食品添加物
最終更新日 令和6年1月16日
(委員インタビューを掲載)
食品安全委員会のリスクコミュニケーション・広報資料より
委員インタビュー
食の安全ダイヤルQ&Aより
- Q III-1 保存料や着色料などの食品添加物が多くの食品に使用されていますが、本当に安全なのでしょうか。
- Q III-2 食品添加物の一つ一つの安全性が確保されているとしても、様々な添加物を摂取することによる複合影響があるのではないでしょうか。
- Q III-3 食用タール系色素の着色料「赤色2号」がお菓子の原材料として書いてありました。ネットでは、タール色素には発がん性があると書かれていて心配になったのですが、食べても大丈夫でしょうか。
- Q III-4 人工甘味料の添加物が使われていますが、安全性は大丈夫なのでしょうか。
- Q III-5 pH調整剤とは何ですか。保存性を高めるためにも用いられるのですか。
- Q III-6 ハムやソーセージ等に発色剤として使用されている食品添加物の亜硝酸ナトリウムは、発がん物質と聞きました。ハムやソーセージを食べて大丈夫でしょうか。
- Q III-7 アルミニウムはベーキングパウダーなど食品添加物に使用されているほか、鍋やお玉など調理器具にも使われています。健康に悪いという話を聞いたが大丈夫なのでしょうか。