このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37129件中  29751 ~29800件目
印刷ページ
29751. 米国食品安全検査局(FSIS)、特定危険部位が含まれている冷凍牛頭部製品のリコールを公表
食品安全関係情報
2008年4月4日

 米国食品安全検査局(FSIS)は4月4日、扁桃が完全に除去されていない冷凍牛頭部製品のリコールを公表した。概要は以下のとおり。 [製品] バルクボックス入り冷凍牛頭部「BEEF WHOLE HEAD

29752. カナダ食品検査庁(CFIA)、カナダ貝類等衛生プログラムを一部改正
食品安全関係情報
2008年4月4日

 カナダ食品検査庁(CFIA)は4月4日、カナダ貝類等衛生プログラムを一部改正した旨(Amendment no. 11)を公表した。主な変更箇所等は以下のとおり。 1.定義  付表XIIを反映した「M

29753. 台湾行政院衛生署、ピーナッツ製品中のアフラトキシンに食品安全警報を発信
食品安全関係情報
2008年4月3日

 台湾行政院衛生署は4月3日、市販のピーナッツ製品について実施した検査の結果、アフラトキシンの基準超過サンプルがあったことを受け、同署が信号色の3段階に分けて発信している食品安全警報の黄信号を発信した

29754. 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)、2008年伝達性海綿状脳症(TSE)規則改定案に関する意見募集を開始
食品安全関係情報
2008年4月3日

 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)は4月3日、既存の2006年伝達性海綿状脳症(TSE)規則に代わる改定規則案を公表し、意見募集を開始した。改定規則案は、TSEの予防、管理措置及び根絶に関する

29755. OIE、Disease Information 4月3日付 Vol21. No.14
食品安全関係情報
2008年4月3日

(1)フランスのブルータング続報31号:その後1農場で発生。牛3頭に症状。検査でウイルス血清8型を同定(4月2日受信) (2)フィンランドの地方病性牛白血病:前回発生1996年。1農場で発生。1頭に症

29756. フランス国立動物用医薬品局(ANMV)、動物用医薬品20製剤の市場流通認可に関する意見書を公表
食品安全関係情報
2008年4月3日

 フフランス国立動物用医薬品局(ANMV))は、動物用医薬品20製剤の市場流通認可に関する意見書を2008年3月25日付で公表した。その内、食品安全に関するものは下記18製剤で、認可申請に肯定的意見を

29757. 欧州食品安全機関(EFSA)、4種類の抗菌剤使用による抗菌剤耐性の出現に関する科学パネルの意見書を公表
食品安全関係情報
2008年4月3日

 欧州食品安全機関(EFSA)は、4種類の抗菌剤の使用による抗菌剤耐性の出現に関する科学パネルの意見書を公表した(全文26ページ)。  科学パネルは、鶏のと体の汚染除去を目的として、二酸化塩素、酸性亜

29758. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、殺虫剤スピネトラム含有の農薬原体と製剤2種類を条件付き登録
食品安全関係情報
2008年4月3日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は4月3日、Saccharpolyspora spinosa発酵由来の殺虫剤スピネトラム(Spinetoram)を含有する農薬原体Spinetoram Tec

29759. WHO、AI-各国の状況を公表
食品安全関係情報
2008年4月3日

 WHOは鳥インフルエンザ(AI)-各国の状況を公表し、併せてWHOが通知を受けたH5N1ウイルスによるヒトの感染確定症例の累計一覧表を更新した。概要は以下のとおり。 1.インドネシアの状況(第41報

29760. アレルギー表示(亜硫酸塩)
食品安全関係情報
2008年4月3日

[製品名] ミント・チャツネ (Laziza International Mint Chutney , 330g) (訳注:チャツネは、果実とハーブなど甘味と酸味が、香辛料などと共に混ぜ込まれているイ

29761. 異物混入(ガラス片)
食品安全関係情報
2008年4月3日

[製品名] ソース製品(Patak’s Rogan Josh Simmer Sauce) 540g瓶入り [ロット] 消費期限コード:BBE 20.05.09(2009年5月20日) [製造者] Pa

29762. 欧州食品安全機関(EFSA)、EUにおける植物ステロール添加食品及び飲料の消費に関するレポート
食品安全関係情報
2008年4月2日

 欧州食品安全機関(EFSA)は、EUにおける植物ステロール添加食品及び飲料の消費に関するレポートを公表した。  植物ステロールを一日に1.5~3g消費すると、低密度リポたん白質コレステロール(LDL

29763. 黄色ブドウ球菌
食品安全関係情報
2008年4月2日

[発生日] 2008年3月中旬 [場所]ナミュール州(ベルギー) [患者数] 約30人 [原因食品] マカロニグラタン(給食センターが調理し、学校給食で配膳されたため数校で発生。加熱調理後の汚染とみら

29764. 米国食品医薬品庁(FDA)、新規動物用医薬品エンロフロキサシン承認最終規則を告示
食品安全関係情報
2008年4月2日

 米国食品医薬品庁(FDA)は4月3日、動物用医薬品エンロフロキサシン注射剤の、感染による呼吸器疾患治療目的での20ヶ月齢未満の雌乳牛への使用を許可する最終規則を官報で公表した。概要は以下のとおり。

29765. 米国環境保護庁(EPA)、殺虫剤フロニカミドと代謝産物を合わせた残留基準値をあぶらな科葉菜類等7産品について新規設定し、牛の脂肪等13産品について上方修正
食品安全関係情報
2008年4月2日

 米国環境保護庁(EPA)は4月2日、殺虫剤フロニカミド(Flonicamid)と代謝産物を合わせた残留基準値をあぶらな科葉菜類(16ppm)とする等7産品について新規設定し、また、牛の脂肪(0.03

29766. 米国環境保護庁(EPA)、ぶどう等2産品に対する殺虫剤アセキノシルと代謝産物を合わせた残留基準値を新規設定
食品安全関係情報
2008年4月2日

 米国環境保護庁(EPA)は4月2日、殺虫剤アセキノシル(Acequinocyl)と代謝産物を合わせた残留基準値をぶどう(1.6ppm)及びナッツ類(0.02ppm)と新規設定する最終規則を官報で公表

29767. FAO、「ファクトシート:フードチェーンにおけるダイオキシン-汚染の予防・制圧」を公表
食品安全関係情報
2008年4月2日

 FAOは「ファクトシート:フードチェーンにおけるダイオキシン-汚染の予防・制圧」を公表した(5ページ)。構成は以下のとおり。 1.ダイオキシンとは? 2.ダイオキシン汚染の源 3.暴露経路(人・動物

29768. 米国環境保護庁(EPA)、未成熟とうもろこし等3産品に対する除草剤ジカンバと代謝産物を合わせた残留基準値を新規設定
食品安全関係情報
2008年4月2日

 米国環境保護庁(EPA)は4月2日、除草剤ジカンバ(Dicamba)と代謝産物を合わせた残留基準値を未成熟とうもろこしの茎葉飼料(0.50ppm)とする等3産品について新規設定する最終規則を官報で公

29769. 異物混入(プラスチック片)
食品安全関係情報
2008年4月2日

[製品名、ロット等] 「復活祭の卵」(チョコレート)125g、150g、1kg。袋に「Joyeuses Paques」の表記。消費期限:2009年2月1日及び3月1日 [製造者] Biscuiteri

29770. 米国環境保護庁(EPA)、農薬の補助成分としてクエン酸鉄を残留基準値規制の対象から除外
食品安全関係情報
2008年4月2日

 米国環境保護庁(EPA)は4月2日、クエン酸鉄(Ferric citrate)を農薬の補助成分として使用する場合、適用した農産物における残留基準値規制の対象から除外する最終規則を官報で公表した。当該

29771. 欧州食品安全機関(EFSA)、3-MCPDエステルに関する欧州委員会の要請について科学パネルの声明を公表
食品安全関係情報
2008年4月2日

 欧州食品安全機関(EFSA)は、3-MCPDエステルに関する欧州委員会の要請について科学パネルの声明を公表した。  EUでは、酸加水分解植物性たん白質及び醤油の3-MCPD最大含有量は0.02mg/

29772. 豪州・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)、食品問題に関する消費者の意識調査結果報告書(2007年版)を公表
食品安全関係情報
2008年4月2日

 豪州・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は4月2日、外部の調査機関に委託して2007年に実施した食品問題に関する消費者の意識調査の結果を公表した。同調査は、2007年4月に豪州並びにニュージ

29773. アイルランド食品安全庁(FSAI)、クリプトスポリジウム汚染対策に関するガイドブックを公表
食品安全関係情報
2008年4月2日

 アイルランド食品安全庁(FSAI)は、4月2日、食品業界に向けて飲料水にクリプトスポリジウム汚染が発生した際の対策を助言するガイドブックを公表した。当該ガイドブックは、最近のクリプトスポリジウムによ

29774. 英国獣医学研究所(VLA)、2008年2月分の動物疾病サーベイランス定例報告書を公表
食品安全関係情報
2008年4月1日

 英国獣医学研究所(VLA)は、4月1日、2008年2月分の動物疾病サーベイランス定例報告書を公表した。今号の主要項目は以下のとおり。 1. サイレージの汚染に関連したカビ毒による牛の流産が発生した。

29775. EU、除草剤クロリダゾンに関するEU指令を公表
食品安全関係情報
2008年4月1日

 EUでは、除草剤クロリダゾンの安全性について、加盟国での検討が行われた後、フードチェーン・動物衛生常任委員会において審議が行われた。  その結果、当該物質はヒトの健康や環境に悪影響を与えないことが判

29776. 米国食品医薬品庁(FDA)、3-MCPD規制方針ガイド(Compliance Policy Guide)を官報に公表
食品安全関係情報
2008年4月1日

 米国食品医薬品庁(FDA)は3月31日、FDAによる規制措置のための3-MCPD規制方針ガイド(Compliance Policy Guide:CPG)を官報により公表した。このガイダンスは3-MC

29777. ボツリヌス菌
食品安全関係情報
2008年4月1日

[製品名] 冷凍魚製品「HC Fresh ,Frozen Salted Croaker」 (訳注:クローカーはニベ科の魚、和名グチ) [ロット] 16.9オンス (480グラム)、リコール対象となる消

29778. アレルギー表示(魚、大豆、小麦)
食品安全関係情報
2008年3月31日

[製品名] 16オンス プラスチックボトル入りシーザーサラダドレッシング( America’s Choice Classic Caesar Dressing) [ロット] 消費期限:2009年2月9日

29779. EU、イタリア政府によるダイオキシン汚染乳製品の市場混入を避けるための追加措置を強化する旨を公表
食品安全関係情報
2008年3月31日

 イタリア保健省は、許容値を超過したダイオキシンに汚染された乳製品がEUの市場に混入しないよう、関連当局が追加措置を講じることを欧州委員会に約束した。欧州委員会は、カンパニア州での管理を強化し、ダイオ

29780. 米国食品医薬品庁(FDA)、飼料用動物用医薬品ジルパテロールの承認最終規則を告示
食品安全関係情報
2008年3月31日

 米国食品医薬品庁(FDA)は3月31日、飼料用の動物用医薬品ジルパテロールの承認最終規則を官報に告示した。ジルパテロール塩酸塩及び酢酸メレンゲストールを含む単一原料タイプA動物用医薬品は、2種混合タ

29781. EU、遺伝子組換えとうもろこしGA21を含有する、又は成分とする、又はそれを由来とする食品、食品原料及び飼料の市場流通を認可
食品安全関係情報
2008年3月29日

 EUは、遺伝子組換えとうもろこしGA21(MON-00021-9)及びそれを由来とする既存製品の食品、食品原料及び飼料としての市場流通を認可する決定を公表した。  2007年10月、欧州食品安全機関

29782. 病原性細菌
食品安全関係情報
2008年3月29日

[製品名] カマンベールチーズ以下5種 1.camembert et petit camembert (150 g) REO 2.camembert La fermiere 3.camembert e

29783. 米国食品安全検査局(FSIS)、冷凍生鶏肉製品に関し注意喚起
食品安全関係情報
2008年3月29日

 米国食品安全検査局(FSIS)は3月29日、サルモネラ中毒に関係しているとして生の鶏肉に詰め物をして冷凍した製品について注意喚起を発表した。概要は以下のとおり。 1.冷凍生スタッフドチキン(詰め物を

29784. リステリア
食品安全関係情報
2008年3月29日

[製品名] イタリア製リコッタサラータチーズ(Ricotta Salata) [ロット] 獣医局識別番号No. IT 03/180 CE [製造者] Ets PIEVE S.GIACOMO社(イタリア

29785. 表示誤り
食品安全関係情報
2008年3月29日

[製品名] 10ポンド(5ポンド×2)ケース入り冷凍鶏肉製品「Koch Foods Fully Cooked Breaded Chicken Breast Fillet with Rib Meat」

29786. 異物混入(プラスチック片)
食品安全関係情報
2008年3月28日

[製品名、ロット等] キャンディー製品(3種類の味) 1.製品名:Tic Tac Fresh Mint及びOrange、規格:18g容器入り及び18g容器4個入り包装 2.製品名:Tic Tac Sp

29787. 包装の不備
食品安全関係情報
2008年3月28日

[製品名] ツナ缶詰 以下の2製品 1. SAFCOL 95g Premium Selection Tuna Range with Gold Foil Top Packaging 2. SAFCOL

29788. 異物混入(プラスチック片)
食品安全関係情報
2008年3月28日

[製品名、ロット等] 「復活祭の卵」(チョコレート)150g、200g、250g、500g、1000gのうち、次のマークのもの「Kathy」、「Kruidvat」、「Trekpleister」、「La

29789. 異物混入(ガラス片)
食品安全関係情報
2008年3月28日

[製品名] チョコレートドリンク (Green & Black’s Organic Hot Chocolate Drink 300g) [ロット] ロットコード:L7348 (ふたの上に印字)、賞味期

29790. 欧州食品安全機関(EFSA)、香料グループ評価21に関する科学パネルの意見書を公表
食品安全関係情報
2008年3月28日

 欧州食品安全機関(EFSA)は、現在EU加盟国で使用されている香料が健康に与える影響について意見を欧州委員会から求められた。これらの香料は、Flavouring Group Evaluation F

29791. アレルギー表示(大豆たん白質)
食品安全関係情報
2008年3月28日

[製品名] カナダ製冷凍タラ揚げ物製品High Liner Signature Haddock Breaded Fillets [ロット等] 規格:680g包装、商品コード(UPC):0 61763

29792. アレルギー表示(大豆)
食品安全関係情報
2008年3月28日

[製品名] ファットスプレッド (Vitalite 56% Fat Spread) 2kg入りパック [ロット] 期日コード:2008年5月2日、2008年5月28日、2008年6月26日 [販売者]

29793. ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)、Pesticide Action Network (PAN) Europeが公表したワインの残留農薬検査結果に関する意見書を公表
食品安全関係情報
2008年3月28日

 ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は、Pesticide Action Network (PAN) Europeが公表したワインの残留農薬検査結果に関する意見書を公表した(3月27日付/3ページ)

29794. EU、除草剤アミドスルフロン及び除草剤ニコスルフロンに関するEU指令を公表
食品安全関係情報
2008年3月28日

 EUでは、除草剤アミドスルフロン及び除草剤ニコスルフロンの安全性について、加盟国での検討が行われた後、フードチェーン・動物衛生常任委員会において審議が行われた。  その結果、当該物質はヒトの健康や環

29795. EU、食品に接触するリサイクルプラスチック製品に関するEU規則を公表
食品安全関係情報
2008年3月28日

 EUは、食品に接触するリサイクルプラスチック製品に関するEU規則(EC)No.2023/2006を改訂した(EC)No.282/2008を公表した。 1.背景  EU規則(EC)No.1935/20

29796. 米国環境保護庁(EPA)、アボカド等14産品に対する殺菌剤ボスカリドの残留基準値及びチコリに対する期限付き残留基準値を新規設定
食品安全関係情報
2008年3月28日

 米国環境保護庁(EPA)は3月28日、殺菌剤ボスカリド (Boscalid)の残留基準値をアボカド(1.5ppm)とする等14産品について新規設定し、2009年12月31日までの期限付き残留基準値と

29797. 厚生労働省、輸入食品に対する検査命令の実施について(ベルギー産リーキ(西洋ねぎ)及び韓国産ミニトマト)
食品安全関係情報
2008年3月28日

 厚生労働省は、以下の輸入食品について、3月28日から食品衛生法第26条第3項の検査命令を実施することとした。 対象食品等: (1)ベルギー産リーキ及びその加工品(簡易な加工に限る。) (2)韓国産

29798. 米国農務省(USDA)、NAFTAパートナーとしてメキシコ、カナダとのOIE基準による肉牛貿易の推進を公表
食品安全関係情報
2008年3月27日

 米国農務省(USDA)は3月27日、北米自由貿易協定(NAFTA)パートナーとしてメキシコ及びカナダとのOIE基準に基づく肉牛貿易の推進を発表した。概要は以下のとおり。 1.2008年1月1日からの

29799. 米国疾病管理予防センター(CDC)が発行するEmerging Infectious Diseases , April 2008に掲載されている鳥インフルエンザ関連論文のタイトル
食品安全関係情報
2008年3月27日

 米国疾病管理予防センター(CDC)が発行するEmerging Infectious Diseases , April 2008に掲載されている鳥インフルエンザ関連論文のタイトルは以下のとおり。 1.

29800. OIE、Disease Information 3月27日付 Vol.21 No.13
食品安全関係情報
2008年3月27日

(1)ブルガリアのニューカッスル病続報16号(最終報告):その後発生なし(3月27日受信) http://www.oie.int/wahid-prod/public.php?page=single_r

戻る 1 .. 591 592 593 594 595 596 597 598 599 600 .. 743 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan