このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  34481 ~34490件目
印刷ページ
34481. 英国健康保護局 (HPA)、食品由来の疾病報告(第6-9週/2006年)を公表
食品安全関係情報
2006年3月9日

 英国健康保護局(HPA)は3月9日、感染症情報CDRウィークリー(Communicable Disease Report Weekly (CDR Weekly))16巻10号を公表した。概要は以下の

34482. フランス農漁業省、「鳥インフルエンザ円卓会議後に首相は声明」
食品安全関係情報
2006年3月9日

 フランス、ド・ヴィルパン首相は、家きん生産に関与する団体の代表(飼養業者、企業経営者、賃金労働者、商取引・流通代表、レストラン、医師、獣医師、公共団体代表、消費者団体及び生徒の父兄)を召集した。  

34483. WHO、「鳥インフルエンザ-H5N1亜型感染をドイツのブナテン(stone marten)で検出」を公表
食品安全関係情報
2006年3月9日

 WHOは、3月9日付「鳥インフルエンザ-H5N1亜型感染をドイツのブナテン(stone marten:テン属の動物)で検出」を公表した。概要は以下のとおり。  3月9日ドイツ当局は、H5N1亜型感染

34484. 豪州・NZ食品基準機関(FSANZ)、食品原産国表示義務化改定基準に関する使用ガイドを公表
食品安全関係情報
2006年3月9日

 豪州・NZ食品基準機関(FSANZ)は、6月から実施予定の未包装の生鮮果実、果実加工品、野菜、ナッツ類及び魚介類について原産国表示を義務付ける新基準に関する使用者ガイドを発表した。  新改定基準につ

34485. 英国食品基準庁(FSA)、健康的な食品を選べるように4つの原則でのラベル作成を承認
食品安全関係情報
2006年3月9日

 英国食品基準庁(FSA)は3月9日、FSA理事会は健康的な食品を選べるように4原則によるラベル作成提案を承認したと発表した。この提案は、スーパーマーケット、製造業者及び消費者・公衆健康グループの調査

34486. 英国残留農薬委員会(PRC)、定期モニタリング試験結果(2005年第3四半期)を公表
食品安全関係情報
2006年3月9日

 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)の農薬安全委員会(PSD)の諮問機関である残留農薬委員会(PRC)は3月9日、2005年の第3四半期に実施した食品の残留農薬モニタリング試験の結果を公表した(

34487. 台湾行政院衛生署、「残留農薬安全許容量(Pesticide Residue Limits in Foods)」を改正
食品安全関係情報
2006年3月9日

 台湾行政院衛生署は3月9日に「行政院衛生署令」(3月15日付け)を発し、「残留農薬安全許容量(Pesticide Residue Limits in Foods)」を改正した。  改正版は、下記UR

34488. フランス経済財政産業省、「食品と接触する資材」に関するガイドラインを公表
食品安全関係情報
2006年3月9日

 フランス経済財政産業省競争消費不正抑止総局は、「食品と接触する資材」(2001年1月作成、2006年3月更新)に関するガイドラインを公表した。項目は以下のとおり。 ①法規 ②プラスチック資材 ③フレ

34489. 欧州食品安全機関(EFSA)、線虫駆除剤フェナミホスに関するピアレビューを公表
食品安全関係情報
2006年3月9日

 欧州食品安全機関(EFSA)は、ピーマンの線虫駆除剤として認可申請されていたフェナミホス(fenamiphos)はについて、申請国からの資料提供を受け、その安全性に関するピアレビューを行った。  実

34490. EU、食品中のマイコトキシン水準の公的管理のためのサンプリング及び分析方法に関するEU規則を公表
食品安全関係情報
2006年3月9日

 サンプリングは、食品中に不均一に分布するマイコトキシン水準の正確な把握に重要な役割を果たしている。しかし、現在、EU全体で食品中のマイコトキシン水準を把握するためのサンプリング方法が統一されていない

戻る 1 .. 3444 3445 3446 3447 3448 3449 3450 3451 3452 3453 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan