「世界食品安全の日」について

令和4(2022)年6月7日更新

 

6月7日は国際連合が定める「世界食品安全の日」です。この日は、食品安全に関して全ての人の認識を高め、世界の食品安全のための科学に基づいた行動を促進するために制定されています。

食品安全委員会は、「世界食品安全の日」の活動に参加し、委員長のメッセージ動画を公開するほか、子供向けの情報発信を行っています。また、6月7日には共通のハッシュタグを用いて、twitterで情報発信を行う予定です。

【食品安全委員会 公式YouTubeチャンネルについて】

世界食品安全の日に向けた山本委員長のメッセージ動画を紹介しています。
共通のハッシュタグを用いて食品安全に関することを発信することを呼びかけています。皆さん、ご覧いただき、ぜひ、参加をお願いします。

公式Twitterでの発信

世界食品安全の日に食品安全に関する様々な情報をツイートします。

※ 利用者の方へ
内閣府食品安全委員会事務局では、食品の安全性に関する知識・理解を深めていただくために、公式Twitterによる情報発信を行っています。ご利用にあたっては、本ページ下部に記載の「御注意」と「内閣府食品安全委員会公式Twitter運営方針」を必ずお読みください。

外部のウェブサイトに移動しますがよろしいですか?
内閣府食品安全委員会公式Twitterはこちらから別ウインドウで外部サイトが開きます

【食品安全委員会 キッズボックスについて】

子供と保護者向けに毎月発行しており、6月号は「6月7日は世界食品安全の日」をテーマとして、食品の安全について改めて親子で考えていただける内容を紹介しています。

最新のお話

行動しよう!世界食品安全の日

毎年6月7日は国際連合が定めた世界食品安全の日。
世界では年間、10 人に一人が食品により、お腹が痛くなったり吐いたりする病気になっています。
世界中の人それぞれが食品の安全を守る役割があります。
食品による病気を防ぐために力を合わせることが大切です。
世界食品安全の日はみんなが何かできるかを確認し行動する日です。

最新のお話2

これまでの取組

関連サイトへのリンク

食品安全委員会ロゴ

内閣府食品安全委員会公式Twitterについて

御注意

  • 内閣府食品安全委員会公式Twitterは、Twitter社のサービスを利用の下、内閣府食品安全委員会事務局情報・勧告広報課が運営しています。
  • 当Twitterは、内閣府のウェブサイトではなく、内閣府の管理下にあるものではありません。
  • この告知で案内しているウェブサイトのアドレスについては、令和3年10月1日時点のものです。
  • ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。最新のアドレスについては、御自身で御確認ください。
  • 当Twitterでは、運営方針を定めています。この運営方針は、事前に告知なく変更することもありますので御了承ください。

 なお、投稿への返信、メッセージへの個別の対応はいたしませんので、あらかじめ御了承ください。

内閣府食品安全委員会公式Twitter運営方針

 内閣府食品安全委員会では、国民の食品の安全に関する知識・理解の増進を図り、また、委員会の活動状況や取組について、より一層の広報活動の充実を図るため、Twitterアカウントを取得し、情報発信を行います。Twitterを通じた情報発信に当たり、当アカウントの運営方針を以下のとおり定めます。

1 投稿内容

(1) 食中毒等の食品の安全に関するトピック
(2) 食品の安全に係る緊急の事態に関する情報
(3) 食品安全委員会ウェブサイトの記事の更新情報及び当該記事のURL
(4) その他食品の安全に関する情報

2 投稿者

内閣府食品安全委員会事務局情報・勧告広報課

3 注意事項

別紙:内閣府食品安全委員会公式Twitterご利用上の注意事項について[PDF:149KB]別ウインドウで開きます