このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37508件中  29851 ~29900件目
印刷ページ
29851. 英国食品基準庁(FSA)、食品表示ガイダンスの改訂版を公表
食品安全関係情報
2008年6月2日

 英国食品基準庁(FSA)は、2002年に作成した現行の食品表示に関するガイダンスの改訂版を公表した。  FSAは2006年以降、現行表示ガイダンスについて1 ,200以上の関係組織と協議を行って来た

29852. カナダ保健省(Health Canada)、パン等の製造に遺伝子組換えBacillus licheniformis由来α-アミラーゼ等の使用を認めるよう勧告し、使用を暫定認可
食品安全関係情報
2008年5月31日

 カナダ保健省(Health Canada)は5月31日付け官報で、パン等の製造に遺伝子組換えBacillus licheniformis 3253株(plCatH-3253)及びB. licheni

29853. OIE、第76総会議事録要旨
食品安全関係情報
2008年5月30日

 2008年5月25日~30日、172ヶ国・地域及び国際機関から約600人の出席者を集め第76回OIE総会が開催された。主な要点は以下のとおり。 (1)BSEステータス:今回新たに30ヶ国がOIEの認

29854. 厚生労働省、輸入食品に対する検査命令の実施について(ブラジル産小麦)
食品安全関係情報
2008年5月30日

 厚生労働省は、以下の輸入食品について、5月30日から食品衛生法第26条第3項の検査命令を実施することとした。 対象食品等: ブラジル産小麦及びその加工品(簡易な加工に限る。) 検査の項目: メタミド

29855. 酸化
食品安全関係情報
2008年5月30日

[製品名] 14.1 オンス (400g)缶入り低カルシウム/ビタミンDフリー、鉄粉末入り乳児用調整粉乳(Calcilo XD Low-Calcium/Vitamin D-Free Infant Fo

29856. リステリア
食品安全関係情報
2008年5月30日

[製品名] 約8.8オンスプラスティック包装ブラータチーズ(”Caseificio Voglie di Latte”Burrata) [ロット] 消費期限:2008年5月24日 [製造者] Fresc

29857. アレルギー表示(クルミ)
食品安全関係情報
2008年5月30日

[製品名] ローフ (Waitrose Ricky Fruited Loaf) (訳注: ひき肉等の具材とパン粉・卵・牛乳などを入れて練り、パン形に焼いた料理) [ロット] 賞味期限: 2008年5月

29858. アザスピロ酸 (Azaspiracid: AZAs)
食品安全関係情報
2008年5月30日

[製品名] 冷凍ムール貝 (Bantry Bay Mussels in Garlic) [ロット] サイズ:900g、賞味期限:2009年6月6日、製品コード:GBDBL12、バッチコード:24A2

29859. 台湾行政院衛生署、「食品添加物の使用範囲及び上限基準」を改正
食品安全関係情報
2008年5月30日

 台湾行政院衛生署は5月30日、次亜塩素酸及びリコピンの使用範囲、上限基準及び規格を改正する令を公布し、「食品添加物の使用範囲及び上限基準」を改正することを公表した。概要は以下のとおり。 1.次亜塩素

29860. 英国食品基準庁(FSA)、食品関連事件に関する2007年の年次報告書を公表
食品安全関係情報
2008年5月30日

 英国食品基準庁(FSA)は、2007年に同庁が対応した食品関連事件に関する年次報告書を公表した。  概要は以下のとおり。 1. 2007年にFSAは、1 ,312件の食品関連事件の調査を取り扱った。

29861. 米国農務省動植物検疫局(APHIS)、エルクのCWD生体検査結果を公表
食品安全関係情報
2008年5月30日

 米国農務省動植物検疫局(APHIS)は5月30日付でコロラド州立大学(CSU)の研究者とエルク鹿のCWD(慢性消耗性疾患)生体検査結果を明らかにした。概要は以下のとおり。 1. APHIS及びCS

29862. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、除草剤プロピザミド含有の農薬原体と製剤の継続登録を求める再評価決定案を公表し、意見募集
食品安全関係情報
2008年5月30日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は5月30日、除草剤プロピザミド(Propyzamide)を含有する農薬原体及び製剤の継続登録を求める再評価決定案(26ページ)を公表し、45日間の意見募集を

29863. 欧州食品安全機関(EFSA)、鶏及びアヒル用飼料添加物Danisco Xylanase G/L (エンド-1-4-ベータ-キシラナーゼ)に関する科学パネルの意見書を公表
食品安全関係情報
2008年5月29日

 欧州食品安全機関(EFSA)は、産卵鶏及び肉用鶏・アヒル向け飼料添加物Danisco Xylanase G/L (エンド-1-4-ベータキシラナーゼ)に関する科学パネルの意見書を公表した。  PCR

29864. カナダ保健省(Health Canada)、缶詰食品中のビスフェノールAの検出結果に関する報道に対し、懸念はない旨を公表
食品安全関係情報
2008年5月29日

 カナダ保健省(Health Canada)は、缶詰食品中のビスフェノールA(BPA)の検出結果に関する報道を受け、それに回答するプレスリリースを公表した。概要は以下のとおり。  報告された缶詰食品中

29865. 欧州食品安全機関(EFSA)、鉱物油に汚染されたウクライナ産ひまわり油に関する声明を公表
食品安全関係情報
2008年5月29日

 欧州食品安全機関(EFSA)は5月29日、鉱物油に汚染されたウクライナ産ひまわり油に関する声明を公表した。概要は以下のとおり。  2008年4月28日に入手した情報及びJECFAが設定したADIの数

29866. OIE、Disease Information 5月29日付 Vol.21 No.22
食品安全関係情報
2008年5月29日

(1)ハンガリーの豚コレラ続報38号:その後2ヶ所で発生。野生のイノシシ3頭を殺処分。検査でウイルスを同定(5月28日受信) http://www.oie.int/wahid-prod/public.

29867. 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)、動物由来物質による家畜用小麦飼料の汚染問題に関する調査結果を公表
食品安全関係情報
2008年5月29日

 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)は、今年4月に判明したスウェーデン産の家畜用小麦飼料の動物由来物質による汚染の可能性に関する調査を完了し、その結果を公表した。この問題については、食品基準庁(

29868. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、殺虫剤・ダニ駆除剤の鉱油含有の農薬原体と製剤等の継続登録を求める再評価決定案を公表し、意見募集
食品安全関係情報
2008年5月29日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は5月29日、殺虫剤・ダニ駆除剤の鉱油(Mineral oil)を含有する農薬原体、製剤及び家庭用製剤の継続登録を求める再評価決定案(21ページ)を公表し、4

29869. 欧州食品安全機関(EFSA)、遺伝子組換え大腸菌K12由来の飼料添加物L-valineの安全性と有効性に関する科学パネルの意見書を公表
食品安全関係情報
2008年5月28日

 欧州食品安全機関(EFSA)は、遺伝子組換え大腸菌K12由来の飼料添加物L-valineの安全性と有効性に関する科学パネルの意見書を公表した。  L-valineは、遺伝子組換え大腸菌K12の産生物

29870. 腸管出血性大腸菌O157:H7
食品安全関係情報
2008年5月28日

[製品名、ロット等] マカロニサラダ (Amish Macaroni Salad)4種 1. Orval Kent Amish Macaroni Salad、5ポンド容器入り、UPC:79453682

29871. 欧州委員会、フードチェーン及び動物衛生常任委員会に対して鶏のと体の抗微生物処理に関する厳格な要件を設定するとの提案を提出
食品安全関係情報
2008年5月28日

 欧州委員会は、抗微生物処理された家きん肉がEUでどのような条件下で流通可能であるかを検討し、フードチェーン・動物衛生常任委員会(SCoFCAH)に対して鶏のと体の抗微生物処理に関する厳格な要件を設定

29872. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、除草剤クロランスラムメチル含有の農薬原体と製剤の条件付き登録を条件なし登録に変更する案を公表し、意見募集
食品安全関係情報
2008年5月28日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は5月28日、除草剤クロランスラムメチル(Cloransulam-methyl)を有効成分とする農薬原体Cloransulam-methyl Technica

29873. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、殺菌剤フルアジナム含有の農薬原体と製剤の条件付き登録を条件なし登録に変更する案を公表し、意見募集
食品安全関係情報
2008年5月28日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は5月28日、殺菌剤フルアジナム(Fluazinam)を有効成分とする農薬原体Technical Fluazinam Fungicide及び製剤Allegro

29874. WHO、AI-バングラディシュの状況
食品安全関係情報
2008年5月28日

 WHOは鳥インフルエンザ(AI)-バングラディシュの状況を公表し、併せてWHOが通知を受けたH5N1ウイルスによるヒトの感染確定症例の累計一覧表を更新した。概要は以下のとおり。 1.バングラディシュ

29875. 米国環境保護庁(EPA)、飼料用とうもろこしの子実等に対する殺虫剤ヘキシチアゾクスとその代謝産物を合わせた残留基準値を新規設定
食品安全関係情報
2008年5月28日

 米国環境保護庁(EPA)は5月28日、殺虫剤ヘキシチアゾクス(Hexythiazox)とその代謝産物を合わせた残留基準値を飼料用とうもろこしの子実(0.02ppm) 等と新規設定する最終規則を官報で

29876. 米国環境保護庁(EPA)、てんさい及びにんじんを除く根菜類等に対する殺菌剤フルオピコリドの残留基準値を新規設定
食品安全関係情報
2008年5月28日

 米国環境保護庁(EPA)は5月28日、殺菌剤フルオピコリド(Fluopicolide)の残留基準値をてんさい及びにんじんを除く根菜類(0.15ppm) 等と新規設定する最終規則を官報で公表した。当該

29877. リステリア
食品安全関係情報
2008年5月27日

[製品名] 12オンス袋入り生鮮とうもろこし粒(Off the Cob Fresh Kernel Corn) [ロット] 消費期限:2008年5月26日、ロット:5343 [製造者] Supreme

29878. フランス国立動物用医薬品局(ANMV)、動物用医薬品6製剤の市場流通認可に関する意見書を公表
食品安全関係情報
2008年5月27日

 フランス国立動物用医薬品局(ANMV)は、動物用医薬品6製剤の市場流通認可に関する意見書を2008年5月27日付で公表した。その内、食品安全に関するものは下記6製剤で、認可申請に肯定的意見を付してい

29879. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、かぼちゃに対する除草剤S-メトラクロールの残留基準値案を公表し、意見募集
食品安全関係情報
2008年5月27日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は5月27日、除草剤S-メトラクロール(S-metolachlor)の残留基準値をかぼちゃ(0.1ppm)とする残留基準値案(4ページ)を公表し、75日間の意

29880. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、殺菌剤ドジン含有の農薬原体と製剤を継続登録
食品安全関係情報
2008年5月27日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は5月27日、殺菌剤ドジン(Dodine)含有の農薬原体及び製剤を継続登録する再評価決定書(10ページ)を公表した。概要は以下のとおり。 1.継続登録の条件は

29881. 米国農務省動植物検疫局(APHIS)、国家家きん改良計画(NPIP)の改正を提案
食品安全関係情報
2008年5月27日

 米国農務省(USDA)動植物検疫局(APHIS)は5月27日付で国家家きん改良計画(NPIP)の改正を提案した。概要は以下のとおり。 1. USDAのAPHISは自主的な取組みであるNPIPの参加者

29882. EU、鉱物油に汚染されたウクライナ産ひまわり油の輸入に関するEU決定を公表
食品安全関係情報
2008年5月26日

 2008年4月23日、高濃度の鉱物油に汚染されたウクライナ産ひまわり油が発見され、食品と飼料に関する早期警戒システムを通じてEU加盟国に通知された。欧州委員会は、ウクライナの関連当局に対して、汚染源

29883. フランス衛生監視研究所(InVS)、2006年にフランスで届出のあった子供の鉛中毒症テクニカルノートを公表
食品安全関係情報
2008年5月26日

 フランス衛生監視研究所(InVS)は5月26日、2006年にフランスで届出のあった子供の鉛中毒症テクニカルノートを公表した。  本テクニカルノートは、2006年に届出のあった子供の鉛中毒症について説

29884. 台湾行政院衛生署、「食品添加物の使用範囲及び上限基準」の改正草案を公布、意見募集を実施(ゼアキサンチン(合成)の基準の設定)
食品安全関係情報
2008年5月26日

 台湾行政院衛生署は5月26日、「食品添加物の使用範囲及び上限基準」の改正草案を公布した。意見募集は60日間である。  改正の目的は、栄養強化剤としてのゼアキサンチン(合成)(Synthetic Ze

29885. フランス食品衛生安全庁(AFSSA)、「志賀毒素産生性大腸菌に関する食品衛生と生物学的リスク」レポートを公表
食品安全関係情報
2008年5月26日

 フランス食品衛生安全庁(AFSSA)は、「志賀毒素産生性大腸菌 (STEC:Shiga toxin-producing E. coli)に関する食品衛生と生物学的リスク」レポートを2008年5月26

29886. ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)、報告書「2006年のドイツにおける人獣共通感染症の病原体」を公表
食品安全関係情報
2008年5月26日

 ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は、報告書「2006年のドイツにおける人獣共通感染症の病原体」(207ページ)を公表した。これは人獣共通感染症に関わるEC指令2003/99/ECに応じドイツが欧

29887. シンガポールの農食品・獣医局(AVA)、アブラソコムツ並びにバラムツの摂取について注意を喚起
食品安全関係情報
2008年5月26日

 シンガポールの農食品・獣医局(AVA)は、5月26日、タラやバターフィッシュなどと間違った表示で販売されているアブラソコムツ(Escolar)並びにバラムツ(Oilfish)の摂取について注意喚起を

29888. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、除草剤クロルタール含有の農薬原体と製剤等の継続登録を求める再評価決定案を公表し、意見募集
食品安全関係情報
2008年5月26日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は5月26日、除草剤クロルタール(Chlorthal)を含有する農薬原体、製剤及び製造用濃縮剤の継続登録を求める再評価決定案(32ページ)を公表し、45日間の

29889. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、除草剤ブロモキシニル含有の農薬原体と製剤等を継続登録
食品安全関係情報
2008年5月26日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は5月26日、除草剤ブロモキシニル(Bromoxynil)含有の農薬原体、製剤及び製造用濃縮剤を継続登録する再評価決定書(15ページ)を公表した。概要は以下の

29890. 欧州食品安全機関(EFSA)、ビスフェノールAの評価に関する追加情報を公表
食品安全関係情報
2008年5月23日

 欧州食品安全機関(EFSA)は、ビスフェノールAに関する米国の国家毒性プログラム(NTP)評価案及びカナダのリスク評価報告書について認識しており、全ての関連する情報を精査している。   ビスフェノー

29891. アイルランド食品安全庁(FSAI)、飲料製品に含まれるベンゼンのレベルに関する調査結果を公表
食品安全関係情報
2008年5月23日

 アイルランド食品安全庁(FSAI)は、ソフトドリンク、果汁飲料及び清涼飲料水に含まれるベンゼンのレベルに関する最新の調査結果を公表した。  米国の食品医薬品庁(FDA)は2006年2月中旬、一部のソ

29892. 期限表示(誤り)
食品安全関係情報
2008年5月23日

[製品名] 調理済み細切り鶏肉 (Morrisons Cooked Chicken Thins) [ロット] 消費期限: 2008年6月31日、パックサイズ: 125g [販売者] Morrisons

29893. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、殺虫剤クロラントラニリプロール含有の農薬原体及び製剤3種類を条件付き登録
食品安全関係情報
2008年5月23日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は5月23日、殺虫剤クロラントラニリプロール(Chlorantraniliprole)を有効成分とする農薬原体Rynaxypr Technical Insec

29894. 米国食品安全・応用栄養センター(CFSAN)、アクリルアミドに関するQ&Aを更新
食品安全関係情報
2008年5月22日

 米国食品安全・応用栄養センター(CFSAN)は5月22日付で、2003年2月25日付のアクリルアミドに関するQ&Aを更新した。更新された情報は以下のとおり。 1. アクリルアミドと食事、食品貯蔵、調

29895. 欧州食品安全機関(EFSA)、香料グループ評価53に関する科学パネルの意見書を公表
食品安全関係情報
2008年5月22日

 欧州食品安全機関(EFSA)は、香料グループ評価53に関する科学パネルの意見書を公表した。  科学パネルは、現在EU加盟国で使用されている香料が健康に与える影響について欧州委員会から意見を求められた

29896. OIE、Disease Information 5月22日付 Vol.21 No.21
食品安全関係情報
2008年5月22日

(1)チリのニューカッスル病続報5号(最終報告):2007年8月以降再発なく規約に従い清浄国への復帰を宣言(5月22日受信) (2)フランスのブルータング続報34号:その後5農場で発生。牛6頭に症状。

29897. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、除草剤MCPA含有の特定の農薬原体と製剤等を継続登録し、一部の製剤等について段階的登録失効
食品安全関係情報
2008年5月22日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は5月22日、除草剤MCPA(4-chloro-2-methylphenoxy acetic acid)を含有する特定の農薬原体、製剤、製造用濃縮剤及び家庭用

29898. 欧州食品安全機関(EFSA)、香料グループ評価2改訂1に関する科学パネルの意見書
食品安全関係情報
2008年5月22日

 欧州食品安全機関(EFSA)は、現在EU加盟国で使用されている香料が健康に与える影響について意見を欧州委員会から求められた。これらの香料は、香料グループ評価2改訂1に属する47種類の香料である。今回

29899. 欧州食品安全機関(EFSA)、米国産とうもろこしに混入した未認可遺伝子組換えとうもろこしDAS59132-8に関する科学パネルの意見書を公表
食品安全関係情報
2008年5月22日

 米国で認可済み遺伝子組換えとうもろこしDAS59122-7に、少量の未認可遺伝子組換えとうもろこしDAS59132-8が偶発的に混入していた問題を受け、欧州委員会はDAS59122-7に少量混入した

29900. アレルギー表示(カシューナッツ)
食品安全関係情報
2008年5月22日

第1報(2008年5月22日) [製品名、ロット等] Berniブランドのイタリア製パスタソース製品2種類 1.製品名:Pesto al Pomodoro、規格:195gの瓶詰、商品コード(UPC):

戻る 1 .. 593 594 595 596 597 598 599 600 601 602 .. 751 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan