薬剤耐性菌関連情報へのリンク
食品安全委員会
(家畜や水産動物に使用される抗菌剤の食品健康影響評価をしています。)
農林水産省
(動物用医薬品や飼料添加物の適正使用を進めています。)
農林水産省動物医薬品検査所
(動物用医薬品の審査や、家畜分野における薬剤耐性菌のモニタリングをしています。)
独立行政法人 農林水産消費安全技術センター(FAMIC)
(飼料添加物の検査や、家畜分野における適正使用の指導等を行っています。)
厚生労働省
(人医療現場における適正使用の推進、医療分野における薬剤耐性菌のモニタリング等を行っています。)
AMR臨床リファレンスセンター
(人医療現場における薬剤耐性菌に関する国民向け及び医療従事者向けの情報提供や教育支援等を行っています。)
首相官邸
(政府全体で薬剤耐性対策に取り組んでいます。)
薬剤耐性(AMR)アクションプラン(概要)[PDF:448KB]
薬剤耐性(AMR)アクションプラン(本体)[PDF:1,350KB]
国際的に脅威となる感染症対策関係閣僚会議
※本ページに掲載しております薬剤耐性(AMR)対策アクションプラン(2023-2027)について、一部誤りがございましたので、以下のとおり訂正いたします。
誤:Clostridium difficile(クロストリジウム・ディフィシル)
正:Clostridioides difficile(クロストリジオイデス・ディフィシル)
(該当箇所:6ページ目、35ページ目、74ページ目、75ページ目、94ページ目)
誤:pts 欠損
正:pstS 欠損
(該当箇所:54ページ目)
内閣官房
(薬剤耐性の理解を深めるためのイベントの開催等を通じて国民一人ひとりの理解醸成を促しています。)