このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  13851 ~13860件目
印刷ページ
13851. 欧州食品安全機関(EFSA)、農薬有効成分1-デカノールの確認データに照らしたリスク評価に係る欧州連合(EU)加盟国等を対象とした意見募集の結果について技術的報告書を公表
食品安全関係情報
2016年4月6日

 欧州食品安全機関(EFSA)は4月6日、農薬有効成分1-デカノール(1-decanol)の確認データに照らしたリスク評価に係る欧州連合(EU)加盟国、申請者及びEFSAを対象とした報告担当EU加盟国

13852. 欧州連合(EU)、特定の生産物に対する農薬有効成分シアゾファミド等14品目の残留基準値を改正
食品安全関係情報
2016年4月6日

 欧州連合(EU)は4月6日、特定の生産物に対する農薬有効成分シアゾファミド(cyazofamid)等14品目の残留基準値(MRLs)について、欧州議会及び理事会規則(EC) No 396/2005の

13853. 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)、シカの尿のルアーによる慢性消耗性疾患(CWD)の英国への侵入リスクの定性評価に関する報告書を公表
食品安全関係情報
2016年4月6日

 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)は4月6日、シカの尿のルアーによる慢性消耗性疾患(CWD)の英国への侵入リスクの定性評価に関する報告書を公表した。概要は以下のとおり。  この評価書は、シカ猟

13854. 欧州食品安全機関(EFSA)、ゼアラレノン(ZEN)及びモディファイド(modified)ZENに関するグループ健康ガイドライン値を設定することの妥当性に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2016年4月5日

 欧州食品安全機関(EFSA)は4月5日、ゼアラレノン(ZEN)及びモディファイド(modified)ZENに関するグループ健康ガイドラインを設定することの妥当性に関する科学的意見書(2016年3月2

13855. カナダ保健省(Health Canada)、新規開発食品に関する決定リストを更新
食品安全関係情報
2016年4月5日

 カナダ保健省(Health Canada)は4月5日、新規開発食品に関する決定リストを更新した。概要は以下のとおり。  新規開発食品に関する決定は、カナダで食品として使用することに反対する意見が無か

13856. 欧州委員会(EC)保健衛生・食の安全総局(DG SANTE)、科学委員会(Scientific Committee)の2016~2021年度メンバーを任命した旨公表
食品安全関係情報
2016年4月5日

  欧州委員会(EC)保健衛生・食の安全総局(DG SANTE)は4月4日、Scientific Committeeの2016~2021年度メンバーを任命した旨公表した。この科学委員会は、保健衛生、環

13857. スペイン消費食品安全栄養庁(AECOSAN)、ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)との協力関係拡充を公表
食品安全関係情報
2016年4月5日

 スペイン消費食品安全栄養庁(AECOSAN)は4月5日、食品安全の分野におけるドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)との協力関係を拡充する旨を公表した。  Teresa Robledo AECOSAN

13858. 欧州食品安全機関(EFSA)、ケイ素の原料としてサプリメントに使用する新食品の成分としての有機ケイ素(モノメチルシラントリオール、MMST)の安全性とこの原料からのオルトケイ酸の生物学的利用能に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2016年4月5日

 欧州食品安全機関(EFSA)は4月5日、ケイ素の原料としてサプリメントに使用する新食品の成分としての有機ケイ素(モノメチルシラントリオール、MMST)の安全性とこの原料からのオルトケイ酸の生物学的利

13859. オーストラリア農薬・動物用医薬品局(APVMA)、グリホサートに関するファクトシートを公表
食品安全関係情報
2016年4月5日

 オーストラリア農薬・動物用医薬品局(APVMA)は4月5日、グリホサート(glyphosate)に関するファクトシートを公表した。概要は以下のとおり。 ・2015年、グリホサートを「ヒトに対しておそ

13860. 欧州食品安全機関(EFSA)、食品添加物アセスルファムカリウム(E 950)について提案されている幼児向け特別医療目的食品への使用拡大の安全性に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2016年4月5日

 欧州食品安全機関(EFSA)は4月5日、食品添加物アセスルファムカリウム(acesulfame K)(E 950)について提案されている幼児向けの特別医療目的食品(food for special

戻る 1 .. 1381 1382 1383 1384 1385 1386 1387 1388 1389 1390 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan