このページの本文へ移動
English
文字の大きさ
標準
大きく
メニュー
各専門調査会等の情報
各専門調査会等の情報
> 企画等専門調査会
> 添加物専門調査会
> 農薬第一~第五専門調査会
> 動物用医薬品専門調査会
> 器具・容器包装専門調査会
> 汚染物質等専門調査会
> 微生物・ウイルス専門調査会
> プリオン専門調査会
> かび毒・自然毒等専門調査会
> 遺伝子組換え食品等専門調査会
> 新開発食品専門調査会
> 肥料・飼料等専門調査会
> ワーキンググループ
食品安全情報マップ
食品安全情報マップ
> 食品安全情報のデータベース検索
> 食品安全委員会による評価書・QA等一覧(50音順)
> 食品安全委員会が評価した化学物質の毒性評価情報
> 食品ハザード情報ハブ
> 解説記事一覧
> 用語集
> 世界の情報
> 食品安全関係素材集
委託研究・調査事業
委託研究・調査事業等
> 研究課題について
> 調査事業について
消費者向け情報
> 広報誌、食品の安全についての考え方、リスク評価、用語集など
> ハザード(危害要因)についての解説/Q&A、食中毒情報など
> 公式SNS、YouTube、メルマガ
> 食の安全ダイヤル、寄せられた質問への回答(添加物、農薬など)
> 科学の目で見る食品安全(中学校技術家庭用副読本)
> キッズボックス
> お母さんになるあなたと周りの人たちへ
> 食品安全委員会DVD貸し出しご案内
食品安全モニター
食品安全モニター
食品安全委員会
(FSC)とは
会議開催予定と
委員会の実績
食品健康影響評価
(リスク評価)
意見・情報の交換
(リスクコミュニケーション)
ホーム
>
食品安全情報マップ
>
新開発食品(特定保健用食品、いわゆる「健康食品」、トランス脂肪酸、ジアシルグリセロール等)
新開発食品(特定保健用食品、いわゆる「健康食品」、トランス脂肪酸、ジアシルグリセロール等)
食品安全委員会の広報資料より
キッズボックス
食の安全ダイヤルQ&Aより
Q III-12 トランス脂肪酸が含まれているので、マーガリンは食べないほうが良いと言われました。毎日パンに付けて食べると健康に影響がありますか。
Q III-14 毎日、子どもに豆乳を牛乳の代わりに200ml飲ませていますが、大豆イソフラボン※1の過剰摂取も健康を害する可能性があると聞き、大人の1日の上限摂取量が75mgと知りました。大人で75mgだったら子どもにはどのくらいまでならとっても大丈夫でしょうか。
Q V-4 「健康食品」を使用する際に特に注意する点があれば教えてください。
食品安全委員会による解説
高濃度にジアシルグリセロール(DAG)を含む食用油等に関連する情報
高濃度にジアシルグリセロールを含む食品の安全性に係る審議状況
大豆及び大豆イソフラボンに関するQ&A
食品に含まれるトランス脂肪酸の食品健康影響評価について
「健康食品」に関する情報
紅麹を由来とするサプリメントに注意(欧州で注意喚起)
新開発食品専門調査会
新開発食品専門調査会
関連するワーキンググループ
菌末を原材料として使用する調製粉乳に関するワーキンググループ(令和元年10月〜令和3年3月)
いわゆる「健康食品」に関する検討ワーキンググループ(平成27年6月〜平成30年4月)
高濃度にジアシルグリセロールを含む食品に関するワーキンググループ(平成22年6月〜平成30年4月)
新開発食品関連リンク集
いわゆる「健康食品」のホームページ(厚生労働省)
このページの先頭へ