このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37508件中  29351 ~29400件目
印刷ページ
29351. リステリア
食品安全関係情報
2008年8月27日

[製品名] 調理済み肉製品 (Smallgoods) 以下の2製品 1. Primo Roast Beef Thinly Sliced 100g (ニュー・サウス・ウェールズ、クイーンズランド及びヴィ

29352. アイルランド食品安全庁(FSAI)、Salmonella Agonaのアウトブレーク感染源疑い製品総合リスト(8月27日時点集計)を公表
食品安全関係情報
2008年8月27日

 アイルランド食品安全庁(FSAI)は、Salmonella Agonaのアウトブレークに関し、8月27日時点で集計した感染源疑い製品総合リストを公表した。当該リストには感染源疑い製品名、製品コード、

29353. 欧州食品安全機関(EFSA)、香料グループ評価26改訂1:化学物質グループ34のアミノ酸に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2008年8月27日

 欧州食品安全機関(EFSA)は8月27日、加盟国において食品に使用されている化学的に同定された香料物質のうち、香料グループ評価26の中でアミノ酸である9香料物質について評価した科学パネルによる意見書

29354. 米国環境保護庁(EPA)、殺菌剤シプロジニルの残留基準値設定に関する規則を公表
食品安全関係情報
2008年8月27日

 米国環境保護庁(EPA)は8月27日、殺菌剤シプロジニルの残留基準値設定に関する規則を公表した。  アボカド、パセリ、マンゴーなど:0.02~340ppm  当該規則は同日から有効で、異議申立てや聴

29355. 米国農務省(USDA)、ダウナー牛(歩行困難牛)の廃棄要件規則案を公表
食品安全関係情報
2008年8月27日

 米国農務省(USDA)は8月27日付で、ダウナー牛(歩行困難牛)の廃棄要件規則案を公表した。概要は以下のとおり。 1. FSIS検査官による生体検査後に歩行困難となった牛のと畜を全面的に禁止とする連

29356. 厚生労働省、輸入食品に対する検査命令の実施について(インド産ケツメイシ(エビスグサ(ロッカクソウ)の種子))
食品安全関係情報
2008年8月26日

 厚生労働省は、以下の輸入食品について、8月22日から食品衛生法第26条第3項の検査命令を実施することとした。 対象食品等: インド産ケツメイシ(エビスグサ(ロッカクソウ)の種子)及びその加工品 (ケ

29357. リステリア
食品安全関係情報
2008年8月26日

[発生日]不明 [場所]カナダのオンタリオ州、ブリティッシュコロンビア州、サスカチュワン州、ケベック州、アルバータ州 [患者数]確認例29人、感染疑い例30人 [死亡数]リステリアが原因6人、原因を調

29358. リステリア
食品安全関係情報
2008年8月26日

[製品名] 調理済み肉食品 1. Artisan Collection All Ham Kielbassa 2. Best Value Cooked Ham 3. Bittners Country H

29359. サルモネラ属菌
食品安全関係情報
2008年8月26日

[発生日]2008年2月~7月 [場所]スペインの8州 [患者数]29人(うち23人は1歳未満、6人は7~76歳。また、6人入院) [原因食品]乳児用調整乳 [病原物質]Salmonella Ked

29360. ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)、第122回プラスチック委員会の議事録を公表
食品安全関係情報
2008年8月25日

 ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は、第122回プラスチック委員会(2007年11月29日開催)の議事録(2007年11月29日付/4ページ)を公表した。議題及び概要は以下のとおり。 1. EUで

29361. ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)、第1回日用品委員会の議事録を公表
食品安全関係情報
2008年8月25日

 ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は、第1回日用品委員会 (2008年4月24日開催)の議事録(2008年4月24日付/7ページ)を公表した。日用品委員会は今年BfRに設置された14の専門委員会の

29362. ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)、小冊子「生命の始まり-環境が乳児・胎児・生殖能に与える影響 (Q&A)」を公表
食品安全関係情報
2008年8月25日

 ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は、小冊子「生命の始まり-環境が乳児・胎児・生殖能に与える影響 (Q&A)」(2008年2月付/99ページ)を公表した。これは、「行動計画・環境と健康(APUG)

29363. 豪州・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)、「食品サーベイランス・ニュース」2008年冬季号を公表
食品安全関係情報
2008年8月22日

 豪州・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は、「食品サーベイランス・ニュース」2008年冬季号(Food Surveillance News - Winter Edition )を公表した。

29364. 米国食品安全検査局(FSIS)、米国食肉協会(AMI)の申し立てに基づいた牛肉への低用量の照射使用に関する公開会議を開催
食品安全関係情報
2008年8月22日

 米国食品安全検査局(FSIS)は8月22日、米国食肉協会(AMI)の申し立てに基づいた牛肉への低用量の照射使用に関する公開会議を本年9月18日に開催する旨発表した。  2005年7月8日付のAMIに

29365. シンガポール農食品・獣医局(AVA)国際専門家諮問委員会(IAC)、AVAの食品安全及びバイオセキュリティ政策を評価
食品安全関係情報
2008年8月22日

 シンガポール農食品・獣医局(AVA)国際専門家諮問委員会(IAC)は8月20日及び21日に第4回の会合を開催し、AVAの鳥インフルエンザ、狂犬病、害虫及び疾病に対するリスク管理措置、また加工食品の安

29366. EU、加盟国における動物由来食品中の残留物質に係る国家モニタリング計画の実施に関する2006年の委員会ワーキング文書を公表
食品安全関係情報
2008年8月22日

 EUは8月22日、加盟国における動物由来食品中の残留物質に係る国家モニタリング計画の実施に関する2006年の委員会ワーキング文書(190ページ)を公表した。概要は以下のとおり。 1. 加盟国は、動物

29367. 米国疾病管理予防センター(CDC)、Salmonella Saintpaulのアウトブレイクに関する最新調査結果を公表
食品安全関係情報
2008年8月22日

 米国疾病管理予防センター(CDC)は8月22日付のサルモネラ食中毒の最新調査結果を公表した。更新情報の概要は以下のとおり。 1. 同じ遺伝子型のSalmonella Saintpaulの感染者は4月

29368. アイルランド食品安全庁(FSAI)、Salmonella Agonaのアウトブレーク感染源疑い製品の改訂リストを公表
食品安全関係情報
2008年8月22日

 アイルランド食品安全庁(FSAI)は、Salmonella Agonaのアウトブレークに関し、8月21日及び22日付けの注意喚起でベーコン及びチキン製品等さらに5品目を感染源疑い製品リストに追加(全

29369. 台湾行政院衛生署、7月の農産物の残留農薬の抜き取り検査の結果を公表
食品安全関係情報
2008年8月22日

 台湾行政院議衛生署は8月22日、7月の農産品の残留農薬に関する検査結果を公表した。今回、201サンプル中、23サンプルの違反があった。詳細は以下のとおり。 1. セロリ:ジメトモルフ(0.03ppm

29370. アレルギー表示(ヘーゼルナッツ)
食品安全関係情報
2008年8月21日

[製品名] シリアル (Eat Natural Crunchy Toastcrumbs Oats Honey and Coconut cereal , 450g) [ロット] 賞味期限: 2009年2

29371. アレルギー表示(卵)
食品安全関係情報
2008年8月21日

[製品名] キャンディー (Rich Toffee Bars) [ロット] 賞味期限: 2009年3月、バッチコード:L8079、L8080 [販売者] Weight Watchers Austral

29372. OIE、Disease Information 8月21日付 Vol.21 No.34
食品安全関係情報
2008年8月21日

1.ボツワナの口蹄疫続報1号:その後発生なし(8月20日受信) http://www.oie.int/wahid-prod/public.php?page=single_report&pop=1&re

29373. 英国獣医学研究所(VLA)、化学物質による食用動物汚染に関する定例報告書(2008年4月~6月)を公表
食品安全関係情報
2008年8月21日

 英国獣医学研究所(VLA)は、2008年4月~6月の化学物質による食用動物汚染に関する定例報告書を公表した。  今回報告された事例(全41件)の動物種並びに汚染物質別の内訳は下記のとおり。 1. 牛

29374. 米国食品安全・応用栄養センター(CFSAN)、生鮮レタス、ほうれん草に放射線照射を許可する食品添加物規則改正最終規則を公表
食品安全関係情報
2008年8月21日

 米国食品安全・応用栄養センター(CFSAN)は、8月21日付でレタス、ほうれん草に照射を許可する食品添加物規則改正最終規則を公表した。概要は以下のとおり。 1. FDAは食品添加物規則を改正し、生鮮

29375. EU、食品獣医局(FVO)の各種視察報告書を公表
食品安全関係情報
2008年8月21日

 EUの食品獣医局(FVO)は、食品安全等に関するEU規制の実施についての視察報告書を以下のとおり公表した。 1. ウルグアイにおけるEU向け輸出用の魚介類及び養殖製品の管理システムの評価結果(15ペ

29376. Eurosurveillance:2008年6~7月のスロベニア沿岸地域における飲料水媒介の急性胃腸炎の集団発生
食品安全関係情報
2008年8月21日

 Eurosurveillance (Volume 13 , Issue 34 , 21 August 2008)に掲載された「2008年6~7月のスロベニア沿岸地域における飲料水媒介の急性胃腸炎の集

29377. 異物混入
食品安全関係情報
2008年8月21日

[製品名] 54オンス、12パック入り冷凍スタッフド サンドイッチ (HOT POCKETS PEPPERONI PIZZA brand Stuffed Sandwich) [ロット] 箱側面に「81

29378. 米国農務省(USDA)、2008年3月5、6日に開催された「バイオテクノロジーAC21諮問委員会」議事録案を公表
食品安全関係情報
2008年8月21日

 米国農務省(USDA)は、2008年3月5、6日に開催された「バイオテクノロジーAC21諮問委員会」議事録案を公表した。主な項目と今後の予定は以下のとおり。 1. 開会及び新メンバーの紹介 2. 2

29379. EU、輸入ウマ科動物に係る動物医薬品の残留に関する要件の変更を公表
食品安全関係情報
2008年8月20日

 EUは8月20日、輸入ウマ科動物に係る動物用医薬品の残留に関する要件の変更について公表した。変更箇所及びその概要は以下のとおり。 5.3.1. 残留物に関するウマ科動物の輸入要件  残留物に関する輸

29380. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、殺虫剤鉱物油の再評価決定
食品安全関係情報
2008年8月20日

カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は、殺虫剤鉱物油の再評価を行い、カナダ国内における販売と使用に関する継続登録を認可した。継続登録の条件は、殺虫剤鉱物油含有の全農薬のラベルに新しいリスク低減策を

29381. 米国環境保護庁(EPA)、殺虫剤エンドスルファンの残留基準値撤廃に関するパブリックコメント募集
食品安全関係情報
2008年8月20日

米国環境保護庁(EPA)は、殺虫剤エンドスルファンの残留基準値撤廃に関するパブリックコメントの募集を開始した。募集期間は2008年10月20日まで。

29382. 英国環境・食料・農村地域省(DRFRA)、BSEサーベイランス報告書(2008年8月8日時点集計)を公表
食品安全関係情報
2008年8月20日

 英国環境・食料・農村地域省(DRFRA)は、2008年8月8日時点で集計した英国(グレート・ブリテン及び北アイルランド合計)におけるBSEのアクティブサーベイランスの報告書を公表した。  2008年

29383. アレルギー表示(クルマエビ)
食品安全関係情報
2008年8月19日

[製品名] タリアテーレ (Waitrose Deliciously Different Salmon Tagliatelle with Petit Pois , Asparagus and Fres

29384. カナダのアルバータ州で、14頭目のBSE感染牛を確認
食品安全関係情報
2008年8月19日

 カナダのアルバータ州で、6歳の肉用種雌牛1頭にBSEが確認された。ただし、当該牛由来の肉は、フードチェーンやフィードチェーンには混入していない。既に、当該牛の出生牧場は特定されており、当局による調査

29385. 欧州食品安全機関(EFSA)、栄養強調及び健康強調表示食品の栄養プロフィールに関する科学的専門家会議の要約報告書を公表
食品安全関係情報
2008年8月19日

 欧州食品安全機関(EFSA)は8月19日、栄養強調及び健康強調表示食品の栄養プロフィールに関する科学的専門家会議の要約報告書(20ページ)を公表した。概要は以下のとおり。 1. EFSAは、栄養強調

29386. アレルギー表示(小麦、グルテン)
食品安全関係情報
2008年8月18日

[製品名] ハムカツ (Morrisons The Best Wiltshire Breaded Ham) [ロット] 製品の重量:125g、消費期限:2008年9月2日 [販売者] Wm Morri

29387. フランス食品衛生安全庁(AFSSA)、炭疽菌感染動物由来の乳に適用する措置についての検討報告書を公表
食品安全関係情報
2008年8月18日

 フランス食品衛生安全庁(AFSSA)は、Bacillus anthracis(炭疽菌)による炭疽感染の臨床的疑いがある場合及び感染が確認された後の動物由来乳に適用する措置について、農業水産省(食品総

29388. フランス食品衛生安全庁(AFSSA)、鳥インフルエンザのリスクレベル再評価及びおとり鳥の輸送時感染リスク規定についての意見書を公表
食品安全関係情報
2008年8月18日

 フランス食品衛生安全庁(AFSSA)は、高病原性鳥インフルエンザのリスクレベル再評価及びおとり鳥の輸送時感染リスク規定について食品総局(DGAL)から諮問を受け、2008年8月18日付けで意見書を公

29389. アザスピロ酸 (Azaspiracid)
食品安全関係情報
2008年8月18日

[製品名] 冷凍加工ムール貝製品3種類(frozen cooked mussel products) 1.ムール貝:ガーリックバターソース(Mussels in a Garlic Butter Sau

29390. リステリア
食品安全関係情報
2008年8月17日

[製品名] 肉加工品2種 1. Sure Slice brandローストビーフ 1キロ包装 2. Sure Slice brandコンビーフ 1キロ包装 [ロット等] 1. ロットNo:21333、賞

29391. フランス国立動物医薬品局(ANMV)、動物用医薬品13製剤の市場流通認可に関する意見書を公表
食品安全関係情報
2008年8月15日

 フランス国立動物医薬品局(ANMV)は、動物用医薬品13製剤の市場流通認可に関する意見書を2008年7月8日付で公表した。その内、食品安全に関するものは下記11製剤で認可申請に肯定的意見を付している

29392. 米国環境保護庁(EPA)、成長調整剤ホルクロルフェニュロンの残留基準値に関する規則を公表
食品安全関係情報
2008年8月15日

 米国環境保護庁(EPA)は8月15日、成長調整剤ホルクロルフェニュロンの残留基準値(Bushberry subgroup 13-07B:0.01ppm、アーモンド、イチジク、梨など:0.01~0.1

29393. 米国疾病管理予防センター(CDC)、Salmonella Saintpaulのアウトブレイクに関する最新調査結果を公表
食品安全関係情報
2008年8月15日

 米国疾病管理予防センター(CDC)は8月15日付のサルモネラ食中毒の最新調査結果を公表した。更新情報の概要は以下のとおり。 1. 同じ遺伝子型のSalmonella Saintpaulの感染者は4月

29394. スペイン農業水産食糧省(MAPA)、BSE感染牛を確認(2008年:14頭目、15頭目)
食品安全関係情報
2008年8月15日

 スペイン農業水産食糧省(MAPA)は、スペインにおけるBSE感染牛の状況を更新した。新たに確認された2頭の感染牛は以下のとおり。 1. アストゥリアス州アストゥリアス県 Tapia de Casar

29395. アレルギー表示(亜硫酸塩)
食品安全関係情報
2008年8月15日

[製品名] 12オンスプラスチック袋入り乾燥さつまいも (Flower brand Dried Sweet Potato) [ロット] コードなし [販売者] Hop Lee Trading Co.

29396. 厚生労働省、韓国におけるダイオキシン検出事例を踏まえたチリ産豚肉の取扱いについて(第2報)
食品安全関係情報
2008年8月15日

 厚生労働省は、チリ政府より、処理場毎の豚肉の検査を行った結果、新たに4つの農場についてダイオキシン汚染に関連する旨報告があったことから、6農場に加えて計10農場で生産された豚肉の輸入を中止するよう輸

29397. 米国食品安全検査局(FSIS)、腸管出血性大腸菌O157:H7の牛肉処理施設でのチェックリスト調査と管理再評価の結果を発表
食品安全関係情報
2008年8月15日

 米国食品安全検査局(FSIS)は、2007年の通知65-07に対応した、牛肉加工施設でのO157対策のチェックリストと再評価の結果(PDFファイル197ページ)を発表した。96%の施設が通知に基づき

29398. 台湾行政院衛生署、「農薬残留基準値」基準の改正草案を公表
食品安全関係情報
2008年8月15日

 台湾行政院衛生署は8月15日、「農薬残留基準値」(中国語:「残留農薬安全許容量」)基準の改正草案の公告を発し、7日間の意見募集を行うことを公表した。改正内容は以下のとおり。 1. 本基準の法的根拠

29399. アレルギー表示(大豆)
食品安全関係情報
2008年8月15日

[製品名] 12オンス紙箱入りバニラウェファー(Publix Vanilla Wafers) [ロット] UPCコード:41415-00609(箱側面の栄養表示の下に印字。)、コードデート:03040

29400. 米国食品医薬品庁(FDA)、リスクコミュニケーション諮問委員会資料を公開
食品安全関係情報
2008年8月15日

 米国食品医薬品庁(FDA)は、8月14及び15日に開催された「リスクコミュニケーション諮問委員会」の資料を公開した。当該諮問委員会は2月、5月にも開催されており、これまでの会議で使用されたスライドや

戻る 1 .. 583 584 585 586 587 588 589 590 591 592 .. 751 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan