世界保健機関(WHO)は6月13日、「健康的な食事を推進するための財政政策:政策概要(policy brief)」を公表した。概要は以下のとおり。 当該政策概要は、健康的な食事を推進するための財政
欧州医薬品庁(EMA)は6月13日、欧州連合(EU)における動物用医薬品のビッグデータ戦略を公表した。概要は以下のとおり。 EMA及び欧州医薬品規制首脳会議(HMA)は、EUにおける動物用医薬品の
欧州食品安全機関(EFSA)は6月13日、遺伝子組換えTrichoderma reesei NZYM-ER株由来食品用酵素エンド-1 ,4-β-キシラナーゼの安全性評価に関する科学的意見書を公表した
世界保健機関(WHO)は6月10日、「より健康的な食事ための食品及び飲料製品の組成変更:政策概要(policy brief)」を公表した。概要は以下のとおり。 食品の組成変更は、食品又は飲料製品の
カナダ保健省(Health Canada)は6月10日、Dacryopinax spathularia MUCL 53181株由来の長鎖糖脂質の、各種ノンアルコール飲料への使用を可能とすることを目的
欧州食品安全機関(EFSA)は6月10日、Aspergillus niger由来食品用酵素グルカン1 ,4-α-グルコシダーゼの安全性評価に関する科学的意見書を公表した(5月19日採択、PDF版9ペ
欧州食品安全機関(EFSA)は6月10日、規則(EU) 2015/2283に準拠する新食品としてのビタミンDマッシュルーム粉末の安全性に関する科学的意見書を公表した(NF 2019/1471、5月2
欧州食品安全機関(EFSA)は6月10日、規則(EU) 2015/2283に準拠する新食品としての亜鉛L-カルノシン(zinc L-carnosine)の安全性及び食品サプリメントに関する指令200
欧州食品安全機関(EFSA)は6月9日、馬鈴薯中のセダキサン(sedaxane)に対する現行の最大残留基準値(MRL)の改正に関する理由を付した意見書(2022年5月17日承認、35ページ、doi:
国際獣疫事務局(OIE)は6月3日から6月9日に受信した、101件の動物疾病通知を世界動物衛生情報システム(WAHIS)で公表した。概要は以下のとおり。 アフリカ豚熱33件(ルーマニア3件、イタリ
欧州疾病予防管理センター(ECDC)は6月8日、炭疽に関する2020年疫学報告書(4ページ)を公表した。概要は以下のとおり。 1. 欧州では炭疽のヒト症例は引き続き稀であり、報告される症例は毎年ごく
欧州疾病予防管理センター(ECDC)は6月8日、炭疽に関する2019年疫学報告書(4ページ)を公表した。概要は以下のとおり。 1. 欧州では炭疽のヒト症例は引き続き稀であり、報告される症例は毎年ごく
国際がん研究機関(IARC)は6月8日、アスパルテーム(Aspartame)、メチルオイゲノール(Methyleugenol)、イソオイゲノール(Isoeugenol)を対象とするIARCモノグラフ
欧州食品安全機関(EFSA)は6月8日、遺伝子組換えテンサイH7-1の新たな塩基配列情報のリスク評価に関する声明を公表した(5月18日採択、PDF版6ページ、DOI:https://doi.org/
欧州疾病予防管理センター(ECDC)は6月8日、トリヒナ症に関する2018年疫学報告書(5ページ)を公表した。概要は以下のとおり。 1. 2018年に、欧州連合/欧州経済領域(EU/EEA)の9か国
世界保健機関(WHO)は6月7日、「栄養表示:政策概要(policy brief)」を公表した。概要は以下のとおり。 当該政策概要は、原材料リスト、栄養素の明記、補足の栄養情報(例:容器包装前面に
スペイン農業漁業食糧省(MAPA)は6月7日、家畜種の生殖製品に関する法改正について公表した。概要は以下のとおり。 閣僚理事会は本日、MAPAの提案に対し、生殖製品(productos repr
マカオ市政署食品安全庁は6月7日、「マカオで市販される食品中のアルミニウム含有量に関する研究調査及びリスク評価報告書」を公表した。概要は以下のとおり。 1. 序文及び目的 マカオで市販されている
英国毒性委員会(COT)は、2022年4月29日、母体の健康に鉛が与える影響に関する意見書の初稿(TOXTOX/2022/32)を公表した。以下は結論からの抜粋。 当該資料は議論用であり、COTの
欧州食品安全機関(EFSA)は6月7日、肥育用鶏、その他の肥育用又は産卵用に飼育された家きん類及び観賞用鳥類に使用する飼料添加物(Komagataella phaffii(CGMCC 7.19株)
欧州食品安全機関(EFSA)は6月7日、データ・ギャップ及び不確実性を指摘する、新食品としてのカンナビジオールの安全性に関する声明を公表した(4月26日採択、PDF版25ページ、DOI:https:
欧州食品安全機関(EFSA)は6月7日、カンナビジオール(CBD)の新食品評価の進捗について情報提供を行った。概要は以下のとおり。 EFSAの科学者は、CBDの摂取に関連する潜在的ハザードについて
英国食品基準庁(FSA)は6月7日、食用代替たん白質に関する調査報告書を公表した。概要は以下のとおり。 英国では牛肉、羊肉、豚肉、家きん肉、魚、卵、乳製品など、従来の動物性たん白質に代わるたん白質
英国食品基準庁(FSA)は6月6日、予防的アレルゲン表示報告書及び非グルテン含有原材料表示報告書を公表した(調査期間:2021年8月~2022年3月、DOI:https://doi.org/10.4
英国食品基準庁(FSA)は6月6日、リスク分析及び予防的アレルゲン表示に関する調査報告書を公表した。概要は以下のとおり。 本調査は、零細・中小規模の食品企業がどの程度アレルゲンリスク分析を実施して
欧州化学品庁(ECHA)は 2022年5月31日、アウトドアスポーツ射撃と釣りで使用される鉛の制限支持を公表した。概要は以下のとおり。 ECHAのリスク評価委員会(RAC)は、狩猟の弾薬、アウトド
米国環境保護庁(EPA)は6月6日、商業用泡消火剤及びその他の用途におけるパーフルオロ及びポリフルオロアルキル化合物(PFAS)について国家検査戦略の下で最初の検査命令を公表した。概要は以下のとおり
国際連合食糧農業機関(FAO)は、世界食品安全デーに向けてFAO及び世界保健機関(WHO)が作成した、以下6点のリーフレットを発表した(公表日不明、確認日6月6日)。 ・「FOOD SAFETY
欧州委員会の植物、動物、食品及び飼料に関する常任委員会(フードチェーンの生物学的安全性部門)(Standing Committee on Plants , Animals , Food and Fe
世界保健機関(WHO)は6月3日、「ガイドライン:公衆衛生戦略としての小麦粉のビタミン・ミネラル強化」を公表した。概要は以下のとおり。 当該ガイドラインは、集団での微量栄養素の状態を改善するための
フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)は6月3日、子豚の大腸菌症に対するコリスチンを充填したアルギン酸ナノ粒子の有効性に関する研究結果を発表した。概要は以下のとおり。 ANSESのPlouf
スイス連邦食品安全獣医局(BLV)は6月3日、連邦参事会が動物用医薬品条例の改正を採択した旨を公表した。概要は以下のとおり。 連邦参事会は6月3日、動物医療における抗生物質の使用を一層合理化し、動
欧州食品安全機関(EFSA)は6月3日、リスク評価におけるニューアプローチ方法論(NAM)に関する行動のロードマップを外部委託機関(※訳注)による科学報告書(2022年5月2日承認、153ページ、
スペイン食品安全栄養庁(AESAN)は6月3日、全国清涼飲料製造者協会(ANFABRA)により提示されたガイドを衛生管理(practicas correctas de higiene)に関する国のガ
カナダ保健省(Health Canada)は6月3日、ジェランガム(Gellan Gum)の飲料用ホワイトナーへの使用拡大を目的とした、「認可されている乳化剤、ゲル化剤、安定剤又は増粘剤リスト」の変
欧州委員会(EC)保健衛生・食の安全総局(DG SANTE)は6月3日、玩具に含まれる二酸化チタンの安全性に関する暫定意見書(Preliminary Opinion)についての意見募集開始を公表した
国際連合食糧農業機関(FAO)は6月3日、第94回FAO/世界保健機関(WHO) 合同食品添加物専門家会議(JECFA)のサマリー及び結論を公表した。概要は以下のとおり。 会議は2022年5月16
欧州食品安全機関(EFSA)は6月3日、発達神経毒性(DNT)に対するニューアプローチ方法論(NAM)と化合物の規制のリスク評価におけるその使用に関する欧州のステークホルダーワークショップのイベント
オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は6月3日、食品基準通知(204-22)を公表した。概要は以下のとおり。 1. 新規申請及び提案 FSANZは、行政上の評価を完了し、以下
欧州疾病予防管理センター(ECDC)は6月3日、チョコレート製品に関連した単相性Salmonella Typhimuriumによる集団感染について情報提供(6月3日時点)を行った。概要は以下のとおり
シンガポール食品安全庁(SFA)は6月2日、貿易通達において、鶏組織中のナイカルバジン(Nicarbazin)に対し改定された最大残留基準値を公表した。概要は以下のとおり。 ・貿易通達(Trade
Eurosurveillance (2022 , 27(22):pii=2100918、doi:10.2807/1560-7917.ES.2022.27.22.2100918)に掲載された論文「20
国際獣疫事務局(OIE)は5月27日から6月2日に受信した、72件の動物疾病通知を世界動物衛生情報システム(WAHIS)で公表した。概要は以下のとおり。 アフリカ豚熱25件(ルーマニア4件、ロシア
米国環境保護庁(EPA)は6月2日、パーフルオロブタン酸(PFBA)及び関連塩類のIRIS(統合リスク情報システム)毒性評価草案に関する外部パネルピアレビュー報告最終版を公表した。概要は以下のとおり
欧州化学品庁(ECHA)は5月30日、グリホサートのハザード分類を変更しないことを提案した。概要は以下のとおり。 ECHAのリスク評価委員会(RAC)は、目に深刻なダメージを引き起こすこと、および
米国食品医薬品庁(FDA)は6月2日、新たなダイエタリーサプリメント教育イニシアチブの開始について公表した。概要は以下のとおり。 FDAは、ダイエタリーサプリメントについての国民の理解を広げるため
米国食品安全検査局(FSIS)は6月2日、牛挽肉に関連したSalmonella Newport集団感染の事後レビュー報告書(AAR: After Action Review)(2016~2019年)
Eurosurveillance (2022 , 27(22):pii=2100516、doi:10.2807/1560-7917.ES.2022.27.22.2100516)に掲載された論文「献血
英国食品基準庁(FSA)は6月1日、ひまわり油を特定の植物油で代用した場合の英国消費者のアレルギー反応リスクに関する迅速なリスク評価を公表した。概要は以下のとおり。 「背景」 英国のひまわり油の供
欧州連合(EU)は食品安全に関する規則等を官報で公表した(対象期間: 2022年6月1日~6月14日)。 1. 紅麹米由来のモナコリン(monacolin)に関する欧州議会及び理事会規則(EC) N
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。