このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  1601 ~1610件目
印刷ページ
1601. 米国疾病管理予防センター(CDC)、生鮮バジルに関連したサルモネラ属菌集団感染に関する情報を公表(初報及び続報)
食品安全関係情報
2024年4月19日

 米国疾病管理予防センター(CDC)は4月17日(初報)及び4月19日(続報)、生鮮バジルに関連したサルモネラ属菌集団感染に関する情報を公表した。概要は以下のとおり。 ・4月17日付け初報 1. CD

1602. スペイン農業水産食糧省(MAPA)、輸入冷凍水産物に適用されるコレラ菌(Vibrio cholerae)の微生物学的基準に関するAESAN科学委員会の新たな報告書を公表
食品安全関係情報
2024年4月19日

 スペイン農業水産食糧省(MAPA)は4月19日、輸入冷凍水産物に適用されるコレラ菌(Vibrio cholerae)の微生物学的基準に関するAESAN科学委員会の新たな報告書を公表した。概要は以下の

1603. 英国健康安全保障庁(UKHSA)、2021年の志賀毒素産生性大腸菌(STEC)のデータを公表
食品安全関係情報
2024年4月18日

 英国健康安全保障庁(UKHSA)は4月18日、2021年の志賀毒素産生性大腸菌(STEC)のデータを公表(4月26日に一部データを更新)した。概要は以下のとおり。  2021年にイングランドで報告さ

1604. 米国食品医薬品庁(FDA)、PFASに関する2024年4月の最新情報を公表
食品安全関係情報
2024年4月18日

 米国食品医薬品庁(FDA)は4月18日、PFASに関する2024年4月の最新情報を公表した。概要は以下のとおり。  FDAは、最近の検査結果、FDAのPFASデータを補完するための継続的な取り組み及

1605. 世界保健機関(WHO)、特定の食品添加物の評価に関する報告書を公表(食品添加物に関する国際連合食糧農業機関(FAO)/世界保健機関(WHO)合同食品添加物専門家会議(JECFA)の第97回報告書)
食品安全関係情報
2024年4月18日

 世界保健機関(WHO)は4月8日、特定の食品添加物の評価に関する報告書を公表した(食品添加物に関する国際連合食糧農業機関(FAO)/世界保健機関(WHO)合同食品添加物専門家会議(JECFA)の第9

1606. 英国健康安全保障庁(UKHSA)、2013年から2022年までの非チフス性サルモネラ属菌のデータを公表
食品安全関係情報
2024年4月18日

 英国健康安全保障庁(UKHSA)は4月18日、2013年から2022年までの非チフス性サルモネラ属菌のデータを公表した。概要は以下のとおり。 1. 2022年の主なポイント ・イングランドで報告され

1607. スイス連邦食品安全獣医局(BLV)、スイスへのアフリカ豚熱(ASF)の侵入を防ぐための措置について情報を提供
食品安全関係情報
2024年4月18日

 スイス連邦食品安全獣医局(BLV)は4月18日、スイスへのアフリカ豚熱(ASF)の侵入を防ぐための措置について情報を提供した。概要は以下のとおり。  アフリカ豚熱(ASF)は欧州で持続的に広まって

1608. 欧州食品安全機関(EFSA)、全動物種に対する飼料添加物(Ensifer adhaerens CGMCC 21299株を用いた発酵により生産されるビタミンB12(シアノコバラミン)からなる)の安全性及び有効性に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2024年4月17日

 欧州食品安全機関(EFSA)は4月17日、全動物種に対する飼料添加物(Ensifer adhaerens CGMCC 21299株を用いた発酵により生産されるビタミンB12(シアノコバラミン)からな

1609. 世界保健機関(WHO)、様々な食品カテゴリーに関するナトリウムのグローバルなベンチマーク(第2版)を公表
食品安全関係情報
2024年4月17日

 世界保健機関(WHO)は4月17日、様々な食品カテゴリーに関するナトリウムのグローバルなベンチマーク(第2版)を公表した。  WHOは、集団におけるナトリウム摂取の低減におけるWHOの取組みの一部と

1610. ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)、内分泌かく乱物質や懸念される化学物質の混合物が、免疫系を標的として病気を誘発する、または永続させる仕組みを理解するプロジェクト(ENDOMIX)を公表
食品安全関係情報
2024年4月17日

 ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は4月17日、内分泌かく乱物質や懸念される化学物質の混合物が、免疫系を標的として病気を誘発する、または永続させる仕組みを理解するプロジェクト(ENDOMIX)を公

戻る 1 .. 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan