます
食品安全関係情報を更新しました(最新3週間(令和5年4月29日〜5月19日)の海外情報はこちらから)食品安全総合情報システムが開きます
20周年企画 第1回 トランス脂肪酸〜リスク評価の意味を知ってほしい〜を掲載しました
食品安全委員会20周年企画紹介ページを公開しました
「粉ミルク中のクロノバクター・サカザキについて(Q&A)」を公開しました
2023年6月7日世界食品安全の日の取組について掲載しました
食品安全関係情報を更新しました(最新2週間(令和5年4月15日〜4月28日)の海外情報はこちらから)食品安全総合情報システムが開きます
食品安全関係情報を更新しました(最新2週間(令和5年4月1日〜4月15日)の海外情報はこちらから)食品安全総合情報システムが開きます
食品に含まれる多環芳香族炭化水素(PAHs)のファクトシートを更新しました
慢性消耗病(CWD)のファクトシートを更新しました
食品安全関係情報を更新しました(最新3週間(令和5年2月24日〜3月16日)の海外情報はこちらから)食品安全総合情報システムが開きます
高病原性鳥インフルエンザに関するお知らせ
高病原性鳥インフルエンザに関するお知らせ

これまでの主な更新情報・お知らせ


令和3年9月までの「重要なお知らせ」

これまでの「重要なお知らせ」(令和3年9月まで)

※ 令和3年10月以降については、この「主な更新情報・お知らせ」ページに統合されました。


これまでの更新情報


お知らせ(過去の主なもの)

※ 「主な更新情報・お知らせ」に統合されました。