食品安全委員会e-マガジン 第872号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
内閣府 食品安全委員会e-マガジン 第872号 令和7年9月3日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■今週の話題■□■
★食品安全委員会事務局技術参与(非常勤一般職国家公務員)募集
食品安全委員会事務局ではリスク評価の業務補助、国際関連業務補助、情報収集、広報・リスクコミュニケーションを担当する技術参与を募集しています。業務の詳細、受付締切日は以下よりご確認ください。あなたの専門性を生かせる仕事です。ご応募を心よりお待ちしております。
https://www.fsc.go.jp/saiyo/
★イベント「食べものの安全ってなあに?親子で学ぼう!体験しよう!」を開催します
食品安全委員会は、消費者庁、厚生労働省、農林水産省及び経済産業省と連携し、「GOOD LIFE フェア2025」(東京都)、「みらいのたからばこ2025 in大阪」(大阪府)の2つのイベントにおいて、主に小学生やその保護者を対象に、「食べものの安全ってなあに?親子で学ぼう!体験しよう!」をテーマとして、食品中の農薬、添加物、放射性物質及び食中毒について学べるブース出展を行います。ブースでは、パネル展示とそれに関連したクイズや塗り絵、関係府省庁によるミニ講座を行います。
開催日や参加方法については以下のURLをご参照ください。
https://www.fsc.go.jp/koukan/annai/annai20250827.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.食品安全委員会などの開催結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■第996回食品安全委員会
日付:令和7年9月2日(火)
議題:
(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
・動物用医薬品「動物用ワクチンの添加剤として使用する成分(大腸菌J5株由来成分)」に係る食品健康影響評価について
・遺伝子組換え食品等「Trichoderma reesei RF8694株を利用して生産されたフィターゼ」に係る食品健康影響評価について
・遺伝子組換え食品等「除草剤グリホサート、グルホシネート及びジカンバ耐性テンサイKWS20-1系統(食品・飼料)」に係る食品健康影響評価について
・遺伝子組換え食品等「VAL-No.6株を利用して生産されたL-バリン」に係る食品健康影響評価について
(2)その他
https://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20250902fsc
■専門調査会
〇第267回遺伝子組換え食品等専門調査会(非公開)
日付:令和7年8月27日(水)
議題等:チョウ目害虫抵抗性及び除草剤アセト乳酸合成酵素阻害剤耐性ダイズ(COR23134)(食品・飼料)、Bacillus subtilis NTI06(pHYT2MPM)株を利用して生産されたマルトースホスホリラーゼ
https://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20250827id1
〇第40回農薬第五専門調査会(非公開)
日付:令和7年8月27日(水)
議題等:エチプロール
https://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20250827no1
〇第40回農薬第一専門調査会
日付:令和7年9月1日(月)
議題等:スルホスルフロン
https://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20250901no1
━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.食品安全委員会などの開催案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■第997回食品安全委員会
日時:令和7年9月9日(火)14:00〜
議題等:令和7年9月4日(木)15:00頃にホームページに掲載(予定)
https://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/
■専門調査会など
〇第42回農薬第二専門調査会(非公開)
日付:令和7年9月5日(金)14:00〜
議題等:ニトラピリン
https://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_dai2_senmon_42.html
〇第59回薬剤耐性菌に関するワーキンググループ
日付:令和7年9月8日(月)14:00〜
議題等:家畜に使用するキノロン系合成抗菌剤に係る薬剤耐性菌
https://www.fsc.go.jp/senmon/sonota/annai/wg_amr_annai_59.html
〇第210回肥料・飼料等専門調査会(非公開)
日付:令和7年9月10日(水)10:00〜
議題等:L-カルニチンを有効成分とする飼料添加物
https://www.fsc.go.jp/senmon/hisiryou/annai/hisiryou_annai_210.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.お知らせ(食品安全等に関するFacebook・X・ブログ・動画配信・メルマガのご案内)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■食品安全委員会では、タイムリーな情報をFacebook、X(@FSCJ_PR)やブログで配信しております。また、動画配信も行っていますので、ぜひご覧ください。
https://www.fsc.go.jp/sonota/sns/facebook.html
https://www.fsc.go.jp/sonota/sns/x.html
https://www.fsc.go.jp/official_blog.html
https://www.fsc.go.jp/visual/youtube.html
■農林水産省では、食品安全に関する公表情報等を「食品安全エクスプレス」(メールマガジン)で発行しております。
https://www.maff.go.jp/j/syouan/johokan/mail_magagine.html
また、各地域の情報等をお届けする地方農政局メールマガジンや施策ごとの専門的なメールマガジン等も発行しております。
https://www.maff.go.jp/j/pr/e-mag/index.html
=================================================
※このメールはシステムが自動発行しておりますので、返信メールは受け付けておりません。
■食品安全委員会e-マガジンのバックナンバー
https://www.fsc.go.jp/mailmagazine_back_number.html
■配信登録はこちら
[食品安全委員会e-マガジン]
https://nmg.cao.go.jp/cao013/subscribe.php
[新着情報お知らせメール]
https://www.fsc.go.jp/newsreader/create
■配信解除はこちら
[食品安全委員会e-マガジン]
https://nmg.cao.go.jp/cao013/unsubscribe.php
[新着情報お知らせメール]
https://www.fsc.go.jp/newsreader/cancel
=================================================
[食品安全委員会e-マガジン]
編集:食品安全委員会e-マガジン編集会議
発行:内閣府食品安全委員会事務局情報・勧告広報課
〒107-6122 東京都港区赤坂5-2-20
赤坂パークビル22階
https://www.fsc.go.jp/