食品安全委員会e-マガジン 第855号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
内閣府 食品安全委員会e-マガジン 第855号 令和7年4月9日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■今週の話題■□■
★令和7年度調査事業の公告(5課題)について(期間:5月7日(水)12:00まで)
下記の5課題について公告をしています。詳細をご確認の上、ふるってご参加ください。
(1)「アレルゲンを含む食品のファクトシート(くるみ)等の作成に向けた科学的知見の調査」
(2)「農薬リスク評価に関する海外状況調査(令和7年度)」
(3)「食品添加物のリスク評価に係る諸外国の状況調査」
(4)「リスク評価における新しい評価手法の現状と必要性に関するヒアリング等の調査」
(5)「ビスフェノールAに係る国際機関等の評価及び科学的知見の情報収集並びに整理」
技術等提案書の提出期限は、すべて5月7日(水)12:00です。
応募を検討される方は、下記リンクの「食品安全確保総合調査実施課題一覧」及び政府電子調達(GEPS)のウェブサイトをご覧ください。
食品安全委員会ウェブサイト「食品安全確保総合調査実施課題一覧」
https://www.fsc.go.jp/chousa/sougouchousa/chousa_kadai.html
電子調達システム(政府電子調達(GEPS))ウェブサイト
https://www.p-portal.go.jp/pps-web-biz/UZA01/OZA0101
★食品安全委員会事務局技術参与(非常勤一般職国家公務員)募集
食品安全委員会事務局ではリスク評価の業務補助(器具・容器包装)を担当する技術参与1名(締切:4月11日(金)午後5時)、業務システムの維持・管理等を担当する技術参与1名(締切:5月9日(金)午後5時)を募集しています。あなたの専門性を生かせる仕事です。ご応募を心よりお待ちしております。
https://www.fsc.go.jp/saiyo/
━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.食品安全委員会の開催結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■第979回食品安全委員会
日付:令和7年4月8日(火)
議題:
(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
・食品衛生法第13条第3項の規定に基づき、人の健康を損なうおそれのないことが明らかであるものとして内閣総理大臣が定める物質(対象外物質)「アセチルシステイン」に係る食品健康影響評価について
・飼料添加物「アセチルシステインを有効成分とする飼料添加物」に係る食品健康影響評価について
(2)ビスフェノールAワーキンググループの設置について(案)
(3)その他
https://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20250408fsc
━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.食品安全委員会などの開催案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■第980回食品安全委員会
日時:令和7年4月15日(火)14:00〜
議題等:令和7年4月10日(木)15:00頃にホームページに掲載(予定)
https://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/
■専門調査会
○第42回農薬第四専門調査会(非公開)
日時:令和7年4月11日(金)14:00〜
議題:フサライド、マンジプロパミド
https://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_dai4_senmon_42.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.お知らせ(食品安全等に関するFacebook・X・ブログ・動画配信・メルマガのご案内)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■食品安全委員会では、タイムリーな情報をFacebook、X(@FSCJ_PR)やブログで配信しております。また、動画配信も行っていますので、ぜひご覧ください。
https://www.fsc.go.jp/sonota/sns/facebook.html
https://www.fsc.go.jp/sonota/sns/x.html
https://www.fsc.go.jp/official_blog.html
https://www.fsc.go.jp/visual/youtube.html
■農林水産省では、食品安全に関する公表情報等を「食品安全エクスプレス」(メールマガジン)で発行しております。
https://www.maff.go.jp/j/syouan/johokan/mail_magagine.html
また、各地域の情報等をお届けする地方農政局メールマガジンや施策ごとの専門的なメールマガジン等も発行しております。
https://www.maff.go.jp/j/pr/e-mag/index.html
=================================================
※このメールはシステムが自動発行しておりますので、返信メールは受け付けておりません。
■食品安全委員会e-マガジンのバックナンバー
https://www.fsc.go.jp/mailmagazine_back_number.html
■配信登録はこちら
[食品安全委員会e-マガジン]
https://nmg.cao.go.jp/cao013/subscribe.php
[新着情報お知らせメール]
https://www.fsc.go.jp/newsreader/create
■配信解除はこちら
[食品安全委員会e-マガジン]
https://nmg.cao.go.jp/cao013/unsubscribe.php
[新着情報お知らせメール]
https://www.fsc.go.jp/newsreader/cancel
=================================================
[食品安全委員会e-マガジン]
編集:食品安全委員会e-マガジン編集会議
発行:内閣府食品安全委員会事務局情報・勧告広報課
〒107-6122 東京都港区赤坂5-2-20
赤坂パークビル22階
https://www.fsc.go.jp/