 |
平成19年3月30日 |
|
 |
平成19年3月29日 |
「食品安全委員会季刊誌第12号」を掲載 |
 |
平成19年3月29日 |
「キッズボックス(消費期限と賞味期限は、どうちがう?)」を掲載 |
 |
平成19年3月28日 |
「気になる農薬」のDVD配信・配布のお知らせ |
 |
平成19年3月28日 |
「遺伝子組換え食品って何だろう?」のDVD配信・配布のお知らせ |
 |
平成19年3月9日 |
|
 |
平成19年3月2日 |
|
 |
平成19年3月1日 |
|
 |
平成19年2月9日 |
|
 |
平成19年2月2日 |
|
 |
平成19年1月19日 |
|
 |
平成19年1月16日 |
平成19年度における食品健康影響評価技術研究の研究課題の公募について (募集期間:平成19年1月15日(月)から2月13日(火)(必着)まで) |
 |
平成19年1月12日 |
|
 |
平成18年12月22日 |
|
 |
平成18年12月22日 |
「食品安全委員会季刊誌第11号」を掲載 |
 |
平成18年12月22日 |
「トピックスにキッズボックス(「食べ物に繁殖する微生物」って、こわい?)」を掲載 |
 |
平成18年12月8日 |
|
 |
平成18年11月30日 |
|
 |
平成18年11月17日 |
|
 |
平成18年11月10日 |
|
 |
平成18年10月27日 |
|
 |
平成18年10月27日 |
|
 |
平成18年10月26日 |
「食品安全委員会季刊誌第10号」を掲載 |
 |
平成18年10月19日 |
「食品健康影響評価のためのリスクプロファイル」を掲載 |
 |
平成18年10月16日 |
|
 |
平成18年9月29日 |
|
 |
平成18年9月15日 |
|
 |
平成18年9月15日 |
食品安全モニター課題報告「食の安全性に関する意識調査等について」(平成18年6月実施)を掲載 |
 |
平成18年9月8日 |
|
 |
平成18年9月1日 |
|
 |
平成18年8月14日 |
|
 |
平成18年8月1日 |
|
 |
平成18年7月21日 |
「食品安全委員会季刊誌第9号」を掲載 |
 |
平成18年7月21日 |
|
 |
平成18年7月12日 |
食品安全リスク分析について |
 |
平成18年7月7日 |
|
 |
平成18年7月7日 |
|
 |
平成18年7月3日 |
|
 |
平成18年7月3日 |
食品安全委員会委員名簿について |
 |
平成18年6月15日 |
食品安全委員会・子供向けリーフレットを掲載! |
 |
平成18年6月14日 |
「トピックス:食中毒について」を更新 |
 |
平成18年6月12日 |
|
 |
平成18年6月1日 |
「食品により媒介される微生物に関する食品健康影響評価指針」(案)について[PDF]2006.06.01公表版 (※) この指針は暫定的なものであり、運用しながら修正を加えた上で完成させることとしています。 |
 |
平成18年6月1日 |
DVDソフト「気になるメチル水銀」の追加配布について |
 |
平成18年5月30日 |
「食育月間」の実施について |
 |
平成18年5月26日 |
白インゲン豆の摂取による健康被害事例について |
 |
平成18年5月26日 |
|
 |
平成18年5月18日 |
食品安全委員会メールマガジン(通称:「食品安全委員会e−マガジン」)の配信及び会員募集のお知らせ |
 |
平成18年5月17日 |
|
 |
平成18年5月17日 |
食品の安全性に関する用語集(改訂版)追補を掲載 |
 |
平成18年5月17日 |
パンフレット(改訂版)を掲載 |
 |
平成18年5月17日 |
リーフレット(改訂版)を掲載 |
 |
平成18年5月16日 |
「イソフラボンみそ、オーラルヘルスタブレット カルシウム&イソフラボン、大豆イソフラボン40」の通知文書を掲載 |
 |
平成18年4月28日 |
「気になるメチル水銀」DVD配布のお知らせ |
 |
平成18年4月28日 |
食品安全確保総合調査について |
 |
平成18年4月28日 |
|
 |
平成18年4月27日 |
食品安全モニター課題報告「食の安全性の確保に関する施策の浸透状況について」(平成18年2月実施)を掲載 |
 |
平成18年4月17日 |
|
 |
平成18年4月10日 |
|
 |
平成18年4月6日 |
|
 |
平成18年4月3日 |
食品安全委員会専門委員の改選について |