このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37387件中  4751 ~4760件目
印刷ページ
4751. ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)、設立20周年を記念するサイエンス・マガジン「BfR2GO」の最新号発行を公表
食品安全関係情報
2022年7月5日

 ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は7月5日、設立20周年を記念するカバー・ストーリーを掲載したサイエンス・マガジン「BfR2GO」の最新号発行を公表した。  動物疾患であるBSEを発症した最初の

4752. 米国環境保護庁(EPA)、農薬残留基準値設定に関する最終規則を公表(7月5日)
食品安全関係情報
2022年7月5日

 米国環境保護庁(EPA)は7月5日、農薬残留基準値設定に関する最終規則(1件)を公表した。概要は以下のとおり。 (1)文書番号2022-14224、2022年公表日:7月5日 物質名:ピリオフェノン

4753. フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)、食品の取扱い及び摂取に関連するサル痘ウイルスの感染リスクの低減についての推奨事項に関する意見書を公表
食品安全関係情報
2022年7月5日

 フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)は7月5日、食品の取扱い及び摂取に関連するサル痘ウイルスの感染リスクの低減についての推奨事項に関する意見書を公表した。概要は以下のとおり。  現在までに、

4754. 英国健康安全局(HSE)、今後のグレートブリテンにおける農薬の最大残留基準値(MRL)改正案を公表
食品安全関係情報
2022年7月4日

 英国健康安全局(HSE)は7月4日、今後のグレートブリテン(GB:イングランド、スコットランド及びウェールズ)における農薬の最大残留基準値(MRL)改正案を公表した。概要は以下のとおり。  GBにお

4755. 欧州食品安全機関(EFSA)、ホスホン酸カリウムに対する最大残留基準値(MRL)に関する科学的声明を公表
食品安全関係情報
2022年7月4日

 欧州食品安全機関(EFSA)は7月4日、ホスホン酸カリウム(potassium phosphonates)に対する最大残留基準値(MRL)に関する科学的声明(2022年5月26日承認、19ページ、d

4756. 欧州食品安全機関(EFSA)、新食品としてのレッサー・ミールワームの凍結及び凍結乾燥製剤の安全性に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2022年7月4日

 欧州食品安全機関(EFSA)は7月4日、規則(EU) 2015/2283に準拠する新食品としてのレッサー・ミールワーム(Alphitobius diaperinus幼生)の凍結及び凍結乾燥製剤(fo

4757. 欧州食品安全機関(EFSA)、遺伝子組換えBacillus licheniformis NZYM-BT株由来食品用酵素β-ガラクトシダーゼの安全性評価に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2022年7月4日

 欧州食品安全機関(EFSA)は7月4日、遺伝子組換えBacillus licheniformis NZYM-BT株由来食品用酵素β-ガラクトシダーゼの安全性評価に関する科学的意見書を公表した(5月1

4758. スペインカタルーニャ州食品安全機関(ACSA)、メチル水銀に関する文書(acsa brief 2022年5-6月版)を公表
食品安全関係情報
2022年7月4日

 スペインカタルーニャ州食品安全機関(ACSA)は7月4日、メチル水銀に関する文書(acsa brief 2022年5-6月版)を公表した。概要は以下のとおり。  内容: ・「水銀及びメチル水銀」 ・

4759. 欧州食品安全機関(EFSA)、香料グループ評価415(FGE.415):(E)-3-ベンゾ[1 ,3]ジオキソール-5-イル-N ,N-ジフェニル-2-プロペンアミドの科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2022年7月4日

 欧州食品安全機関(EFSA)は7月4日、香料グループ評価415(FGE.415):(E)-3-ベンゾ[1 ,3]ジオキソール-5-イル-N ,N-ジフェニル-2-プロペンアミド((E)-3-benz

4760. ニュージーランド環境保護庁(NZEPA)、有害物質アップデート6月号を公表
食品安全関係情報
2022年7月4日

 ニュージーランド環境保護庁(NZEPA)は6月、有害物質アップデート6月号を公表した。概要は以下のとおり。 1. 除草剤Method 240 SLの使用承認  野生のコニファーを標的とする除草剤が、

戻る 1 .. 471 472 473 474 475 476 477 478 479 480 .. 3739 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan