このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37905件中  28701 ~28750件目
印刷ページ
28701. サルモネラ属菌
食品安全関係情報
2009年2月22日

 米国食品医薬品庁(FDA)によるサルモネラ属菌が原因のピーナッツバターリコール製品の一覧サイトにある、製品のカテゴリー別の最新リコール情報の概要(2009年2月22日時点)は以下のとおり。 1.ブラ

28702. ニュージーランド食品安全庁(NZFSA)、基準値を超えたメラミン検出の輸入ミネラルサプリメントに関しWilkinson食品安全担当大臣の声明を公表
食品安全関係情報
2009年2月21日

 ニュージーランド食品安全庁(NZFSA)は2月21日、鉄分強化を目的とする輸入原料に基準値を超えたメラミンが検出されたが、消費者へのリスクはないとするKate Wilkinson食品安全担当大臣の声

28703. 欧州食品安全機関(EFSA)、香料グループ評価18改訂1:脂肪族、脂環式及び芳香族の飽和及び不飽和3級アルコール類、芳香族3級アルコール類並びにそれらのエステル類に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2009年2月20日

 欧州食品安全機関(EFSA)、香料グループ評価18改訂1:脂肪族、脂環式及び芳香族の飽和及び不飽和第3級アルコール類、芳香族第3級アルコール類並びにそれらのエステル類に関する科学的意見書(85ページ

28704. スペイン環境田園海洋省(MARM)、BSE感染牛を確認 (2009年:2頭目)
食品安全関係情報
2009年2月20日

 スペイン環境田園海洋省(MARM)は、スペインにおけるBSE感染牛の状況を更新した。新たに確認された感染牛は、エストゥレマドゥーラ州バダホス県Olivenzaの1994年5月1日出生牛。  スペイン

28705. ダイオキシン
食品安全関係情報
2009年2月20日

[製品名] Saucisses de Francfort - en emballage individuel(1本入りフランクフルトソーセージ) [ロット] L8330及びL8331(消費期限2009

28706. EU、食品獣医局(FVO)の視察報告書を公表
食品安全関係情報
2009年2月20日

 EUの食品獣医局(FVO)は、食品安全等に係るEU規制の実施に関する視察報告書を以下のとおり公表した。 1. ガーナにおけるEU向け輸出用魚介類製品の生産を管理するシステムを評価した視察報告書(17

28707. Eurosurveillance、散発性カンピロバクター感染症のリスク要因:全アイルランドにおける症例対照研究
食品安全関係情報
2009年2月20日

 Eurosurveillance(Volume 14 , Issue 7 , 19 February 2009)に掲載された「散発性カンピロバクター感染症のリスク要因:全アイルランドにおける症例対照

28708. 豪州・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)、瓶詰め飲料水への自発的フッ素添加に関するファクトシートを公表
食品安全関係情報
2009年2月20日

 豪州・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は、瓶詰め飲料水への自発的フッ素添加に関する6項目のファクトシートを公表した。  The Australian Beverages Council L

28709. 大腸菌
食品安全関係情報
2009年2月20日

[製品名] CERGELブランドの冷凍ハンバーグステーキ 10個入り包装 [ロット] 衛生獣医局登録番号:5244802、消費期限:2009年10月31日 [販売者] スーパーマーケットLECLERC

28710. アレルギー表示(セロリ、グルテン、乳、マスタード、亜硫酸塩)
食品安全関係情報
2009年2月20日

[製品名] カクテル・ソーセージ・ロール (Iceland Cocktrail Sausage Rolls x 50) [ロット] 期日コード:2010年2月3日 [販売者] Iceland Food

28711. 欧州食品安全機関(EFSA)、香料グループ評価66:フルフリルアルコール及び類似香料物質のJECFA評価を検討した意見書を公表
食品安全関係情報
2009年2月19日

 欧州食品安全機関(EFSA)は2月19日、香料グループ評価66:フルフリルアルコール及び類似香料物質のJECFA評価を検討した意見書(39ページ)を公表した。概要は以下のとおり。 1.パネルは、香料

28712. 英国食品基準庁(FSA)、主要食品問題及びFSAへの信頼度に関する消費者の意識調査結果を公表
食品安全関係情報
2009年2月19日

 英国食品基準庁(FSA)は、2008年12月に英国における成人2 ,097人を対象に聞き取りで実施された主要食品問題に対する消費者の意識変化及びFSAへの信頼度に関する四半期の調査結果を公表した。

28713. EU、認可された農薬有効成分のリストにベンスルフロンメチル等5種類を追加
食品安全関係情報
2009年2月19日

 EUは2月19日、認可された農薬有効成分のリストに有効成分5種類を追加する委員会指令2009/11/ECを官報で公表した。概要は以下のとおり。 1. 理事会指令91/414/EECの附属書Iにある農

28714. OIE、Disease Information 2月19日付 Vol.22 No.8
食品安全関係情報
2009年2月19日

1. インドの高病原性鳥インフルエンザ続報8号:その後1村で発生。平飼いの家きん35羽が死亡。検査でH5N1を同定(2月20日受信)http://www.oie.int/wahis/public.ph

28715. 米国疾病管理予防センター(CDC)、Salmonella Typhimuriumのアウトブレイクに関する最新調査結果を公表
食品安全関係情報
2009年2月19日

 米国疾病管理予防センター(CDC)は2月19日付のサルモネラ食中毒の最新調査結果を公表した。更新情報の概要は以下のとおり。 1. 2月18日現在の感染者は次の44州の654人に上った。アラバマ(2人

28716. 欧州食品安全機関(EFSA)、害虫抵抗性遺伝子組換えとうもろこしBt11由来の既存製品に対する認可の更新を求めた申請に関する意見書
食品安全関係情報
2009年2月18日

欧州食品安全機関(EFSA)は2月17日、害虫抵抗性遺伝子組換えとうもろこしBt11由来の既存製品に対する認可の更新を求めた申請に関する意見書(13ページ)を公表した。前回2005年の意見書と同様にB

28717. フランス衛生監視研究所(InVS)、「家庭ごみ焼却場周辺住民のダイオキシン類生体蓄積に関する調査報告書」を公表
食品安全関係情報
2009年2月18日

 フランス衛生監視研究所(InVS)は、2009年2月17日付週刊疫学報告(BEH) No.7-8において、ごみ焼却場と公害の特集で「家庭ごみ焼却場周辺住民のダイオキシン類生体蓄積に関する調査報告」を

28718. 厚生労働省、輸入食品に対する検査命令の実施について(タイ産マンゴスチン及びその加工品)
食品安全関係情報
2009年2月18日

 厚生労働省は、以下の輸入食品について、2月18日から食品衛生法第26条第3項の検査命令を実施することとした。 対象食品等: タイ産マンゴスチン及びその加工品 (簡易な加工に限る。) 検査の項目: イ

28719. WHO、AI-ベトナムの状況を公表
食品安全関係情報
2009年2月18日

 WHOは鳥インフルエンザ(AI)-ベトナムの状況を公表し、併せてWHOが通知を受けたH5N1ウイルスによるヒトの感染確定症例の累計一覧表を更新した。概要は以下のとおり。 1. ベトナムの状況  ベト

28720. サルモネラ属菌
食品安全関係情報
2009年2月18日

[製品名] 健康補助食品 プロテインボール (Bounce Premium Protein Balls) [ロット] 賞味期限: 2008年12月10日、2008年12月20日、2009年1月10日、

28721. ニュージーランド食品安全庁(NZFSA)、めん羊の非定型スクレピーに関するQ & A文書を公表
食品安全関係情報
2009年2月18日

 ニュージーランド食品安全庁(NZFSA)は2月28日、めん羊の非定型スクレイピーに関する7項目のQ & A文書を公表した。概要は下記の通り。 1. 現在の問題は何か。  英国環境・食料・農村地域省(

28722. 米国環境保護庁(EPA)、除草剤有機ヒ素剤の主要製造会社と、有機ヒ素系農薬への使用を徐々に削減することで合意
食品安全関係情報
2009年2月17日

 米国環境保護庁(EPA)は、有機ヒ素剤であるメチルアルソン酸ナトリウム(MSMA)、メチルアルソン酸二ナトリウム(DSMA)、メタンアルソン酸カルシウム(CAMA)並びにカコジル酸及びそのナトリウム

28723. 原因物質調査中
食品安全関係情報
2009年2月17日

[製品名] 光泉-全脂保久乳 [ロット等] CG1310/2009年9月1日、CH1311/2009年9月1日、CI0902/2009年9月5日 [製造者] 光泉牧場株式会社 [内容] 彰化県渓洲小学

28724. アレルギー表示(ピーナッツ)
食品安全関係情報
2009年2月17日

[製品名] ケーキミックス (Naturally Good , Deliciously Free - Moist Chocolate Mudcake mix) [ロット] 包装特徴:ボール紙箱入り、サ

28725. 厚生労働省、第6回ナノマテリアルの安全対策に関する検討会の資料等を公表
食品安全関係情報
2009年2月17日

 厚生労働省は、第6回ナノマテリアルの安全対策に関する検討会の資料等を公表した。同検討会は平成21年2月5日に開催され、議題及び資料等は以下のとおりであった。 1. 議題:ナノマテリアルの安全対策に関

28726. リステリア
食品安全関係情報
2009年2月17日

[製品名] スモークアトランティックサーモン(Kanata Smoke House brand Smoked Atlantic Salmon) [ロット] サイズ:500g、賞味期限:2009年2月2

28727. EU、アクリルアミドのツールボックスを改定
食品安全関係情報
2009年2月17日

 EUは3月17日、アクリルアミドのツールボックスを改定した第3版(41ペ―ジ)を公表した。米国の食品業界で成果を上げた方法等を紹介している。主な追加情報は以下のとおり。 1.スイスにおけるジャガイ

28728. EU、食品接触プラスチック材用の添加剤の暫定的リストを更新
食品安全関係情報
2009年2月17日

 EUは2月17日、食品接触プラスチック材用の添加剤の暫定的リスト(6ページ)を更新した。  当該リストには各物質名、CAS番号、欧州食品安全機関(EFSA)による意見書の有無等が記載されている。尚、

28729. EU、2007年のEU域内における反すう動物のTSE罹患率に関する中間報告書を公表
食品安全関係情報
2009年2月16日

 EUは2月16日、2007年のEU域内における反すう動物の伝達性海綿状脳症(TSE)罹患率のモニタリング及び検査に関する中間報告書(108ページ)を公表した。概要は以下のとおり。 1. TSEモニタ

28730. 英国獣医学研究所(VLA)、2008年10月~12月までの期間に同研究所スタッフが発表した科学文献58点のリストを公表
食品安全関係情報
2009年2月16日

 英国獣医学研究所(VLA)は、2008年10月~12月までの期間において同研究所の研究スタッフが発表した科学文献(全58点)のリストを公表した。  主要論文の著者名、タイトル及び掲載誌名は下記の通り

28731. ベルギー連邦フードチェーン安全庁(AFSCA)、紙製包装資材の印字面に含まれる4-メチルベンゾフェノンの食品への移行に関する評価意見書を公表
食品安全関係情報
2009年2月16日

 ベルギー連邦フードチェーン安全庁(AFSCA)の科学委員会は、紙製包装資材の印字面に含まれる4-メチルベンゾフェノンの朝食用シリアルへの移行に関する評価意見書を公表した。概要は以下のとおり。  科学

28732. フランス衛生監視研究所(InVs)、フランス北西部におけるサルモネラ集団食中毒疫学調査報告書(2008年7~8月)
食品安全関係情報
2009年2月16日

 フランス衛生監視研究所(InVs)は2月12日、フランス北西部におけるサルモネラ集団食中毒疫学調査報告書(2008年7~8月)を公表した。概要は下記の通り。  2008年8月29日、フランス国立サル

28733. アレルギー表示(乳たん白質)
食品安全関係情報
2009年2月16日

[製品名] チョコレート・チップ・クッキー (Chocolate Chip Cookies , 200g) [ロット] 賞味期限:2009年12月末、バッチコード:8345 [販売者] Rakusen

28734. 欧州食品安全機関(EFSA)、新開発食品成分として「南極オキアミの脂質抽出物」の安全性に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2009年2月16日

 欧州食品安全機関(EFSA)は、新開発食品成分として「南極オキアミ(Euphausia superba)の脂質抽出物」の安全性に関する科学的意見書(16ページ)を公表した。毒性や臨床データは限られて

28735. 欧州食品安全機関(EFSA)、農薬有効成分クロルメコートの西洋なしに対する既存の残留基準値の改定に関する理由を付した意見書を公表
食品安全関係情報
2009年2月16日

 欧州食品安全機関(EFSA)は2月16日、農薬有効成分クロルメコートの西洋なしに対する既存の残留基準値の改定に関する理由を付した意見書(34ページ)を公表した。概要は以下のとおり。  以前に認可され

28736. 欧州食品安全機関(EFSA)、サプリメントにナイアシン源として添加するイノシトールヘキサニコチン酸エステル(イノシトールヘキサナイアシネート)に関する科学的意見書を公表。
食品安全関係情報
2009年2月16日

 欧州食品安全機関(EFSA)は、サプリメントにナイアシン源として添加するイノシトールヘキサニコチン酸エステル(イノシトールヘキサナイアシネート)に関する科学的意見書(20ページ)を公表した。  イノ

28737. 欧州食品安全機関(EFSA)、サプリメント添加用のリン酸鉄に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2009年2月16日

 欧州食品安全機関(EFSA)はサプリメント添加用のリン酸鉄に関する科学的意見書(13ページ)を公表した。  EFSA、JECFAらによる食品添加物及び栄養源としての第一鉄、リン酸、リン酸塩の従前の評

28738. 欧州食品安全機関(EFSA)、サプリメント添加用のモノメチルシラントリオールに関する科学的意見書(12ページ)を公表。
食品安全関係情報
2009年2月16日

 欧州食品安全機関(EFSA)はサプリメント添加用のモノメチルシラントリオールに関する科学的意見書(12ページ)を公表した。モノメチルシラントリオールの毒性等に関する適正なデータが欠如しているため、当

28739. サルモネラ属菌
食品安全関係情報
2009年2月15日

 米国食品医薬品庁(FDA)によるサルモネラ属菌が原因のピーナッツバターリコール製品の一覧サイトにある、製品のカテゴリー別の最新リコール情報の概要(2009年2月15日時点)は以下のとおり。 1.ブラ

28740. EU、着色料と甘味料を除く食品添加物15種の成分規格を一部改正
食品安全関係情報
2009年2月14日

 EUは2月14日、着色料と甘味料を除く食品添加物の成分規格を一部改正する等の委員会指令2009/10/ECを官報で公表した。対象の食品添加物はナイシン(Nisin)等15種類。また、指令2003/1

28741. 欧州食品安全機関(EFSA)、タウリン及びD-グルクロノ-γ-ラクトンを「エネルギー」飲料の成分として使用することに関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2009年2月13日

 欧州食品安全機関(EFSA)、タウリン及びD-グルクロノ-γ-ラクトンを「エネルギー」飲料の成分として使用することに関する科学的意見書(31ページ)を公表した。タウリン及びD-グルクロノ-γ-ラクト

28742. オーストリア保健・食品安全局(AGES)、2008年のBSE・スクレイピー・CWDサーベイランス概要を公表
食品安全関係情報
2009年2月13日

 オーストリア保健・食品安全局(AGES)は、2008年のBSE・スクレイピー・CWDサーベイランス概要を公表した。検査頭数は以下のとおりで、検査結果はいずれも陰性であった。 1. 牛:224 ,48

28743. スペイン環境田園海洋省(MARM)、BSE感染牛を確認 (2009年:1頭目)
食品安全関係情報
2009年2月13日

 スペイン環境田園海洋省(MARM)は、スペインにおけるBSE感染牛の状況を更新した。新たに確認された感染牛は、カスティージャ・イ・レオン州サモラ県Santa Eufemia del Barcoの19

28744. リステリア
食品安全関係情報
2009年2月13日

[製品名] ハム製品 以下の5製品 1. Luigi’s Ham Steaks 6 pack 2. Luigi’s Ham Steaks 12 pack 3. Luigi’s Ham Steaks R

28745. 異物混入(ガラス片)
食品安全関係情報
2009年2月13日

[製品名] 牛挽肉(fresh Lean Ground Beef Club Pack) [ロット等] サイズ:2.5kg、賞味期限:2009年2月12日、コード:283460913732 [製造者]

28746. EU、家きんと体に抗菌剤4種の使用を求めた委員会提案の却下に関する決定を官報にて公表
食品安全関係情報
2009年2月13日

 EUは2月13日、家きんと体の表面汚染を除去するために4種類の抗菌剤の使用を求めた欧州委員会の提案を却下する理事会決定2009/121/EC (2008年12月18日)を官報で公表した。概要は以下の

28747. 英国健康保護局(HPA)、感染症情報(Health Protection Report)第3巻6号を公表
食品安全関係情報
2009年2月13日

 英国健康保護局(HPA)は2月13日、イングランド及びウェールズにおける食中毒及び感染症情報(Health Protection Report)第3巻6号を公表した。今号の概要は以下のとおり。 1.

28748. ルテイン
食品安全関係情報
2009年2月13日

[製品名] 乳児用調製乳 (Wyeth Progress Gold , Promise and Promise Gold Infant Formulae) [ロット] 不明 [製造者] Wyeth (

28749. フランス食品衛生安全庁(AFSSA)、遺伝子組換えとうもろこしMON810に関するルマオ教授(Pr le Maho)の報告書について意見書を公表
食品安全関係情報
2009年2月13日

 フランス食品衛生安全庁(AFSSA)は、遺伝子組換えとうもろこしMON810に関するルマオ教授(Pr le Maho)の報告書(2008年6月に欧州委員会宛に提出)について保健総局(DGS)から諮問

28750. ニュージーランド食品安全庁(NZFSA)、ハザードデータベース及び適正作業規範(GOP)指針案をウエッブサイトで公表
食品安全関係情報
2009年2月13日

 ニュージーランド食品安全庁(NZFSA)は、食品業者による食品安全管理システムの開発を手助けするためにハザードデータベース及び適正作業規範(GOP:Good Operating Practice)指

戻る 1 .. 570 571 572 573 574 575 576 577 578 579 .. 759 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan