このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  14351 ~14400件目
印刷ページ
14351. 論説記事紹介:「カドミウムリスクについての混乱(confusion):1つの推定パラダイムのうち認識されていない限界」
食品安全関係情報
2016年1月1日

 Environmental Health Perspectives (Vol.124 , No.1 , pp.1~5 , 2016年1月)に掲載された論説記事:「カドミウムリスクについての混乱(co

14352. Journal of Food Protection (Vol.79 , No.1 , January 2016)に掲載された食品安全関係情報の表題及びキーワード
食品安全関係情報
2016年1月1日

 Journal of Food Protection (Vol.79 , No.1 , January 2016)に掲載された食品安全関係情報の表題及びキーワードは以下のとおり。 1.Impacts

14353. Food Additives & Contaminants: Part A (Vol.33 ,No.1 ,2016年1月) に掲載された食品安全関係情報の表題及びキーワード
食品安全関係情報
2016年1月1日

 Food Additives & Contaminants: Part A (Vol.33 ,No.1 ,2016年1月) に掲載された食品安全関係情報の表題及びキーワードは以下のとおり。 1. D

14354. Food and Chemical Toxicology (Vol.87 ,pp.65~76 ,2016年1月) に掲載された食品安全関係情報の表題及びキーワード
食品安全関係情報
2016年1月1日

 Food and Chemical Toxicology (Vol.87 ,pp.65~76 ,2016年1月) に掲載された食品安全関係情報の表題及びキーワードは以下のとおり。 Ochratoxi

14355. フランス競争・消費・不正抑止総局(DGCCRF)、不正監視対策の一環で、バイオ燃料用のエタノールの製造への抗生物質の使用に関する検査を実施したことを発表
食品安全関係情報
2015年12月31日

 フランス競争・消費・不正抑止総局(DGCCRF)は12月28日、不正監視対策の一環で、バイオ燃料用のエタノールの製造への抗生物質の使用に関する検査を実施したことを発表した。  この様なエタノール製造

14356. 国際獣疫事務局(OIE)、Disease Information 12月31日付 Vol.28 No.53
食品安全関係情報
2015年12月31日

 15件の動物疾病通知を受信した。概要は以下のとおり。  アフリカ豚コレラ6件(ウクライナ、ポーランド、ロシア、ラトビア、エストニア、ロシア)、豚コレラ1件(ラトビア)、ヨーロッパ腐蛆病1件(ノルウェ

14357. 米国食品医薬品庁(FDA)、長鎖パーフルオロ化合物(PFC)の包装材への使用を禁止
食品安全関係情報
2015年12月31日

 米国食品医薬品庁(FDA)は12月31日、長鎖パーフルオロ化合物(PFC)の使用に係る食品添加物規則を廃止した。概要は以下のとおり。  FDAは、天然資源保護協議会、食品安全センター、乳がん基金その

14358. 香港食物環境衛生署食物安全センター、食品安全レポート(2015年11月分)を公表
食品安全関係情報
2015年12月31日

 香港食物環境衛生署食物安全センターは12月31日、食品安全レポート(2015年11月分)を公表した。食品約12 ,300検体のうち、約4 ,700検体について化学検査(残留農薬、保存料、金属汚染物質

14359. 香港食物環境衛生署食物安全センター、栄養表示規定に適合しない包装済み食品を公表
食品安全関係情報
2015年12月31日

 香港食物環境衛生署食物安全センターは12月31日、栄養表示規定に適合しない包装済み食品を公表した。定例の食品サーベイランス計画により、二つの百貨店から採取された以下のミルクキャンディ及び団子が表示規

14360. 論文紹介:「飲用水中のヒ素及びマンガン量における、子供の知能及び削減:バングラデシュにおける2年間の追跡調査」
食品安全関係情報
2015年12月29日

 Environmental Health Perspectives(2015年12月29日電子版)に掲載された論文:「飲用水中のヒ素及びマンガン量における、子供の知能及び削減:バングラデシュにおける

14361. ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)、食肉が原因の食中毒に関する注意喚起のリーフレットを公表
食品安全関係情報
2015年12月28日

 ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は12月28日、食肉が原因の食中毒に関する注意喚起のリーフレットを公表した(2015年12月28日付けBfR情報提供 No.40/2015)。概要は以下のとおり。

14362. 香港食物環境衛生署食物安全センター、日本から輸入されたウーロン茶から微量の放射性物質が検出された旨公表
食品安全関係情報
2015年12月28日

 香港食物環境衛生署食物安全センターは12月28日、日本から輸入されたウーロン茶から微量の放射性物質が検出された旨公表した。当該製品は以下のとおり。 製品名:黒烏龍茶ティーバッグ 原産地:日本、茨城県

14363. 台湾衛生福利部、「食用牛羊脂衛生基準」の草案を公表、意見募集を開始
食品安全関係情報
2015年12月28日

 台湾衛生福利部は12月28日、「食用牛羊脂衛生基準」の草案を公表し、60日間の意見募集を開始した。概要は以下の通り。 1. 本基準の根拠法(第1条) 2. 食用牛羊脂の原料の由来に関する規定(第2条

14364. フランス競争・消費・不正抑止総局(DGCCRF)、アフラトキシンの汚染に関する輸入食品検査の結果報告を発表
食品安全関係情報
2015年12月28日

 フランス競争・消費・不正抑止総局(DGCCRF)は12月28日、アフラトキシンの汚染に関する輸入食品検査の結果報告を発表した。  欧州連合(EU)の規則に従ってDGCCRFは一部の食品についてアフラ

14365. 台湾衛生福利部、「包装食塩のヨウ素表示規定」の草案を公表、60日間の意見募集を開始
食品安全関係情報
2015年12月25日

 台湾衛生福利部は12月25日、「包装食塩のヨウ素表示規定」の草案を公表し、60日間の意見募集を開始した。ここ数年台湾人全体におけるヨウ素の栄養状況(成人における尿中ヨウ素濃度の中央値:100μg/?

14366. 国際獣疫事務局(OIE)、Disease Information 12月24日付 Vol.28 No.52
食品安全関係情報
2015年12月24日

 25件の動物疾病通知を受信した。概要は以下のとおり。  ブルータング3件(フランス2件、ハンガリー)、羊痘・山羊痘2件(ロシア)、ランピースキン病1件(ロシア)、高病原性鳥インフルエンザ8件(フラン

14367. 米国環境保護庁(EPA)、殺虫剤スピネトラムの残留基準値設定に関する最終規則を公表
食品安全関係情報
2015年12月24日

 米国環境保護庁(EPA)は12月24日、殺虫剤スピネトラム(spinetoram)を様々な農産物に使用する場合の残留基準値設定に関する最終規則を公表した。  当該規則は同日から有効で、異議申立てや聴

14368. 米国環境保護庁(EPA)、殺菌剤プロピコナゾールの残留基準値設定に関する最終規則を公表
食品安全関係情報
2015年12月24日

 米国環境保護庁(EPA)は12月24日、殺菌剤プロピコナゾール(propiconazole)を茶に使用する場合の残留基準値設定に関する最終規則を公表した。  当該規則は同日から有効で、異議申立てや聴

14369. 台湾衛生福利部食品薬物管理署、2016年1月1日から施行される食品に関する新たな制度について説明
食品安全関係情報
2015年12月24日

 台湾衛生福利部食品薬物管理署は12月24日、2016年1月1日から施行される食品に関する新たな制度について説明した。主な内容は以下のとおり。 1. 表示に関する新制度 (1)再構成肉の表示  包装済

14370. 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)、フランスの家きんで確認された高病原性鳥インフルエンザ(HPAI)に関する最新の評価結果を公表
食品安全関係情報
2015年12月23日

 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)及び英国動植物衛生庁(APHA)は12月23日、フランスの家きんで確認された高病原性鳥インフルエンザ(HPAI)に関する最新の評価結果を公表した。概要は以下の

14371. 米国環境保護庁(EPA)、不活性成分アクリル酸及び、α-[2 ,4 ,6-トリス(1-フェニルエチル)フェニル] -ω-ヒドロキシポリ(オキシ-1 ,2-エタンジイル) のエステル、2 ,2’ ,2”-ニトリロトリス[エタノール]の化合物から成る単独重合体の残留基準値免除に関する最終規則を公表
食品安全関係情報
2015年12月23日

 米国環境保護庁(EPA)は12月23日、アクリル酸及び、α-[2 ,4 ,6-トリス(1-フェニルエチル)フェニル] -ω-ヒドロキシポリ(オキシ-1 ,2-エタンジイル) のエステル、2 ,2’

14372. 米国環境保護庁(EPA)、殺菌剤プロピコナゾールの残留基準値設定に関する最終規則を公表
食品安全関係情報
2015年12月23日

 米国環境保護庁(EPA)は12月21日、殺菌剤プロピコナゾール(Propiconazole)を様々な農産物に使用する場合の残留基準値設定に関する最終規則を公表した。  当該規則は同日から有効で、異議

14373. オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)、フードスタンダード・ニュース130号2015年12月号を公表
食品安全関係情報
2015年12月23日

 オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は12月23日、フードスタンダード・ニュース130号2015年12月号を公表した。概要は以下のとおり。 1.強調表示を正しく理解する  20

14374. オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)、食品基準通知(33-15)を公表
食品安全関係情報
2015年12月23日

 オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は12月23日、食品基準通知(33-15)を公表した。概要は以下のとおり。 1.新規申請及び提案 ・A1123 ?新食品としてのイソマルトオ

14375. フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)、フランス南部に位置するアルミニウム工場(Alteo)のボーキサイト鉱石の加工による化学物質による地中海の汚染状態に関する科学的報告書を発表
食品安全関係情報
2015年12月23日

 フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)は12月23日、フランス南部に位置するアルミニウム工場(Alteo)のボーキサイト鉱石の加工に関連する化学物質による地中海の汚染状態に関する科学的報告書を

14376. Toxicology and Applied Pharmacology (2015年12月23日電子版) に掲載された食品安全関係情報の表題及びキーワード
食品安全関係情報
2015年12月23日

 Toxicology and Applied Pharmacology (2015年12月23日電子版) に掲載された食品安全関係情報の表題及びキーワードは以下のとおり。 1. Recent adv

14377. Toxicology and Applied Pharmacology (2015年12月22日電子版) に掲載された食品安全関係情報の表題及びキーワード
食品安全関係情報
2015年12月22日

 Toxicology and Applied Pharmacology (2015年12月22日電子版) に掲載された食品安全関係情報の表題及びキーワードは以下のとおり。 Emerging Syst

14378. フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)、コリスチンに関する新たな要素に関して発表
食品安全関係情報
2015年12月22日

 フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)は12月22日、コリスチンに関する新たな要素に関して発表した。  コリスチンは動物用医薬品として、とりわけ家畜に使用される。医療ではその毒性が理由で、他の

14379. 欧州委員会(EC)保健衛生・食の安全総局(DG SANTE)、小児が食べてしまう玩具素材の推定量についての意見書を公表
食品安全関係情報
2015年12月22日

 欧州委員会(EC)保健衛生・食の安全総局(DG SANTE)は12月21日、小児が食べてしまう玩具素材の推定量についての意見書を公表した。  この意見書はECとその保健環境リスク科学委員会(SCHE

14380. 台湾衛生福利部、「農薬残留基準」を改正
食品安全関係情報
2015年12月22日

 台湾衛生福利部は12月22日、「農薬残留基準」を改正した。 1. アバメクチン等74種類の農薬について、229種類の農作物に対する残留基準値を新たに設定・変更した。また、注5の規定を変更した。(第3

14381. Science(Vol.350 ,No.6264 ,2015年11月27日)に掲載された食品安全関連情報の表題及びキーワード
食品安全関係情報
2015年12月21日

 Science(Vol.350 ,No.6264 ,2015年11月27日)に掲載された食品安全関連情報の表題及びキーワードは以下のとおり。  1.Gene drive turns mosquito

14382. nature biotechnology(Vol.33 ,No.11 ,2015年11月11日)に掲載された食品安全情報の表題
食品安全関係情報
2015年12月21日

 nature biotechnology(Vol.33 ,No.11 ,2015年11月)に掲載された食品安全情報の表題は以下のとおり。 DNA-free genome editing in pla

14383. nature(Vol.527 ,No.7579 ,2015年11月26日)に掲載された食品安全関連情報の表題及びキーワード
食品安全関係情報
2015年12月21日

 nature(Vol.527 ,No.7579 ,2015年11月26日)に掲載された食品安全関連情報の表題及びキーワードは以下のとおり。 Salmon approval heralds rethi

14384. 欧州疾病予防管理センター(ECDC)、障害調整生存年(DALY)を算出、感染症による疾病負荷を予測する新たなツールを公表
食品安全関係情報
2015年12月21日

 欧州疾病予防管理センター(ECDC)は12月21日、障害調整生存年(DALY)を算出し感染症による疾病負荷を予測する新たなツールを公表した。  ECDCは、32の感染症及び6の医療関連感染症を選択し

14385. 米国環境保護庁(EPA)、除草剤ペンディメタリンの残留基準値設定に関する最終規則を公表
食品安全関係情報
2015年12月21日

 米国環境保護庁(EPA)は12月21日、除草剤ペンディメタリン(pendimethalin)を様々な農産物に使用する場合の残留基準値設定に関する最終規則を公表した。  当該規則は同日から有効で、異議

14386. 英国食品基準庁(FSA)、イングランドにおいて食品衛生ランキングの表示を義務化した場合の影響について意見募集
食品安全関係情報
2015年12月21日

 英国食品基準庁(FSA)は12月21日、イングランドにおいて食品衛生ランキングの表示を義務化した場合の影響について、意見募集を行う旨を公表した。概要は以下のとおり。  FSAは、2015年~2020

14387. Science(Vol.350 ,No.6262 ,2015年11月13日)に掲載された食品安全関連情報の表題及びキーワード
食品安全関係情報
2015年12月21日

 Science(Vol.350 ,No.6262 ,2015年11月13日)に掲載された食品安全関連情報の表題及びキーワードは以下のとおり。 1.Dynamics of CRISPR-Cas9 ge

14388. 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)、フランスの家きんで確認された高病原性鳥インフルエンザ(HPAI)に関する最新の評価結果を公表
食品安全関係情報
2015年12月18日

 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)及び英国動植物衛生庁(APHA)は12月18日、フランスの家きんで確認された高病原性鳥インフルエンザ(HPAI)に関する最新の評価結果を公表した。概要は以下の

14389. 英国動植物衛生庁(APHA)及び英国環境・食料・農村地域省(DEFA)、豚流行性下痢(PED)を届出伝染病とする旨を公表
食品安全関係情報
2015年12月18日

 英国動植物衛生庁(APHA)及び英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)は12月18日、豚流行性下痢(PED)が届出伝染病となる旨を公表した。概要は以下のとおり。  PEDは2015年12月18日か

14390. フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)、消費者への情報伝達及び食品の微生物学的リスク予防の有効性に関する意見書を発表
食品安全関係情報
2015年12月18日

 フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)は12月18日、消費者への情報伝達及び食品の微生物学的リスク予防の有効性に関する意見書を発表した。  フランスにおける食品由来食中毒/感染症の感染源の3

14391. Eurosurveillance:「2012~2015年にドイツで発生し現在継続中の集団侵襲性リステリア症」
食品安全関係情報
2015年12月17日

 Eurosurveillance (Volume 20 , Issue 50 , 17 December 2015)に掲載された「2012~2015年にドイツで発生し現在継続中の集団侵襲性リステリア

14392. 欧州食品安全機関(EFSA)、標準試料概要第2版(SSD2) を用いた化学汚染物質及び食品添加物のデータ報告のための特定要件の改訂について外部委託した科学的報告書を公表
食品安全関係情報
2015年12月17日

 欧州食品安全機関(EFSA)は12月17日、標準試料概要第2版(SSD2) (訳注:試料や分析結果の標準概要をまとめる電子報告様式)を用いた化学汚染物質及び食品添加物のデータ報告のための特定要件の改

14393. オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)、食品基準通知(32-15)を公表
食品安全関係情報
2015年12月17日

 オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は12月17日、食品基準通知(32-15)を公表した。概要は以下のとおり。 1.新規申請及び提案 ・A1122 -加工助剤としてのサーモリシ

14394. 欧州食品安全機関(EFSA)、カナダ食品検査庁(CFIA)と協力文書を締結した旨を公表
食品安全関係情報
2015年12月17日

 欧州食品安全機関(EFSA)は12月16日、カナダ食品検査庁(CFIA)と協力文書を締結した旨を公表した。概要は以下のとおり。 1. EFSAとCFIAは、両機関のリスク評価に関する科学協力及び意見

14395. 国際獣疫事務局(OIE)、Disease Information 12月17日付 Vol.28 No.51
食品安全関係情報
2015年12月17日

 33件の動物疾病通知を受信した。  アフリカ豚コレラ5件(ポーランド、ラトビア、エストニア、リトアニア2件)、馬伝染性貧血1件(ドイツ)、豚コレラ1件(ラトビア)、ブルータング5件(ハンガリー、トル

14396. 欧州食品安全機関(EFSA)、欧州連合(EU)の関連法令に基づく人獣共通感染症の有病率に関する検体ベースのデータ報告のための指針(SSD2データ様式)について外部委託した科学的報告書を公表
食品安全関係情報
2015年12月17日

 欧州食品安全機関(EFSA)は12月17日、欧州連合(EU)の理事会指令2003/99/ECに基づく人獣共通感染症の有病率に関する検体ベースのデータ報告のための指針(標準試料概要第2版(SSD2)(

14397. 欧州食品安全機関(EFSA)、欧州連合(EU)の関連法令に基づく薬剤耐性に関するデータ報告のための指針(SSD2のデータ様式)について外部委託した科学的報告書を公表
食品安全関係情報
2015年12月17日

 欧州食品安全機関(EFSA)は12月17日、欧州連合(EU)の理事会指令2003/99/EC及び委員会施行決定2013/652/EUに基づく薬剤耐性に関するデータ報告のための指針(標準試料概要第2版

14398. 欧州食品安全機関(EFSA)、規則(EC) No 396/2005に基づく食品中及び飼料中の残留農薬の管理に係るデータ報告のための標準試料概要第2版(SSD2)の使用について外部委託した科学的報告書を公表
食品安全関係情報
2015年12月17日

 欧州食品安全機関(EFSA)は12月17日、規則(EC) No 396/2005に基づく食品中及び飼料中の残留農薬の管理に係るデータ報告のための標準試料概要第2版(SSD2)(訳注:試料や分析結果の

14399. 欧州食品安全機関(EFSA)、農薬有効成分アセタミプリドの更新評価報告書案について意見公募
食品安全関係情報
2015年12月17日

 欧州食品安全機関(EFSA)は12月17日、農薬有効成分アセタミプリド(acetamiprid)の認可更新に係る欧州連合(EU)の報告担当加盟国(Rapporteur Member State)のオ

14400. 欧州疾病予防管理センター(ECDC)、欧州食品安全機関(EFSA)との合同による最新の年次人獣感染症報告書のデータから、2014年は欧州連合(EU)での食品由来感染症の増加が提示された旨を発表
食品安全関係情報
2015年12月17日

 欧州疾病予防管理センター(ECDC)は12月17日、欧州食品安全機関(EFSA)との合同による最新の年次人獣感染症報告書のデータから、2014年は欧州連合(EU)での食品由来感染症の増加が提示された

戻る 1 .. 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 .. 745 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan