海産毒素
|
ハザードの説明 |
食品健康影響評価書 |
関連情報 |
アザスピロ酸 |
リスクプロファイル(厚生労働省)
リスクプロファイル[PDF:305KB](農林水産省)
|
− |
自然由来の毒素:貝毒(農林水産省)
|
下痢性貝毒 |
リスクプロファイル(厚生労働省)
リスクプロファイル[PDF:249KB](農林水産省)
|
二枚貝中のオカダ酸毒
|
麻痺性貝毒等により毒化した貝類の取扱いについて※[PDF:87KB](厚生労働省)
自然由来の毒素:貝毒(農林水産省)
|
シガテラ毒 |
リスクプロファイル(厚生労働省)
リスクプロファイル[PDF:232KB](農林水産省)
ファクトシート[PDF:284KB](食品安全委員会)
|
− |
− |
ドウモイ酸 |
リスクプロファイル(厚生労働省)
リスクプロファイル[PDF:320KB](農林水産省)
|
− |
− |
テトロドトキシン |
リスクプロファイル:魚類(厚生労働省)
リスクプロファイル:巻貝(厚生労働省)
|
− |
安全なフグを提供しましょう(厚生労働省)
巻貝(キンシバイ)による食中毒について(厚生労働省)
|
パリトキシン |
リスクプロファイル(厚生労働省)
|
− |
− |
ブレベトキシン |
リスクプロファイル(厚生労働省)
リスクプロファイル[PDF:356KB](農林水産省)
|
− |
− |
麻痺性貝毒 |
リスクプロファイル(厚生労働省)
リスクプロファイル[PDF:221KB](農林水産省)
ファクトシート[PDF:756KB](食品安全委員会)
|
− |
麻痺性貝毒等により毒化した貝類の取扱いについて※[PDF:87KB](厚生労働省)
自然由来の毒素:貝毒(農林水産省)
|
かび毒
|
ハザードの説明 |
食品健康影響評価書 |
関連情報 |
アフラトキシン |
リスクプロファイル[PDF:281KB](農林水産省)
|
総アフラトキシン
乳中のアフラトキシンM1
飼料中のアフラトキシンB1
|
アフラトキシンを含有する食品の取扱いについて※(厚生労働省)
乳に含まれるアフラトキシンM1の取扱いについて※[PDF:57KB](厚生労働省)
いろいろなかび毒:アフラトキシン類(農林水産省)
|
HT-2トキシン・T-2トキシン |
リスクプロファイル[PDF:280KB](農林水産省)
|
− |
いろいろなかび毒:HT-2トキシン・T-2トキシン(農林水産省)
|
オクラトキシンA |
リスクプロファイル[PDF:322KB](農林水産省)
|
オクラトキシンA
|
いろいろなかび毒:オクラトキシンA(農林水産省)
|
ジアセトキシスシルペノール |
リスクプロファイル[PDF:216KB](農林水産省)
|
− |
いろいろなかび毒:ジアセトキシスシルペノール(農林水産省)
|
ステリグマトシスチン |
リスクプロファイル[PDF:216KB](農林水産省)
|
− |
いろいろなかび毒:ステリグマトシスチン(農林水産省)
|
ゼアラレノン |
リスクプロファイル[PDF:247KB](農林水産省)
|
− |
いろいろなかび毒:ゼアラレノン(農林水産省)
|
デオキシニバレノール |
リスクプロファイル[PDF:288KB](農林水産省)
|
デオキシニバレノール
|
食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件について:小麦中のデオキシニバレノールに係る基準値の改訂[PDF:135KB](厚生労働省)※
いろいろなかび毒:デオキシニバレノール(農林水産省)
|
ニバレノール |
リスクプロファイル[PDF:260KB](農林水産省)
|
ニバレノール
|
いろいろなかび毒:ニバレノール(農林水産省)
|
麦角アルカロイド類 |
リスクプロファイル[PDF:287KB](農林水産省)
|
− |
いろいろなかび毒:麦角アルカロイド類(農林水産省)
|
パツリン |
リスクプロファイル[PDF:202KB](農林水産省)
|
パツリン
|
清涼飲料水の規格基準※[PDF:312KB](厚生労働省)
いろいろなかび毒:パツリン(農林水産省)
|
フモニシン類 |
リスクプロファイル[PDF:261KB](農林水産省)
|
フモニシン
|
いろいろなかび毒:フモニシン類(農林水産省)
|
植物に含まれる自然毒
|
ハザードの説明 |
食品健康影響評価書 |
関連情報 |
キノコ・高等植物 |
リスクプロファイル(厚生労働省)
|
− |
有毒植物による食中毒に注意しましょう(厚生労働省)
毒キノコによる食中毒に注意しましょう(厚生労働省)
食品安全:特用林産物(きのこ、たけのこ、山菜など)(農林水産省)
毒キノコによる食中毒にご注意ください(食品安全委員会)
|
シアン化合物 |
− |
‹清涼飲料水に係る評価書› シアン(清涼飲料水の規格基準の改正)
|
シアン化合物を含有する食品の取扱いについて※(厚生労働省)
清涼飲料水の規格基準※[PDF:312KB](厚生労働省)
水道水質基準と基準値※(厚生労働省)
ビワの種子の粉末は食べないようにしましょう(農林水産省)
水質汚濁に係る人の健康の保護に関する環境基準(環境省)
土壌環境基準別表(環境省)
アミグダリンについて(医療基盤・健康栄養研究所)
|
ソラニン・チャコニン |
リスクプロファイル(厚生労働省)
|
− |
食品中の天然毒素「ソラニン」や「チャコニン」に関する情報(農林水産省)
ジャガイモによる食中毒について知ろう[PDF:165KB](食品安全委員会)
|
トロパンアルカロイド類 |
リスクプロファイル:チョウセンアサガオ(厚生労働省)
リスクプロファイル:キダチチョウセンアサガオ(厚生労働省)
リスクプロファイル:ハシリドコロ(厚生労働省)
|
− |
− |
ピロリジジンアルカロイド類 |
リスクプロファイル[PDF:412KB](農林水産省)
|
シンフィツム(いわゆるコンフリー)及びこれを含む食品
|
食品中のピロリジジンアルカロイド類に関する情報(農林水産省)
|
重金属等
|
ハザードの説明 |
食品健康影響評価書 |
関連情報 |
アルミニウム |
リスクプロファイル(厚生労働省)
|
アルミニウム
|
アルミニウムに関する情報(厚生労働省)
水道水質基準と基準値※(厚生労働省)
|
カドミウム |
リスクプロファイル[PDF:675KB](農林水産省)
|
食品からのカドミウム摂取の現状に係る安全性確保について
米のカドミウムの成分規格改正について
‹清涼飲料水に係る評価書› カドミウム(清涼飲料水の規格基準の改正)
|
食品に含まれるカドミウムについて(厚生労働省) 清涼飲料水の規格基準※[PDF:312KB](厚生労働省) 食品中のカドミウムに関する情報(農林水産省) 水質汚濁に係る人の健康の保護に関する環境基準(環境省) 土壌環境基準別表(環境省)
|
水銀(メチル水銀) |
リスクプロファイル[PDF:307KB](農林水産省)
|
魚介類等に含まれるメチル水銀について
‹清涼飲料水に係る評価書› 水銀(清涼飲料水の規格基準の改正)
|
魚介類に含まれる水銀について(厚生労働省)
清涼飲料水の規格基準※[PDF:312KB](厚生労働省)
水道水質基準と基準値※(厚生労働省)
魚介類に含まれる水銀について(農林水産省)
水質汚濁に係る人の健康の保護に関する環境基準(環境省)
土壌環境基準別表(環境省)
|
鉛 |
リスクプロファイル[PDF:553KB](農林水産省)
|
鉛
‹清涼飲料水に係る評価書› 鉛(清涼飲料水の規格基準の改正)
|
清涼飲料水の規格基準※[PDF:312KB](厚生労働省)
水道水質基準と基準値※(厚生労働省)
食品中の鉛に関する情報(農林水産省)
水質汚濁に係る人の健康の保護に関する環境基準(環境省)
土壌環境基準別表(環境省)
|
ヒ素 |
リスクプロファイル[PDF:767KB](農林水産省)
|
食品中のヒ素
‹清涼飲料水に係る評価書› ヒ素(清涼飲料水の規格基準の改正)
|
清涼飲料水の規格基準※[PDF:312KB](厚生労働省)
水道水質基準と基準値※(厚生労働省)
食品中のヒ素に関する情報(農林水産省)
魚介類に含まれるヒ素について(農林水産省)
水質汚濁に係る人の健康の保護に関する環境基準(環境省)
土壌環境基準別表(環境省)
|
その他
|
ハザードの説明 |
食品健康影響評価書 |
関連情報 |
硝酸態(性)窒素・亜硝酸態(性)窒素 |
リスクプロファイル[PDF:431KB](農林水産省)
ファクトシート[PDF:534KB](食品安全委員会)
|
‹清涼飲料水に係る評価書› 硝酸性窒素・亜硝酸性窒素(清涼飲料水の規格基準の改正)
|
野菜等の硝酸塩に関する情報(農林水産省)
水質汚濁に係る人の健康の保護に関する環境基準(環境省)
土壌環境基準別表(環境省)
|
ダイオキシン類 |
リスクプロファイル[PDF:443KB](農林水産省)
ファクトシート[PDF:809KB](食品安全委員会)
|
− |
食品中のダイオキシン対策について(厚生労働省)
魚介類のダイオキシン類の解説[PDF:918KB](農林水産省)
ダイオキシン類について(農林水産省)
ダイオキシン類対策(環境省)
|
パーフルオロ化合物 |
リスクプロファイル[PDF:200KB](農林水産省) ファクトシート[PDF:777KB](食品安全委員会)
|
− |
水質管理目標設定項目と目標値※(厚生労働省)
水質汚濁に係る要監視項目:人の健康の保護に係る項目(PFOS及びPFOA)(環境省)
|
ポリブロモジフェニルエーテル類 |
リスクプロファイル[PDF:198KB](農林水産省)
|
− |
− |