このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37388件中  37301 ~37350件目
印刷ページ
37301. 異臭
食品安全関係情報
2005年1月14日

[製品名] Cheesy Spirals”Loved by Kids” [ロット] 賞味期限:2005年1月18日 コード番号:0280518 [製造者] Marks & Spencer plc [内

37302. 安息香酸塩
食品安全関係情報
2005年1月12日

[製品名] ブランドネームHollywood Distributions Baby Bottle、①”Drink on canndy”Sour Orange Flava”、②”Sour Strawbe

37303. 動物由来食品中の動物用医薬品の残留値設定に関するEU規則
食品安全関係情報
2004年12月27日

 EUは、2004年12月23日付で、以下の動物用医薬品について食品における残留基準値(MRL)に関するEU規則を公表した。  ①黄体ホルモン   ?医薬品名:アルトレノゲスト   ?MRL:豚筋肉及

37304. EU、殺虫剤の残留基準に関するEU指令
食品安全関係情報
2004年12月24日

 EUは、次の10種類の殺虫剤について残留基準値を発表した。  なお、公表原文において基準値は、食品区分ごとに表で示されている。  ①メソミル②チオジカルブ(0.05~10 mg/kg)  ③ミクロブ

37305. カナダ、除草剤のforamsulfuronのMRL値を設定
食品安全関係情報
2004年12月22日

 カナダ保健省は、これまでMRL値(残留基準値)が定められていなかった除草剤foramasulfuronについて、フィールドコーングレインのMRL値を0.01ppmとする食品医薬品規則の改正規則を12

37306. エノバオイル販売認可申請に関する意見書
食品安全関係情報
2004年12月22日

[公表] EFSA科学パネル、2004年12月22日 [案件] エノバオイル販売許可申請に関する意見書 [概要]  エノバオイルは、ジアシルグリセロールを最大80%、トリアシルグリセロールを最大20%

37307. 米国農務省(USDA)の新しい栄養・食事指針サイト
食品安全関係情報
2004年12月22日

 米国農務省(USDA)は、ブッシュ大統領主導による”HealthierUS”という取り組みを後押しするため、健康・福祉省、食品医薬品庁、疫病管理予防センターなど関連省庁の情報を網羅した栄養・食事指針

37308. EUで山羊にBSEが確認された場合の対策を準備
食品安全関係情報
2004年12月20日

 EUのTSE Working Groupは、山羊にBSEが確認された場合の食品安全対策を見直している。今年10月、2年前にと畜した山羊がBSEに感染していた可能性があるとのフランスからの報告を受け、

37309. フィッシュミール用原料魚保存料KDF Preservative"の安全性と有効性に関する科学パネルの意見"
食品安全関係情報
2004年12月20日

The EFSA Journal (2004) 140 , 1-21 フィッシュミール用原料魚保存料”KDF Preservative”の安全性と有効性に関する科学パネルの意見(Question NO

37310. 燻製マス 製造不具合で回収
食品安全関係情報
2004年12月16日

[製品名] (1)Whole Smoked Trout(燻製マス) (2)Whole Smoked Trout Fillets [ロット] (1)コード番号1865、使用期限2004年12月9日から1

37311. フィトステロール/フィトスタノール入りの牛乳ベース飲料販売に関するEU決定
食品安全関係情報
2004年12月13日

 新開発食品及び新開発食品成分であるフィトステロール/フィトスタノール添加の牛乳ベース飲料に関するEU決定が発表された。  半脱脂乳及び脱脂乳などの乳製品で、乳脂肪分が部分的にもしくは全部が植物油に置

37312. パーム油にスダンⅣ検出
食品安全関係情報
2004年12月10日

[製品名] (1)Liebe Pure Palm Oil (2)Liebe Pure Zomie Palm Oil(パーム油) [ロット]  不明 [製造者] ガーナで製造され、Liebe Enter

37313. スダンIV
食品安全関係情報
2004年12月6日

[製品名](1) Baffour Pure Palm Oil 500ml、(2) Baffour Pure Palm Oil 500ml、(3) Baffour Pure Zomi Palm Oil

37314. 賞味期限の表示違反
食品安全関係情報
2004年12月2日

[製品名] Chicken Al Forno 1 Kg (冷蔵調理済み食品) [ロット] 賞味期限2004年12月30日 [販売者]Sainsburyチェインスーパーマーケット [内容] 12月2日ま

37315. スダンIV
食品安全関係情報
2004年12月1日

[製品名](1) Adun Foods Zomi Fresh palm oil 1L、(2) Juliamco Ent.Zomi palm oil 1.5L ,2 ,5L 、 [ロット](1) 賞味期

37316. ドイツからの輸入禁止牛肉・鶏肉製品
食品安全関係情報
2004年11月30日

[製品]調理済み鶏肉・牛肉製品 ‐”Maggi Ein Teller , REISTOPF mit Huhn”canned chicken product ‐”Maggie Ein Teller ,

37317. ドイツ、2005年1月1日よりGM法発効
食品安全関係情報
2004年11月26日

 ドイツ連邦議会は11月26日、GM法(Gentechnikgesetz)に対する連邦参議院の異義申し立てを否決した。  これにより、GM法が2005年1月1日より発効する。  このGM法は、以下の6

37318. NZFSA、2004年第4四半期「総合食品調査」発表
食品安全関係情報
2004年11月26日

 ニュージーランド食品安全庁(NZFSA)は、11月25日、2004年第4四半期の”Total Diet Survey”調査結果を発表した。  NZFSAは、この四半期において、国内で流通している25

37319. 香味ソーセージ サルモネラ汚染
食品安全関係情報
2004年11月24日

[製品名]Alejandro Picante Chorizo Extra(香味づけソーセージ) [ロット]賞味期限2005年3月 バッチ番号384 [製造者]Embuttidos Alejand

37320. 乳幼児及び子供への脂肪換算係数導入に関する科学パネルの意見書
食品安全関係情報
2004年11月23日

 食品包装資材からの溶出物質の曝露推定量は、消費者が1kg詰め食品を摂取した場合に含まれる最大濃度、つまり特定移行限度(specific migration limit(SML))に基づいて推測されて

37321. カナダ、世界公衆衛生早期警報システム(GPHIN)を更新してネット送信開始
食品安全関係情報
2004年11月17日

 カナダ保健省は米国のNuclear Threat Initiative (NTI)の支援のもとに1998年に開発した感染疾病等早期警報ネットシステムGlobal Public Health Inte

37322. パーム油にスダンIV
食品安全関係情報
2004年11月15日

[製品名](1)BFW palm oil、(2)GhanaUK Trade Zomi pure palm oil [ロット](1)賞味期限:2006年末日、バッチ番号:640030、(2)賞味期限:2

37323. 米国家畜識別システム(NAIS)の一環として全米の施設に統一番号付与
食品安全関係情報
2004年11月10日

 米国農務省(USDA)動植物検疫局(APHIS)は現行規制を改正し、家畜識別システム(NAIS)の一環として全国の施設に統一された識別番号の付与を公式に承認し、同時に定められた識別のための器具(例:

37324. サルモネラ
食品安全関係情報
2004年11月5日

[製品名] ①Sainsbury's”Taste the Difference Dried Cured York Ham” 、②Morrisons ”Deli Cooked Lamb”(調理済み冷蔵食

37325. アレルギー表示
食品安全関係情報
2004年10月29日

[製品名]  Metropolitan brand ”Dairy-Free”Sorbets / Fruit Ices(氷菓)の下記製品。 ①「Chocolate Sunset Sorbet / Fru

37326. アレルギー表示
食品安全関係情報
2004年10月28日

[製品名] 「ASDA 6 white muffins(マフィン)」   [ロット] 全製品 [製造者] ASDA [内容] ”Nut Free”と表示してあるにもかかわらずピーナッツが検出された。食

37327. スダン4
食品安全関係情報
2004年10月28日

[製品名] Macphilips Foods Ltd自社ブランド”パーム油”(500ml瓶詰め) [ロット] 賞味期限:2004年12月20日 [製造者] Macphilips Foods Ltd [

37328. 有機リン系農薬の低リスク化/代替農薬リスト:2004年10月更新版
食品安全関係情報
2004年10月28日

 米国環境保護庁(EPA)は1998年7月に農薬登録通知を改正し、有機リン系農薬の低リスク化を促進するため、有機リン系農薬の低リスク代替品について、臭化メチル代替農薬など他の農薬と同様に、優先登録対象

37329. カナダ、C.difficile感染症に関するQ&Aを公表
食品安全関係情報
2004年10月26日

 10月26日、カナダ保健省はClostridium difficileについて一般市民向けのQ&Aを公表した。  2003年以降、ケベック州モントリオール市の病院を中心にC.difficileの院内

37330. 農薬・動物用医薬品の残留基準値(MRL)改定案に関する意見募集
食品安全関係情報
2004年10月21日

 ニュージーランド食品安全庁(NZFSA)は、農薬、動物用医薬品10剤に関する残留基準値の改定案について意見募集を行った。主な改定項目は以下のとおり。意見の提出期限は11月4日となっている。 ○MRL

37331. 除草剤Chlorimuron Ethylの許容量再評価(見直し)決定書についての意見募集
食品安全関係情報
2004年10月20日

 米国環境保護庁(EPA)は除草剤クロリムロンエチル(Chlorimuron Ethyl)について再評価し、急性及び慢性蓄積摂取(食品と飲料水)曝露に懸念はなく、いかなる集団に対しても害を及ぼしていな

37332. カナダ、除草剤florasulumを新規登録
食品安全関係情報
2004年10月6日

 カナダ保健省は、2001年12月に暫定登録されていた除草剤florasulum原体とこれを有効成分とする製品EF-1343 Suspension Concentrate(Dow AgroScienc

37333. カナダ、有機リン系殺虫剤Phosmetの継続登録を保留
食品安全関係情報
2004年10月1日

 カナダ保健省は、有機リン系殺虫剤Phosmet (Gowan社製造)の再評価を行い、本剤を使用する作業者に対するリスク評価データが十分でないことから、必要な資料が提出されるまで継続登録を保留するとの

37334. カナダ、除草剤Triclopyrの継続登録案を公表
食品安全関係情報
2004年9月22日

 カナダ保健省は、除草剤Triclopyrとこれを有効成分とする製品を再評価し、継続登録する旨の評価案を公表し、意見募集を行った。  Triclopyrは1989年に初登録されたもので、牧草地、放牧地

37335. カナダ、殺虫剤Clothianidinを暫定登録
食品安全関係情報
2004年9月21日

 カナダ保健省は、殺虫剤Clothianidin(住友化学・武田アグロ社製)とこれを有効成分とする製品Poncho600(Byer CropScience社製)の暫定登録を決定し、評価書を公表した(全

37336. アレルギー表示
食品安全関係情報
2004年9月21日

[製品名]詰め合わせクッキー(”Carry Me Pack”-Mini Oreo Chocolate Sandwich Cookies) [ロット]20JANBK・21JANBK [製造者]Nabis

37337. アレルギー表示
食品安全関係情報
2004年9月17日

[製品名]  MVK ”Gluten Free” Mo’Steak Veggie Steak(菜食者向けグルテンフリー野菜ステーキ) [ロット等] 180g包装、UPC 6 88502 10090 1

37338. カナダ、除草剤耐性小麦の新開発食品、飼料及び環境放出に関する適性評価申請書の概要を公表
食品安全関係情報
2004年9月7日

 カナダ食品検査庁とカナダ保健省は9月7日、BASFカナダ社が申請した除草剤イミダゾリノン耐性の化学的突然変異育種小麦「ALS3」の新開発食品及び飼料としての承認並びに環境放出の評価を求める申請書の概

37339. カナダ、除草剤耐性アルファルファの新開発食品、飼料及び環境への安全性の適性評価申請書の概要を公表
食品安全関係情報
2004年9月7日

 カナダ食品検査庁とカナダ保健省は9月7日、モンサントカナダ社が申請した除草剤グリホサート耐性GMアルファルファ 「Event J101」及び「J163」について、新開発食品及び飼料としての承認並びに

37340. FSANZ、ルピナスアレルギーに関するFact Sheetsを発表
食品安全関係情報
2004年8月20日

 豪州・ニュージーランド食品基準庁(FSANZ)は、8月18日、lupin(マメ科ルピナス)のアレルギーに関するFact Sheetsを発表した。  ”Medical Journal of Austr

37341. 「家禽肉を介するボツリヌス中毒」に関する意見書
食品安全関係情報
2004年8月13日

 8月12日、ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は「家禽肉を介するボツリヌス中毒」に関する意見書を公表した。 <経緯>家禽飼養農家でボツリヌス症が繰り返し発生した。 発症及び死亡した鶏は処分されるが

37342. カナダ、モンサント・カナダ社のGM綿花承認申請書概要を公表
食品安全関係情報
2004年8月13日

 8月13日、カナダ食品検査庁はMonsanto Canada社から除草剤glyphosateに対する耐性を付与した遺伝子組換え綿花についての承認を求めて申請書が提出された旨の通知を公表し ,意見募集

37343. NZFSA、残留農薬基準値の改正について意見募集
食品安全関係情報
2004年8月12日

 ニュージーランド食品基準庁(NZFSA)は、農業用化合物に関する残留基準値(MRL)の改定検討文書をまとめ、意見募集をしている。  主要な改正点は、次のとおり。 ○7種の農業用化合物について、殺菌、

37344. フランスでBSE感染牛を確認
食品安全関係情報
2004年8月10日

 フランス農漁業省食品総局は5日、3頭のBSE感染牛を確認した。7月末にも4頭が追加されており、年初以来38頭目となる。  発見された3頭のうち2頭は、1996年7月の飼料安全施策施行後に生まれたSu

37345. スダンⅣ
食品安全関係情報
2004年8月10日

[製品名]Jumbo UK Ltd パーム油      Praise”Palm All”通常のパーム油      Praise”Palm All”純正パーム油      Praise”Zomi” 風味

37346. カナダ、除草剤bensulideの継続登録を決定
食品安全関係情報
2004年8月3日

 8月3日、カナダ゛保健省は、有機リン系除草剤bensulideとこれを有効成分とする最終製品の継続登録を決定した。  これは昨年3月に継続登録案(PACR2004-06)が公表されて意見募集が行われ

37347. FDA VETERINARIAN‐CVMのニュースレター(2004年5・6月号)
食品安全関係情報
2004年8月3日

 米国食品医薬品庁 FDA VETERINARIAN‐CVMのニュースレター(2004年5・6月号) ①2004年5月の会計検査院報告書において食用動物中の耐性菌の健康リスクは殆どないと一部の研究者が

37348. BSE調査に関する報告書
食品安全関係情報
2004年7月23日

 AFSSAは「フランスにおけるBSE調査に関するESST(伝達性海綿状亜急性脳症)専門家委員会の意見書」(全12ページ)を公表した。  ①フランスにおけるBSEの進展状況:有病率は減少傾向にある。一

37349. EU、農産物の残留農薬調査結果を発表
食品安全関係情報
2004年7月14日

 EUは、2001年残留農薬監視プログラムの実施報告書を発表した。  EU諸国が46 ,000件に及ぶ果実・野菜・シリアルのサンプルの検査結果を集計したものである。  報告書では、サンプルの59%から

37350. フランスでBSE感染牛を確認
食品安全関係情報
2004年6月25日

 フランス農漁業省食品総局は23日、BSEに感染した2頭の雌牛を確認した。ともにリスク牛に対するサーベイランス・プログラムの一環で発見されたもの。  モルビアン県で発見された1頭は94年2月出生、ドゥ

戻る 1 .. 739 740 741 742 743 744 745 746 747 748 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan