このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37387件中  36801 ~36850件目
印刷ページ
36801. FAOの最新情報サイト「コーヒーに含まれるオクラトキシンAを低減する」
食品安全関係情報
2005年5月23日

 FAOは、5月23日付で新たに開設したWebサイト「コーヒーに含まれるオクラトキシンAを低減する」を紹介している。  このWebサイトでは、時にコーヒーで発見され、ヒトの健康上有害であるカビ毒-オク

36802. アレルギー表示
食品安全関係情報
2005年5月20日

[製品] ナシのデザート(Home Special Soup Mixexd , Dessert of Pear) [ロット] コード無し [販売者] Hos Trading Inc. , NY [内容

36803. カナダ、農業食料大臣のBSEに関する声明
食品安全関係情報
2005年5月20日

 カナダ農業食料省のミチェル大臣は5月20日、2003年5月にカナダで初のBSEが発生して以来、カナダ政府が進めてきた一連の施策に関して次のような声明を発表した。 ①BSE発生以来、極めて困難な時期を

36804. 米国食品医薬品庁(FDA)の食品安全・応用栄養センター(CFSAN)の2006年度の重点施策(案)の意見募集のための公表
食品安全関係情報
2005年5月20日

 米国食品安全・応用栄養センター(CFSAN)の2006年度(2005年10月~2006年9月)の重点施策(案)が意見募集のため公表された。これに基づき2006年度の事業計画が策定される。2006年度

36805. アレルギー表示
食品安全関係情報
2005年5月20日

[製品]ポテトチップ(Seyferts Original Kettle Cooked Potato Chips) [ロット]#0720B15 [製造者]Troyer Potato Products ,

36806. WHOは、レポート「アジアのヒトでのインフルエンザA/H5N1 WHO国家間協議会、マニラ2005年6月6 ,7日」をリリースした
食品安全関係情報
2005年5月20日

 WHOは、「アジアのヒトでのインフルエンザA/H5N1 WHO国家間協議会(Inter-country Consultation) 2005年5月6 ,7日マニラ」と題するレポートをリリースし、ヒト

36807. 英国食品基準庁(FSA)は食品汚染の低減等に関するタスクフォースを設置
食品安全関係情報
2005年5月19日

 英国では、最近600種類以上の食品についてリコールを引き起こした違法色素スダン、現在65種類の食品のリコールを引き起こしている違法色素パラレッドなど、本来食品への使用が許可されていない化学物質の汚染

36808. ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は、流通を許可した新開発食品38種の一覧表を公開した
食品安全関係情報
2005年5月19日

 ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は、流通を許可した新開発食品39種の一覧表を公開した。これはEC規則No.258/97「新開発食品及び新開発食品成分に関する規則」第5条に対応した、申請企業に流通

36809. 鶏肥育用飼料添加物Lactifermの安全性に関する欧州食品安全機関(EFSA)科学パネルの意見書
食品安全関係情報
2005年5月19日

 飼料添加物Lactifermは、その原料としてEnterococcus faecium NCIMB 11181の生菌細胞が使用されているが、既に仔牛や子豚への使用は暫定的に認可されている。  今回、

36810. アレルギー表示
食品安全関係情報
2005年5月19日

[製品]乾燥干しいも(Asian Taste Dried Sweet Potato-strips) [ロット]無し [輸入者]Walong Marketing Inc. , CA [内容]亜硫酸塩の表

36811. WHO:プレスリリース「鳥インフルエンザー累積数」及び累積数一覧表
食品安全関係情報
2005年5月19日

 WHOは、5月19日付けで「WHOが報告を受けた鳥インフルエンザA/(H5N1)ヒト症例累積数一覧表」を発表し、併せて「鳥インフルエンザ-累積症例数」と題するプレスリリースを発表した。  プレスリリ

36812. サルモネラ
食品安全関係情報
2005年5月19日

[製品]ごまキャンディー(Ghandour Halva: Sugar Free Plain/Sugar Free Pistacho) [ロット]233402、233402、233404 , 23340

36813. 鶏肥育用飼料添加物Fecinorの安全性に関する欧州食品安全機関(EFSA)科学パネルの意見書
食品安全関係情報
2005年5月18日

 飼料添加物Fecinorは、その原料としてEnterococcus faecium CECT 4515を使用しており、既に仔牛や子豚への使用は暫定的に認可されている。今回、科学パネルは、当該製品を鶏

36814. 豪州でソーセージ、グルテン表示違反によりリコール
食品安全関係情報
2005年5月18日

[製品名]ソーセージ (Action BBQ Thin Sausages & Action Beef BBQ Sausages) [ロット]賞味期限:14/2/2005 - 20/05/2005 [販

36815. 農薬エトキサゾールとテプラロキシジムの使用認可に関するEU指令
食品安全関係情報
2005年5月18日

 欧州委員会に使用認可申請がなされていた農薬エトキサゾール(etoxazole)とテプラロキシジム(tepraloxydim)は、科学委員会が検証した結果、安全性が確認された。したがって、これらの農薬

36816. サルモネラ(続報)
食品安全関係情報
2005年5月18日

[製品]ゴマペースト(Ziyad brand Tahini and Ghandour Tahina Extra Sesame Butter) [ロット]不明 [輸入者]Ziyad Brothers I

36817. 食品安全施策に関する米国会計検査院(GAO)による報告書
食品安全関係情報
2005年5月17日

 米国会計検査院(GAO)は、これまでも政府の食品安全監視システムの不備について指摘してきたが、今般、「食品安全対策のミス:連邦政府は業務の重複削減とリソースの効率的活用を追求すべき」と題する議会への

36818. 米国農務省(USDA)と健康福祉省(HHS)は共同で食品識別規格見直しの基本方針案を発表。
食品安全関係情報
2005年5月17日

 米国農務省(USDA)の食品安全検査局(FSIS)と健康福祉省(HHS)の食品医薬品庁(FDA)は、食品識別規格(Food standards of identity)の見直し方針案を公表。8月19

36819. アレルギー表示
食品安全関係情報
2005年5月17日

[製品]バーベキューソース(CaBoom! Bayou-Q Barbeque Sauce Spicy , CaBoom! Bayou-Q Barbeque Sauce Hot , CaBoom! Ba

36820. BfR意見書「サプリメントにおけるβカロテン」
食品安全関係情報
2005年5月17日

 βカロテンは、体内でビタミンAに変換され、多くの野菜や果物にも含まれていることから、色素として、多くの食品や飲料に使用されている。またサプリメントにも、通常の食品にも添加されている。しかし分離βカロ

36821. 腸管出血性大腸菌O-157:H7
食品安全関係情報
2005年5月17日

[製品名] 下記の子牛ひき肉および子牛のポーピエット(詰め物を薄い肉で巻いた料理) [ロット等] 商品名と賞味期限 ①Butcher’s Choice Veal Paupiette( 500g包装)

36822. アレルギー表示
食品安全関係情報
2005年5月17日

[製品名](1)Morrisons Bettabuy Chicken Casserole(2)Morrisones Bettabuy Stewed Stake(インスタント食品) [ロット](1)BB

36823. 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)の獣医長官による2004年度年報
食品安全関係情報
2005年5月17日

 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)は、5月16日のホームページで獣医局長による2004年度家畜衛生報告書(The Report of the Chief Veterinary Officer:

36824. フランス食品総局の業務通知「生鮮肉の異常・変則総合評価」
食品安全関係情報
2005年5月17日

 フランス食品総局は県獣医業務局長に宛てた業務通達、「フランス産及びEU加盟国発送の食肉用動物、家きん及び野生ジビエ(狩猟鳥獣)の生鮮肉の域内貿易及び第3国への輸出において確認された異常例の総合評価」

36825. カナダ食品検査庁、存在意義を宣言
食品安全関係情報
2005年5月16日

 カナダ食品検査庁(CFIA)は5月16日、以下の7項目からなるCFIAの存在意義・職務行動規範(Statement of Values)を公表するとともに、これに関するQ&Aを公表した。 1.Our

36826. フランス食品衛生安全庁(AFSSA)が「栄養及び食品リスク」に関する研究手帳(cahier)を発刊
食品安全関係情報
2005年5月16日

 フランス食品衛生安全庁(AFSSA)は、「栄養及び食品リスク」に関する研究手帳(cahier:カイエ)を発刊(5月13日販売)したことをプレスリリースした。  創刊号のテーマは「オメガ3」、「ヨウ素

36827. OIE Disease Information Vol. 18 No.19
食品安全関係情報
2005年5月16日

①米国の水泡性口炎続報1号:発生場所はニューメキシコ州とアリゾナ州の5農場。馬8頭に症状(5月9日受信) ②ベトナムのめん山羊痘:5か所で発生。山羊計773頭に症状、789頭死亡、154頭殺処分。国内

36828. 腸管出血性大腸菌O157:H7
食品安全関係情報
2005年5月16日

[発生日] 5月9日現在、[発症者] 15人(うち入院4人) [場所] アルバータ州カルガリー保健管区 [原因食品] マッシュマロミルクシェイク [病原物質] 腸管出血性大腸菌 O157:H7  カル

36829. 米国はチリの食肉衛生検査システムを承認
食品安全関係情報
2005年5月16日

 チリ政府の農業牧畜局(SAG)は、5月13日、米国食品安全検査局(FSIS)がチリの食肉衛生検査システムは米国と同等の水準にあり、米国の畜産業にリスクをもたらす可能性はないことを確認したと公表した。

36830. アレルギー表示
食品安全関係情報
2005年5月16日

[製品名] Crown Farms Fresh Frozen Hyacinth Bean(冷凍フジマメ・バングラディッシュ産) [ロット等] 454g包装、 UPC 8 941100 170328。

36831. 過剰のスズ含有
食品安全関係情報
2005年5月16日

〔製品名〕 Asda”Fruit Cocktail”(アップルジュース) 〔ロット〕 賞味期限2006年11月、コード;FD1 M43 LB321 〔製造者〕 Asdaの自社ブランド 〔内容〕 製品に

36832. 英国のBSE月次報告(3月次)
食品安全関係情報
2005年5月16日

 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)は、2005年3月次のBSE対策月次報告をまとめ欧州連合(EU)に報告したことをホームページに発表した。  報告は、これまでの形式にしたがい、パッシブサーベイ

36833. カナダ、サルモネラ食中毒の調査結果を公表
食品安全関係情報
2005年5月15日

 カナダ保健省のオンライン情報誌Canada Communicable Disease Report 5月15日号(vol.3、No10)に、①2004年6月にアルバータ州で発生したSalmonell

36834. 欧州食品安全機関(EFSA)によるエチレン阻害剤1-メチルシクロプロペンのリスク評価に関するピアレビュー
食品安全関係情報
2005年5月13日

 1-メチルシクロプロペンは、格納庫におけるリンゴ処理に2.24mg/立米(cubic meter)あるいは0.009mg/kg appleの濃度で植物成長抑制剤として使用するための許可申請がなされて

36835. カナダ、減リスク農薬リストを公表
食品安全関係情報
2005年5月13日

 カナダ保健省は5月13日、北米自由貿易協定(North Amerian Free Trade Agreement(NAFTA))のJoint Review Program for Reduced-R

36836. 米国食品医薬品庁(FDA)は「炭水化物甘味料と虫歯予防効果」に関する健康強調表示の改正案を官報にて公表
食品安全関係情報
2005年5月13日

 米国食品医薬品庁(FDA)は、糖アルコールが虫歯予防に有効であるヘルスクレーム(健康強調表示)を許可しているが、このほどMcNeil Nutritionals社の申請に応え、スクラロースを対象に加え

36837. WHO西太平洋地域事務所発、「Nature誌に掲載された鳥インフルエンザ記事は誤解を生む」と題するプレスリリースを発表。
食品安全関係情報
2005年5月13日

 WHO西太平洋地域事務所は、5月13日付で「Nature誌の鳥インフルエンザ記事は誤解を生む」と題するプレスリリースを発表した。  Nature誌の記事は、「分与拒否で当局の鳥インフルエンザのモニタ

36838. 放射線照射の未表示(サプリメント製品)
食品安全関係情報
2005年5月13日

〔製品名〕〔ロット〕〔製造者〕 1.Dong Quai、 BBD2007年3月、F001104、 Boots Ireland 2.Kyolic Garlic、BBD2007年2月27日、410084、

36839. リステリア
食品安全関係情報
2005年5月13日

[製品]イタリアンサンドイッチ、ハーブチキンサンドイッチなど20種類(7 Eleven Grilled Sandwich/7 Eleven Big Eats Sandwich) [ロット]72240

36840. 異物混入(プラスチックの破片)
食品安全関係情報
2005年5月13日

[製品名] チーズ (Bi Lo Shredded Lite Tasty Cheese) [ロット] 賞味期限:28/10/2005 [販売者] Bi-Lo Supermarkets 豪州の5州(VI

36841. EU、パラレッド等の毒物混入問題で今後の方針を決定
食品安全関係情報
2005年5月12日

 EUのフードチェーンと動物衛生に関する常任委員会は5月10日に会合を開催し、最近問題となっているパラレッドなどの工業用染料が香辛料等の食品に混入する事案をめぐり、以下の決定を行った。 ①パラレッド及

36842. 動物由来食品中の動物医薬品の残留基準値設定に関するEU規則
食品安全関係情報
2005年5月12日

 EUは、2005年5月11日付で、以下の動物医薬品の食品における残留値に関するEU規則を設定した。なお、本規則は2005年7月11日から適用される。 対象医薬品名 : ラサロシド 対象動物 : 鶏(

36843. ニュージーランド、口蹄疫ウイルスを散布したとの脅迫状を受けた諸対策の実施状況
食品安全関係情報
2005年5月12日

 国際獣疫事務局(OIE)からの情報。  ニュージーランド政府は、口蹄疫ウイルスを5月9日にワイヘキ(Waiheke)島に散布したとの書簡を受領した。課税を変更し、高額の金を支払わなければ更に散布する

36844. 無鉤嚢虫の低感染率地区におけると殺動物検査改定のリスク評価に関する欧州食品安全機関(EFSA)科学パネルの意見書
食品安全関係情報
2005年5月12日

 現行法下では仔牛の無鉤嚢虫検査方法として、頬肉の切開・舌の目視検査や触診・心臓や横隔膜の目視検査などが義務付けられているものの、通常の食肉検査におけるこれら触診や切開は、無鉤嚢虫の発生を正確に示す方

36845. 英国イングランド、ウエールズ地区の3,4月のおける食中毒
食品安全関係情報
2005年5月12日

 英国健康保護局(HPA)は、5月12日発行の週報CDRWeekly Volume 15 No.19 に次のような食中毒関連情報をまとめて発表した。 1.4月におけるイングランド、ウエールズ地区の食中

36846. 未承認動物用成長促進剤を製造、販売していた組織員を逮捕
食品安全関係情報
2005年5月12日

 スペイン警察はベルギー警察と協力し、未承認の動物用成長促進剤を製造、流通させていた組織の12名(スペイン人5名、ベルギー人5名、オランダ人2名)を逮捕し、製造品約2 ,000kgを差し押さえた。  

36847. FAO:鳥インフルエンザ最新情報-30、2005年5月12日付け
食品安全関係情報
2005年5月12日

 FAOは、鳥インフルエンザ警告No.30(2005年5月12日付)を公表し、以下の構成で鳥インフルエンザ関連情報を提供している。 1.鳥インフルエンザ最新情報  各国の状況では、①カンボジア(5月1

36848. 英国食品基準庁(FSA)によるパラレッドに関するQ&A
食品安全関係情報
2005年5月11日

 英国食品基準庁(FSA)によれば、食品への使用が禁止されている化学染料パラレッドが、輸入香辛料を介して英国内の食品に混入していること5月上旬に判明した。それ以来、5月11日までに汚染が確認された食品

36849. フランス食品衛生安全庁(AFSSA)による栄養関連意見書2件
食品安全関係情報
2005年5月11日

№1 [諮問番号] 第2004-SA-0277号 [諮問機関] 競争消費不正抑止総局 [案件] 食品成分として使用される牛カゼインのトリプシン加水分解物のヘルスクレーム評価 [概要]「ストレスに対する

36850. フィトステロールのフルーツジュース等への添加が英国で認可
食品安全関係情報
2005年5月11日

 英国食品基準庁(FSA)の諮問機関である新食品及び新食品加工工程審査委員会(ACNFP)は、フィトステロール(植物ステロール)のフルーツジュース、ネクター及びトマトジュースへの添加申請に対する初めて

戻る 1 .. 732 733 734 735 736 737 738 739 740 741 .. 748 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan