キッズボックス

キッズボックス:食品の安全に関してお子さまといっしょに読んでいただきたいページです。

※ 食品安全委員会では、タイムリーな情報をFacebookブログで配信しております。ぜひ、こちらも併せてご覧ください。

KIDS BOX キッズボックス総集編 (2019年3月発行)

キッズボックス総集編の表紙

■PDFをダウンロードしてご利用ください。
 
(分割版)

 I  食べものの安全 
1 食べものを安全に食べるには
2 食品添加物ってどんなもの?
3 農薬って、使っても安全なの?
4 消費期限と賞味期限は、どうちがう?
5 食物アレルギーってどういうこと?

  II   食中毒の予防 
6 食中毒は何でおきるの?
7 夏の食中毒、3つの決まりで防ごう!
8 しっかり手洗い、していますか?
9 ペットボトル、飲み残しに気をつけよう!
10 ジャガイモの豆知識
11 加熱調理はなぜ大事なの?
12 どうしてお肉は生で食べてはダメなの?
13 カンピロバクターによる食中毒について
14 ノロウイルスってどんなもの?
15 寄生虫ってなんだろう?

 III  食品安全委員会 
16 「食品安全委員会」って何?

※ 各項目をクリックすると、そのページに移動します。

キッズボックス総集編 バックナンバー

キッズボックス総集編 2014年(平成26年)11月発行

〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階
TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390
Akasaka Park Bld. 22nd F, Akasaka 5-2-20, Minato-ku, Tokyo 107-6122, JAPAN
Phone: +81-3-6234-1166 Fax: +81-3-3584-7390

内閣府法人番号 (Japan Corporate Number) 2000012010019

食品安全委員会事務所所在地図(別ウインドウで開きます)