このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  29001 ~29050件目
印刷ページ
29001. 英国食品基準庁(FSA)、残留動物用医薬品委員会(VRC)の食品における残留動物用医薬品サーベイランスに関する2007年の年次報告書を公表
食品安全関係情報
2008年9月8日

 英国食品基準庁(FSA)は、残留動物用医薬品委員会(Veterinary Residues Committee: VRC)が取りまとめた食品中の残留動物用医薬品サーベイランスに関する2007年の年次

29002. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、除草剤チフェンスルフロンメチルの再評価決定
食品安全関係情報
2008年9月8日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は、除草剤チフェンスルフロンメチルの再評価を行い、カナダ国内における販売と使用の継続登録を認可した。継続登録の条件は、チフェンスルフロンメチル含有の全農薬のラ

29003. 米国環境保護庁(EPA)、除草剤ピラフルフェンエチルの残留基準値設定に関する規則を公表
食品安全関係情報
2008年9月5日

 米国環境保護庁(EPA)は9月5日、除草剤ピラフルフェンエチルの残留基準値設定に関する規則を公表した。  とうもろこし、飼料用草、大豆など:0.01~1.5ppm  牛、山羊、馬の肉の副産物など:0

29004. 米国環境保護庁(EPA)、殺虫剤クロラントラニリプロールの期限付き残留基準値設定に関する規則を公表
食品安全関係情報
2008年9月5日

 米国環境保護庁(EPA)は9月5日、殺虫剤クロラントラニリプロールの期限付き残留基準値設定に関する規則を公表した。飼料用スイートコーン、乳などの残留基準値は0.01~6.0ppm、期限は2011年1

29005. 米国環境保護庁(EPA)、除草剤リニュロンの期限付き残留基準値設定に関する規則を公表
食品安全関係情報
2008年9月5日

 米国環境保護庁(EPA)は9月5日、除草剤リニュロン とその代謝産物を合わせた残留基準値設定に関する規則を公表した。レンティルの残留基準値は0.1ppm、期限は2011年12月31日まで。当該規則は

29006. 米国環境保護庁(EPA)、殺菌剤テブコナゾールの残留基準値設定に関する規則を公表
食品安全関係情報
2008年9月5日

 米国環境保護庁(EPA)は9月5日、殺菌剤テブコナゾールの残留基準値設定に関する規則を公表した。 ピスタチオ:0.05ppm

29007. EU、食品獣医局(FVO)の視察報告書を公表
食品安全関係情報
2008年9月5日

 EU食品獣医局(FVO)は9月5日、南アフリカにおける、動物用医薬品の管理を含めた、生体動物及び動物製品中の残留物及び汚染物質の管理を評価した視察報告書(25ページ)を公表した。

29008. 米国食品安全検査局(FSIS)、低病原性鳥インフルエンザに係る日本向け家きん肉及び卵製品輸出要件を改正
食品安全関係情報
2008年9月5日

米国食品安全検査局(FSIS)は9月5日、低病原性鳥インフルエンザに係る日本向け家きん肉及び卵製品輸出要件を改正した。改正点は以下のとおり。 1.家きん肉製品文書要件  低病原性鳥インフルエンザが報告

29009. サルモネラ属菌
食品安全関係情報
2008年9月5日

[製品名] アルファルファ・スプラウト(alfalfa sprouts、 onion sprouts、salad sprouts) [ロット] 消費期限: 2008年9月17日及びそれ以前  1.

29010. 異物混入(金属片)
食品安全関係情報
2008年9月5日

[製品名] キャンディ (Sainsbury’s Strawberry Pencils (75g)) [ロット] 賞味期限: 2009年7月、バッチコード: L-H 8213-3 [販売者] Sain

29011. 米国環境保護庁(EPA)、成長調整剤ウニコナゾールPの残留基準値設定に関する規則を公表
食品安全関係情報
2008年9月5日

 米国環境保護庁(EPA)は9月5日、成長調整剤ウニコナゾールP及びその光学異性体等の残留基準値設定に関する規則を公表した。野菜fruiting , group 8(訳注:なす、唐辛子、トマト等):0

29012. リステリア
食品安全関係情報
2008年9月5日

[製品名] チーズ 51製品 (Ivanhoe、Great Canadian、Iqbal製品:チェダー、マーブル (Brick and Cheddar)、アジアーゴ、ゴーダ、スイス、パルメザン、モッ

29013. ベルギー連邦フードチェーン安全庁(AFSCA)、栽培キノコ中のホルムアルデヒドに関する評価意見書を公表
食品安全関係情報
2008年9月5日

 ベルギー連邦フードチェーン安全庁(AFSCA)の科学委員会は、栽培キノコ(アガリクス、ヒラタケ、シイタケ)から0.08~0.65mg/kgのホルムアルデヒドが検出された件を受けて、公衆衛生上のリスク

29014. スイス連邦獣医局(BVET)、「人獣共通感染症報告書2007」を公表
食品安全関係情報
2008年9月4日

 スイス連邦獣医局(BVET)は、「人獣共通感染症報告書2007」(2008年7月付/84ページ)を公表した。概要は以下のとおり。 1. 報告書の項目 (1)病気を伝播する昆虫、新興病原体、気候変動

29015. OIE、Disease Information 9月4日付 VOL.21 No.36
食品安全関係情報
2008年9月4日

1.スワジランドのリフトバレー熱続報4号:その後発生なし(9月3日受信) http://www.oie.int/wahid-prod/public.php?page=single_report&pop

29016. スペイン農業水産食糧省(MAPA)、BSE感染牛を確認(2008年:16頭目)
食品安全関係情報
2008年9月4日

 スペイン農業水産食糧省(MAPA)は、スペインにおけるBSE感染牛の状況を更新した。新たに確認された感染牛は、アンダルシア州コルドバ県Posadas 1992年1月7日出生牛。  スペインのBSE確

29017. リステリア
食品安全関係情報
2008年9月4日

[製品名、ロット等] 軟質チーズ 以下の4製品 1. Livarot 230g 2. Pont l’eveque 350g 3. Pave d’Auge 4. Deauville 製造日時: 2008

29018. リステリア
食品安全関係情報
2008年9月4日

[製品名] ボローニャソーセージ (Canex Maple Leaf Bologna、真空包装、重量は多様) [賞味期限] 2008年10月10日 [製造者] Maple Leaf Consumer

29019. リステリア
食品安全関係情報
2008年9月4日

[製品名] Livarot AOC(チーズ)230g [ロット] 6桁数値の最後3桁が140~210のもの。食品期限:2008年8月18日~9月20日 [製造者] Fromagerie de la H

29020. 米国環境健康科学研究所(NIEHS)、国家毒性プログラム(NTP)によるビスフェノールA最終報告書を公表
食品安全関係情報
2008年9月3日

 米国環境健康科学研究所(NIEHS)は、9月3日付けで国家毒性プログラム(NTP)が作成したビスフェノールA最終報告書(321ページ)を公表した。NIEHS声明による概要は以下のとおり。 1. NT

29021. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、殺虫剤イミダクロプリド含有の農薬製剤の新規用途の登録を公表
食品安全関係情報
2008年9月3日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は9月3日、殺虫剤イミダクロプリド含有の農薬製剤、Admire 240 Flowable Systemic Insecticideの新規用途の登録及びこれに伴

29022. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、殺虫剤ラムダシハロトリン含有の農薬製剤の新規用途の登録を公表
食品安全関係情報
2008年9月3日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は9月3日、殺虫剤ラムダシハロトリン含有の農薬製剤、Matador 120EC Insecticide 及び Warrior Insecticideの新規用途

29023. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、殺菌剤メタラキシル含有の農薬製剤の新規用途の登録を公表
食品安全関係情報
2008年9月3日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は9月3日、殺菌剤メタラキシル含有の農薬製剤、Apron XL LSの新規用途の登録及びこれに伴う残留基準値(ニガウリ、カボチャなど:1.0ppm)を公表した

29024. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、殺菌剤フルジオキソニルの残留基準値に関する規則を公表
食品安全関係情報
2008年9月3日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は9月3日、殺菌剤フルジオキソニルの残留基準値に関する規則を公表した。葉物野菜(ほうれん草を除く):30ppm、豆:0.4ppm

29025. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、ダニ駆除剤ビフェナゼートの残留基準値設定に関する規則を公表
食品安全関係情報
2008年9月3日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は9月3日、ダニ駆除剤ビフェナゼートの残留基準値設定に関する規則を公表した。いちご:1.5ppm

29026. アレルギー表示(乳)
食品安全関係情報
2008年9月3日

[製品名] クッキー生地 1. Chocolate Chip Cookie Dough 2. Chocolate Chocolate Chip Cookie Dough 3. Oatmeal Choc

29027. サルモネラ属菌
食品安全関係情報
2008年9月2日

[製品名] 硬質チーズ 1. La Chaudiere brand , Firm Unripened Cheese Curd バーベキュー味 2. La Chaudiere , Polo and Tr

29028. リステリア(続報)
食品安全関係情報
2008年9月2日

[発生日] 不明 [場所] カナダのオンタリオ州、ブリティッシュコロンビア州、サスカチュワン州、ケベック州、アルバータ州、マニトバ州、プリンスエドワード島 [患者数] 確認例38人、感染疑い例14人

29029. 米国食品医薬品庁(FDA)、官報にて生鮮野菜及び果物の微生物による危害低減のための科学的データ及びコメントを募集
食品安全関係情報
2008年9月2日

 米国食品医薬品庁(FDA)は9月2日、「生鮮野菜及び果物の微生物による危害を低減するためのガイド:科学的データ及びコメント募集」と題する官報を公表した。概要は以下のとおり。  FDAは1998年に発

29030. 米国食品安全検査局(FSIS)、家きん肉処理施設のサルモネラ防除に関する食品安全評価の実施についての通知56-08を公表
食品安全関係情報
2008年9月2日

 米国食品安全検査局(FSIS)は9月2日付で家きん肉処理施設のサルモネラ防除に関する食品安全評価の実施についての通知56-08を公表した。  本通知は家きん肉処理施設のサルモネラ防除状況を分析するた

29031. リステリア
食品安全関係情報
2008年9月2日

[製品名] 薄切り生マッシュルーム(Fresh Obsessions brand Ready To Serve Pre-Washed Sliced White Mushrooms) [ロット等] UP

29032. 欧州食品安全機関(EFSA)、EU域内小売店のブロイラー肉中のサルモネラ属菌及びカンピロバクターに関する統一モニタリング・プログラムの技術仕様案について報告書を公表
食品安全関係情報
2008年9月2日

 欧州食品安全機関(EFSA)は9月2日、EU域内の小売店におけるブロイラー肉中のサルモネラ属菌及びカンピロバクターに関する統一されたモニタリング・プログラムの技術仕様案について報告書(49ページ)を

29033. 異物混入(ガラス片)
食品安全関係情報
2008年9月2日

[製品名] Grany Biscuit Cereal Mix(ビスケット) [ロット] 06.2009 - OA182 [製造者] LU , General Biscuits Belgie SARL

29034. 米国農務省(USDA)監査局(OIG)、FSISのリコール手順に関する監査報告書を公表
食品安全関係情報
2008年9月2日

 米国農務省(USDA)監査局(OIG)は9月2日付で、不良品或いは汚染製品に対するFSISのリコール手順に関する監査報告書を公表した。経緯と勧告の概要は以下のとおり。 1.経緯  FSISがリコール

29035. 英国食品基準庁(FSA)、原産地不明のイスラム教聖水(Zam Zam water)の摂取について注意喚起
食品安全関係情報
2008年9月1日

 英国食品基準庁(FSA)は、9月1日、イスラム教の断食「ラマダン」の開始に際し、聖水といわれるザムザム水(Zam Zam water)と表示されて英国国内で商業的に販売されている水が原産地不明であり

29036. リステリア
食品安全関係情報
2008年9月1日

[製品名] フェタチーズ (Fetta Cheese) 2製品 1. 200g Mainland Fetta Crumble 2. 500g Mainland Fetta Crumble [ロット]

29037. ヒスタミン
食品安全関係情報
2008年9月1日

[製品名] Thon a la sauce tomate(トマトソース漬けツナ缶)  [ロット] 1006007(消費期限:2011年12月31日) [製造者] ATI Import Export S

29038. EU、残留農薬に関する新規則(EU統一残留基準値等)について公表
食品安全関係情報
2008年9月1日

 EUは9月1日、残留農薬に関する規定を改定及び簡略化した新規則について公表した。概要は以下のとおり。 1. 残留農薬に関する規定を改定及び簡略化した規則が発効したことにより、欧州委員会(EC)は、E

29039. 豪州・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)、グルタミン酸ナトリウム(MSG)に関するファクトシートを公表
食品安全関係情報
2008年8月30日

 豪州・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は、グルタミン酸ナトリウム(MSG)に関するファクトシートを公表した。その主要項目は以下のとおり。 1. MSGとは何か。 2. MSGは何故食品に添

29040. EU、特定作物に対する農薬の残留基準値に関して欧州議会及び理事会規則396/2005の付属書II、III及びIVを改正
食品安全関係情報
2008年8月30日

 EUは8月30日、特定作物に対する農薬の残留基準値に関して欧州議会及び理事会規則396/2005の付属書II、III及びIVを改正する委員会規則839/2008(216ページ)を官報で公表した。改正

29041. 米国疾病管理予防センター(CDC)、8月29日付死亡疾病週報にSalmonella Saintpaul アウトブレイク報告書を掲載
食品安全関係情報
2008年8月29日

 米国疾病管理予防センター(CDC)は8月29日付死亡疾病週報にSalmonella Saintpaul アウトブレイク報告書を掲載した。概要は以下のとおり。  本アウトブレイクは生鮮食品による食中毒

29042. ベルギー連邦フードチェーン安全庁(AFSCA)、フルーリュスにおける放射能漏れ(放射性物質の漏出)事故で周辺地域の作物に摂取制限
食品安全関係情報
2008年8月29日

 ベルギーのフルーリュス(Fleurus)にある国立放射性物質研究所(IRE)で放射性物質の漏出事故があったことを受け、フードチェーン安全庁は一連のプレスリリースを発表している。概要は以下のとおり。

29043. 米国農務省動植物検疫局(APHIS)、GEパパイヤの規制解除に関し意見募集
食品安全関係情報
2008年8月29日

 米国農務省動植物検疫局(APHIS)は8月29日付でGE(genetically engineered)パパイヤの規制解除に関し意見募集を行う旨声明を発表した。概要は以下のとおり。  APHISは、

29044. EU、食品獣医局(FVO)の視察報告書を公表
食品安全関係情報
2008年8月29日

 EU食品獣医局(FVO)は8月29日、タイにおけるEU向け輸出用の植物性食品中の残留農薬の管理システムに関する評価結果(21ページ)を公表した。

29045. リステリア
食品安全関係情報
2008年8月29日

[製品名] 4オンス真空包装、スライススモークサーモン (Cracked Pepper Style Smoked Salmon) [ロット] No. 54933-2 (包装裏面、中央右に印字) [製

29046. 異物混入(ガラス片)
食品安全関係情報
2008年8月29日

[製品名] エシャロットピクルス瓶詰め (Waitrose Pickled Shallots , 454g) [ロット] 賞味期限:2009年11月 バッチコード:L7312 09:45から13:4

29047. 米国食品安全検査局(FSIS)、米国の輸入豚ケーシングにつき日本向け輸出要件を一部改正
食品安全関係情報
2008年8月29日

 米国農務省(USDA)食品安全検査局(FSIS)は8月29日、米国の輸入豚ケーシングにつき日本向け輸出要件を一部改正した。改正点は、以下のとおり。  輸入豚ケーシングについては、FSIS9060-1

29048. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、殺虫剤スピロメシフェンの残留基準値に関する規則を公表
食品安全関係情報
2008年8月29日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は、殺虫剤スピロメシフェン及びスピロメシフェンを含む農薬製剤、Forbid 240 SC Insecticide/Miticideの残留基準値に関する規則を公

29049. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、殺虫剤クマホス含有の農薬製剤の登録及びクマホスの残留基準値に関する規則を公表
食品安全関係情報
2008年8月29日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は、殺虫剤クマホス含有の農薬製剤、CheckMite + Beehive Pest Control Strip登録及びクマホスの残留基準値に関する規則を公表し

29050. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、殺菌剤フルジオキソニルの残留基準値設定に関する規則を公表
食品安全関係情報
2008年8月29日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は、殺菌剤フルジオキソニルの残留基準値設定に関する規則を公表した。  柑橘類、キウイフルーツなど:1.7~500ppm

戻る 1 .. 576 577 578 579 580 581 582 583 584 585 .. 745 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan