このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37905件中  5151 ~5200件目
印刷ページ
5151. 欧州連合(EU)、特定の生産物中の2 ,4-D等10有効成分に対する最大残留基準値(MRL)の改正を官報で公表
食品安全関係情報
2022年8月5日

 欧州連合(EU)は8月5日、特定の生産物中の2 ,4-D、アゾキシストロビン(azoxystrobin)、シハロホップブチル(cyhalofop-butyl)、シモキサニル(cymoxanil)、フ

5152. 欧州食品安全機関(EFSA)、全動物種に使用する飼料添加物(ローカストビーンガムからなる)の安全性及び有効性に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2022年8月5日

 欧州食品安全機関(EFSA)は8月5日、全動物種に使用する飼料添加物(ローカストビーンガムからなる)の安全性及び有効性に関する科学的意見書(2022年6月29日採択、PDF版11ページ、doi: 1

5153. 欧州連合(EU)、食品安全に関する規則等を官報で公表(情報集対象期間:2022年8月3日~8月9日)
食品安全関係情報
2022年8月5日

 欧州連合(EU)は食品安全に関する規則等を官報で公表した(情報集対象期間:2022年8月3日~8月9日)。 1. 特定の食用品中の青酸の最大レベルに関して欧州委員会規則(EC) No 1881/20

5154. 世界保健機関(WHO)、中東呼吸器症候群コロナウイルス(MERS-CoV)に関するファクトシートを更新
食品安全関係情報
2022年8月5日

 世界保健機関(WHO)は8月5日、中東呼吸器症候群コロナウイルス(MERS-CoV)に関するファクトシートを更新した。概要・構成は以下のとおり。 1. 主な事実 (1)中東呼吸器症候群(MERS

5155. 米国環境保護庁(EPA)、地域社会が飲用水を汚染し得る鉛製水道管の場所を探すのに役立つガイダンスを公表
食品安全関係情報
2022年8月4日

 米国環境保護庁(EPA)は8月4日、地域社会が飲用水を汚染し得る鉛製水道管の場所を探すのに役立つガイダンスを公表した。概要は以下のとおり。  EPAは、地域社会及び水道事業者が、水道を家庭やその他の

5156. 欧州食品安全機関(EFSA)、遺伝子組換えAspergillus niger DSM 29546株由来食品用酵素キモシンの安全性評価に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2022年8月4日

 欧州食品安全機関(EFSA)は8月4日、遺伝子組換えAspergillus niger DSM 29546株由来食品用酵素キモシンの安全性評価に関する科学的意見書を公表した(7月7日採択、PDF版1

5157. 米国環境保護庁(EPA)、残留基準値免除に関する最終規則を公表(8月4日)
食品安全関係情報
2022年8月4日

 米国環境保護庁(EPA)は8月4日、残留基準値免除に関する最終規則(1件)を公表した。概要は以下のとおり。 文書番号:2022-16645、公表日:2022年8月4日 物質名:oxirane , 2

5158. 国際獣疫事務局(OIE)、89件の動物疾病通知を受信(報告日:7月29日~8月4日)
食品安全関係情報
2022年8月4日

 国際獣疫事務局(OIE)は7月29日から8月4日に受信した、89件の動物疾病通知を世界動物衛生情報システム(WAHIS)で公表した。概要は以下のとおり。  アフリカ豚熱28件(ルーマニア3件、ポーラ

5159. 欧州食品安全機関(EFSA)、全動物種に使用する飼料添加物(Aspergillus niger CBS 120604株により生産されるセルラーゼ、Aspergillus neoniger MUCL 39199株により生産されるベータ-グルカナーゼ、Trichoderma citrinoviride MUCL 39203株又はTrichoderma citrinoviride CBS 614.94 株により生産されるキシラナーゼからなる)の安全性及び有効性に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2022年8月4日

 欧州食品安全機関(EFSA)は8月4日、全動物種に使用する飼料添加物(Aspergillus niger CBS 120604株により生産されるセルラーゼ、Aspergillus neoniger

5160. 米国食品医薬品庁(FDA)、消費者、健康教育者、及び医療提供者向けのGMOに関する新しい「Feed Your Mind」教材を公表
食品安全関係情報
2022年8月4日

 米国食品医薬品庁(FDA)は8月4日、消費者、健康教育者、及び医療提供者向けのGMOに関する新しい「Feed Your Mind(あなたの知性を養う)」教材を公表した。概要は以下のとおり。  FDA

5161. 欧州食品安全機関(EFSA)、Rhizomucor miehei MMR 164株由来食品用酵素ケカビペプシンの天然型及び熱不安定型の安全性評価に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2022年8月3日

 欧州食品安全機関(EFSA)は8月3日、Rhizomucor miehei MMR 164株由来食品用酵素ケカビペプシン(mucorpepsin)の天然型及び熱不安定型の安全性評価に関する科学的意見

5162. 欧州食品安全機関(EFSA)、遺伝子組換えAspergillus niger DSM32805株由来食品用酵素キモシンの安全性評価に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2022年8月3日

 欧州食品安全機関(EFSA)は8月3日、遺伝子組換えAspergillus niger DSM32805株由来食品用酵素キモシンの安全性評価に関する科学的意見書を公表した(7月7日採択、PDF版16

5163. 欧州食品安全機関(EFSA)、Cellulosimicrobium funkei AE-AMT株由来食品用酵素α-アミラーゼの安全性評価に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2022年8月3日

 欧州食品安全機関(EFSA)は8月3日、Cellulosimicrobium funkei AE-AMT株由来食品用酵素α-アミラーゼの安全性評価に関する科学的意見書を公表した(7月7日採択、PDF

5164. 国際連合食糧農業機関(FAO)及び世界保健機関(WHO)、微生物学的リスク評価シリーズNo.26「微生物学的リスク管理を支援するための低水分含量食品のランク付け:ミーティングレポート及びシステマティックレビュー」を公表
食品安全関係情報
2022年8月3日

 国際連合食糧農業機関(FAO)及び世界保健機関(WHO)は、微生物学的リスク評価シリーズNo.26「微生物学的リスク管理を支援するための低水分含量食品のランク付け:ミーティングレポート及びシステマテ

5165. 米国食品医薬品庁(FDA)、動物用の飼料及び飲用水で許可される飼料添加物のフモニシンエステラーゼに関する最終規則を公表
食品安全関係情報
2022年8月3日

 米国食品医薬品庁(FDA)は8月3日、動物用の飼料及び飲用水で許可される飼料添加物のフモニシンエステラーゼに関する最終規則を公表した。概要は以下のとおり。  FDAは、豚用飼料中に存在するフモニシン

5166. フランス経済・財務・産業及びデジタル主権省、キャンディー等のコンフィズリーに関連する安全性について情報を提供
食品安全関係情報
2022年8月3日

 フランス経済・財務・産業及びデジタル主権省は8月3日、キャンディー等のコンフィズリーに関連する安全性について情報提供を行った。概要は以下のとおり。  コンフィズリー(confiserie)(※訳注:

5167. 台湾衛生福利部、「食品添加物の使用範囲及び限度量と規格基準」の第2条付表1の改正について公表
食品安全関係情報
2022年8月2日

 台湾衛生福利部は8月2日、「食品添加物の使用範囲及び限度量と規格基準」の第2条付表1の改正について公表した(衛授食字第1111301473号、2022年8月2日付)。概要は以下のとおり。  栄養添加

5168. 欧州連合(EU)、特定の生産物中の1 ,4-ジメチルナフタレン等4有効成分に対する最大残留基準値(MRL)の改正を官報で公表
食品安全関係情報
2022年8月2日

 欧州連合(EU)は8月2日、特定の生産物中の1 ,4-ジメチルナフタレン(1 ,4-dimethylnaphthalene)、 8-ヒドロキシキノリン(8-hydroxyquinolin)、ピノキサ

5169. イタリア保健省、国家残留物調査計画(Piano nazionale per la ricerca dei residui:PNR)の2021年の結果を公表
食品安全関係情報
2022年8月2日

 イタリア保健省は8月2日、国家残留物調査計画(Piano nazionale per la ricerca dei residui:PNR)の2021年の結果を公表した。概要は以下のとおり。  欧州

5170. 米国農務省動植物検疫局(USDA-APHIS)、飼育シカ科動物群の鹿慢性消耗病(CWD)発生状況一覧を更新
食品安全関係情報
2022年8月2日

 米国農務省動植物検疫局(USDA-APHIS)は7月、飼育シカ科動物群の鹿慢性消耗病(CWD)発生状況一覧を更新した。概要は以下のとおり。  APHISは「シカ科動物:任意のCWD群認定プログラム」

5171. ドイツリスク評価研究所(BfR)、農業における再生水利用に由来して青果物に付着する病原体による健康リスクに関する意見書を公表
食品安全関係情報
2022年8月2日

 ドイツリスク評価研究所(BfR)は8月2日、農業における再生水利用に由来して青果物に付着する病原体による健康リスクに関する意見書を公表した。  ドイツでは、レタス、ニンジン、イチゴ、生鮮ハーブ等、地

5172. 欧州食品安全機関(EFSA)、肥育用鶏に使用する飼料添加物(センデュラマイシンナトリウム(Aviax 5%)からなる)の安全性に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2022年8月1日

 欧州食品安全機関(EFSA)は8月1日、肥育用鶏に使用する飼料添加物(センデュラマイシンナトリウム(Aviax 5%)からなる)の安全性に関する科学的意見書(2022年6月29日採択、PDF版17ペ

5173. 米国食品医薬品庁(FDA)、特定のN-アセチル-L-システイン(NAC)製品に関する執行裁量に関するガイダンス最終版を公表
食品安全関係情報
2022年8月1日

 米国食品医薬品庁(FDA)は8月1日、特定のN-アセチル-L-システイン(NAC)製品に関する執行裁量に関するガイダンス最終版を公表した。概要は以下のとおり。  FDAは、ダイエタリーサプリメントと

5174. オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)、食品基準ニュース208号を公表
食品安全関係情報
2022年8月1日

 オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は7月、食品基準ニュース208号を公表した。概要は以下のとおり。 1. FSANZのCEO、2022年ステークホルダー・フォーラム「将来に備

5175. 米国農務省(USDA)、サルモネラ属菌はパン粉をまぶした詰め物入りの生鶏肉製品の汚染物(adulterant)であると宣言する措置を公表
食品安全関係情報
2022年8月1日

 米国農務省(USDA)は8月1日、サルモネラ属菌をパン粉をまぶした詰め物入りの生鶏肉製品中の汚染物(adulterant)であると宣言する措置を公表した。概要は以下のとおり。  USDAの食品安全

5176. 台湾衛生福利部食品薬物管理署、輸入食品の検査で不合格となった食品(2022年7月分)を公表
食品安全関係情報
2022年8月1日

 台湾衛生福利部食品薬物管理署は、輸入食品の検査で不合格となった食品(2022年7月分)を公表した。このうち、日本から輸入された食品は以下の6検体である。 1. さくらんぼ1検体:シアントラニリプロー

5177. 米国食品医薬品庁(FDA)、食品・飼料用の遺伝子操作した(GE)植物、害虫抵抗性及び除草剤耐性トウモロコシについてのバイオテクノロジー協議の完了に関する公式文書(BNF No. 175への回答書)を発出
食品安全関係情報
2022年7月31日

 米国食品医薬品庁(FDA)は7月31日、食品・飼料用の遺伝子操作した(Genetically Engineered , GE)植物、害虫抵抗性及び除草剤耐性トウモロコシについてのバイオテクノロジー協

5178. 米国環境保護庁(EPA)、農薬残留基準値設定に関する最終規則を公表(7月29日)
食品安全関係情報
2022年7月29日

 米国環境保護庁(EPA)は7月29日、農薬残留基準値設定に関する最終規則(1件)を公表した。概要は以下のとおり。 文書番号2022-16070、公表日:2022年7月29日 物質名:イソフェタミド(

5179. 欧州連合(EU)、特定の生産物中のベンゾビンジフルピル等13有効成分に対する最大残留基準値(MRL)の改正を官報で公表
食品安全関係情報
2022年7月29日

 欧州連合(EU)は7月29日、特定の生産物中のベンゾビンジフルピル(benzovindiflupyr)、ボスカリド(boscalid)、フェナザキン(fenazaquin)、フルアジホップP (fl

5180. 欧州連合(EU)、特定の生産物中のフッ化物イオン、オキシフルオルフェン、ピロキシスラム、 キンメラック及びフッ化スルフリルに対する最大残留基準値(MRL)に関して、欧州議会及び理事会規則(EC) No 396/2005附属書II及びIIIの改正を官報で公表
食品安全関係情報
2022年7月29日

 欧州連合(EU)は7月29日、特定の生産物中のフッ化物イオン、オキシフルオルフェン(oxyfluorfen)、ピロキシスラム(pyroxsulam)、 キンメラック(quinmerac)及びフッ化ス

5181. 中国国家市場監督管理総局、食品のサンプリング検査結果を公表(2022年第19号)
食品安全関係情報
2022年7月29日

 中国国家市場監督管理総局は7月29日、食品のサンプリング検査結果を公表した(2022年7月29日付第19号)。  穀物加工品、食用農産物、砂糖、乳製品、酒類、焼菓子やケーキ類、ローストナッツなどの食

5182. 欧州食品安全機関(EFSA)、全動物種に使用する飼料添加物(Corynebacterium glutamicum CGMCC 20516株により生産されるL-アルギニンからなる)の安全性及び有効性に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2022年7月29日

 欧州食品安全機関(EFSA)は7月29日、全動物種に使用する飼料添加物(Corynebacterium glutamicum CGMCC 20516株により生産されるL-アルギニンからなる)の安全性

5183. 欧州食品安全機関(EFSA)、遺伝子組換えTrichoderma reesei AR-352株由来食品用酵素グルコースオキシダーゼの安全性評価に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2022年7月28日

 欧州食品安全機関(EFSA)は7月28日、遺伝子組換えTrichoderma reesei AR-352株由来食品用酵素グルコースオキシダーゼの安全性評価に関する科学的意見書を公表した(5月19日採

5184. 国際獣疫事務局(OIE)、75件の動物疾病通知を受信(報告日:7月22日~7月28日)
食品安全関係情報
2022年7月28日

 国際獣疫事務局(OIE)は7月22日から7月28日に受信した、75件の動物疾病通知を世界動物衛生情報システム(WAHIS)で公表した。概要は以下のとおり。  アフリカ豚熱31件(ルーマニア2件、ネパ

5185. 欧州食品安全機関(EFSA)、新食品としての酵母・Yarrowia lipolyticaバイオマスの用途拡張の安全性に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2022年7月28日

 欧州食品安全機関(EFSA)は7月28日、規則(EU) 2015/2283に準拠する新食品としての酵母・Yarrowia lipolyticaバイオマスの用途拡張の安全性に関する科学的意見書を公表し

5186. 米国食品医薬品庁(FDA)、フレンチレンズ豆とリーキのクランブルに関連した有害事象報告についての調査(2022年6月)の情報を更新
食品安全関係情報
2022年7月28日

 米国食品医薬品庁(FDA)は7月28日、フレンチレンズ豆とリーキのクランブル(French Lentil & Leek Crumbles)に関連した有害事象報告についての調査(2022年6月)の情報

5187. オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)、食品基準ニュース207号を公表
食品安全関係情報
2022年7月28日

 オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は6月、食品基準ニュース207号を公表した。概要は以下のとおり。 1. FSANZ 2022年ステークホルダー・フォーラム「将来に備えた食品

5188. オーストラリア農業・動物用医薬品局(APVMA)、農薬規制ニュースレター2022年7月号を公表
食品安全関係情報
2022年7月27日

 オーストラリア農業・動物用医薬品局(APVMA)は7月27日、農薬規制ニュースレター2022年7月号を公表した。概要は以下のとおり。 1. ディレクターの最新情報: Gary Dorr博士とCame

5189. 米国疾病管理予防センター(CDC)、ピーナッツバターに関連した複数州にわたるサルモネラ属菌集団感染に関する情報を最終更新
食品安全関係情報
2022年7月27日

 米国疾病管理予防センター(CDC)は7月27日、ピーナッツバターに関連した複数州にわたるサルモネラ属菌集団感染に関する情報を最終更新した。概要は以下のとおり。 1. 当該集団感染は終息した。汚染した

5190. オーストラリア農薬・動物用医薬品局(APVMA)、公報No.15を公表
食品安全関係情報
2022年7月26日

 オーストラリア農薬・動物用医薬品局(APVMA)は7月26日、公報No.15を公表した。概要は以下のとおり。 1. 農薬とその表示の認可(42製品) 2. 動物用医薬品とその表示の認可(15製品)

5191. 米国環境保護庁(EPA)、残留基準値免除に関する最終規則を公表(7月21日~7月25日)
食品安全関係情報
2022年7月25日

 米国環境保護庁(EPA)は7月21日及び25日、残留基準値免除に関する最終規則(2件)を公表した。概要は以下のとおり。 (1)文書番号:2022-15017、公表日:2022年7月21日 物質名:当

5192. フランス公衆衛生局、フランス国民の鉛ばく露の現状に関する質問に回答
食品安全関係情報
2022年7月25日

 フランス公衆衛生局は7月25日、フランス国民の鉛ばく露の現状に関する質問に回答した。概要は以下のとおり。  フランス公衆衛生局は、論文「二つの補完的アプローチを用いたフランス人集団の血中鉛濃度の評価

5193. フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)、欧州委員会によるヒト用に確保される抗菌性物質のリストの発表を受け、動物用医薬品に関する欧州規則No 2019/6がもたらす変化について情報を提供
食品安全関係情報
2022年7月25日

 フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)は7月25日、欧州委員会によるヒト用に確保される抗菌性物質のリストの発表を受け、動物用医薬品に関する欧州規則No 2019/6がもたらす変化について情報提

5194. 英国食品基準庁(FSA)、「ジビエ・ガイダンス」改訂版を公表
食品安全関係情報
2022年7月25日

 英国食品基準庁(FSA)は7月25日、「ジビエ(野生鳥獣)・ガイダンス(Wild Game Guidance)」改訂版を公表した。概要は以下のとおり。  FSAの「ジビエ・ガイダンス」は、意見募集及

5195. 欧州疾病予防管理センター(ECDC)、欧州連合/欧州経済領域(EU/EEA)の薬剤耐性(AMR)に関する2020年疫学報告書を公表
食品安全関係情報
2022年7月25日

 欧州疾病予防管理センター(ECDC)は7月25日、欧州連合/欧州経済領域(EU/EEA)の薬剤耐性(AMR)(EARS-Net)に関する2020年疫学報告書(34ページ)を公表した。主な内容は以下の

5196. 米国食品医薬品庁(FDA)、サイクロスポーラの予防及び研究の取り組みに関する最新情報を公表
食品安全関係情報
2022年7月25日

 米国食品医薬品庁(FDA)は7月25日、サイクロスポーラの予防及び研究の取り組みに関する最新情報を公表した。概要は以下のとおり。  FDAは、FDAのサイクロスポーラの予防及び研究の取り組みを詳述し

5197. 欧州食品安全機関(EFSA)、「EFSAに通知された食品又は飼料に意図的に添加される安全性適格推定(QPS)に推薦された微生物学的因子(microbiological agent)のリストの更新16:2022年3月までにEFSAに通知された分類単位の適格性」と題するステートメントを公表
食品安全関係情報
2022年7月25日

 欧州食品安全機関(EFSA)は7月25日、「EFSAに通知された食品又は飼料に意図的に添加される安全性適格推定(QPS)に推薦された微生物学的因子(microbiological agent)のリス

5198. ブラジル農牧供給省(MAPA)、包装済み生鮮青果物への賞味期限表示義務を免除する省令No.458の公布を発表
食品安全関係情報
2022年7月25日

 ブラジル農牧供給省(MAPA)は7月25日、包装済み生鮮青果物への賞味期限表示義務を免除する省令No.458の公布を発表した。概要は以下のとおり。  包装済み生鮮青果物への賞味期限(prazo de

5199. 欧州食品安全機関(EFSA)、肥育用鶏及び七面鳥、産卵/繁殖用養育鶏、繁殖用養育七面鳥等に使用する飼料添加物(Komagataella phaffii DSM 33574株が生産するエンド-1 ,4-β-キシラナーゼ(Xylamax)からなる)の安全性及び有効性に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2022年7月25日

 欧州食品安全機関(EFSA)は7月25日、肥育用鶏及び七面鳥、産卵/繁殖用養育鶏、繁殖用養育七面鳥、肥育用又は産卵まで養育されるマイナー種の家きん種に使用する飼料添加物(Komagataella p

5200. 中国海関総署、輸入食品の不合格リスト(2022年6月分)を公表
食品安全関係情報
2022年7月22日

 中国海関総署は7月22日、輸入食品の不合格リスト(2022年6月分)を公表した。不合格は、食品計353件であった。そのうち日本から輸入されたものは、食品2件(表示不合格1件、証明書不合格2件を除く)

戻る 1 .. 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 .. 759 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan