このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  35761 ~35770件目
印刷ページ
35761. フランス食品衛生安全庁(AFSSA)、Roundup Readyテンサイ(ビート)H7-1の市場流通許可申請に関する意見書を公表
食品安全関係情報
2005年9月30日

 フランス食品衛生安全庁(AFSSA)は、規則(EC)№1829/2003の枠組みで食品及び飼料としての輸入及び使用のためにRoundup ReadyテンサイH7-1を市場に流通させる許可申請について

35762. 米国環境保護庁(EPA)、内分泌かく乱物質スクリーニングプログラム(EDSP)の最新状況を公表
食品安全関係情報
2005年9月30日

 米国環境保護庁(EPA)は1998年以来、数回の公開会議や意見募集を経て、潜在的内分泌かく乱物質のヒトの健康や環境への影響を特定し理解するための科学的試験プログラムに継続して取り組んでいる。内分泌か

35763. アレルギー表示
食品安全関係情報
2005年9月30日

[製品名] ミューズリー(Coles Farmland Tropical Muesli) [ロット] 賞味期限:2006年6月2日 [販売者] Coles and Pick n Pay Superma

35764. フランス農漁業省、2004年度活動報告書を公表
食品安全関係情報
2005年9月30日

 フランス農漁業省は、2004年度活動報告書(全104ページ)を公表した。主な項目は以下のとおり。  1.紹介及び背景、2.農漁業省における国家改革、3.農業、農村及び漁業の持続的管理、4.食品の衛生

35765. 米国環境保護庁(EPA)、マラチオン(malathion)のリスク評価を意見募集のため公表
食品安全関係情報
2005年9月30日

 コリンエステラーゼ阻害有機リン系殺虫剤マラチオン(malathion)のヒトの健康及び環境に対する リスク評価を改訂し意見募集のため公表した。マラチオンは農産物や公衆衛生を目的とした害虫駆除など幅広

35766. カナダ保健省、蜂蜜中の残留抗生物質WRLs値を公表
食品安全関係情報
2005年9月30日

 カナダ保健省動物用医薬品部(VDD)は9月30日、ミツバチの腐蛆病の治療に使用されている8種類の抗菌性物質について、食品中の残留基準値(MRLs)に相当する蜂蜜中のWRLs(Working Resi

35767. EU、オーストリアにおける肉製品等の管理制度に関する視察団報告書を公表
食品安全関係情報
2005年9月30日

 EUは2005年3月、オーストリアにおける生肉・肉製品・挽肉・調理肉・畜産肉・狩猟肉・乳・乳製品の管理制度を評価するため視察団を派遣し、このほど報告書を公表した。全般的に、HACCP及び適性製造規範

35768. 欧州食品安全機関(EFSA)、食品接触物質として使用されるアルキルエステルのペルオキシソーム増殖試験要件の撤回に関する科学パネルの声明を公表
食品安全関係情報
2005年9月29日

 1990年代初頭、科学委員会は、フタル酸ジ-2-エチルヘキシル(DEHP)やアジピン酸ジ-2-エチルヘキシル(DEHA)など、プラスティックのモノマーや添加物として使用されるアルキルエステルの評価を

35769. 欧州食品安全機関(EFSA)、軟質ポリ塩化ビニル食品パックの可塑剤として使用されるアジピン酸ジ-2-エチルヘキシルへの総合換算係数5適用に関する科学パネルの意見書を公表
食品安全関係情報
2005年9月29日

 軟質ポリ塩化ビニルの可塑剤として使用されるアジピン酸ジ-2-エチルヘキシルに対し、脂肪性食品への溶出値算定にあたって総合換算係数(Total Reduction Factor(TRF))5を適用する

35770. ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)、ワークショップ「リスク/便益分析:バランスのとれたリスク評価のための必要条件は?」を開催
食品安全関係情報
2005年9月29日

 ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は10月27日~28日に、BfRワークショップ「リスク/便益分析:バランスのとれたリスク評価のための必要条件は?」を開催する。プログラムは情報源URLから入手可能

戻る 1 .. 3572 3573 3574 3575 3576 3577 3578 3579 3580 3581 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan