このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37387件中  30011 ~30020件目
印刷ページ
30011. 台湾行政院衛生署、ピーナッツ製品中のアフラトキシンに食品安全警報を発信
食品安全関係情報
2008年4月3日

 台湾行政院衛生署は4月3日、市販のピーナッツ製品について実施した検査の結果、アフラトキシンの基準超過サンプルがあったことを受け、同署が信号色の3段階に分けて発信している食品安全警報の黄信号を発信した

30012. 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)、2008年伝達性海綿状脳症(TSE)規則改定案に関する意見募集を開始
食品安全関係情報
2008年4月3日

 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)は4月3日、既存の2006年伝達性海綿状脳症(TSE)規則に代わる改定規則案を公表し、意見募集を開始した。改定規則案は、TSEの予防、管理措置及び根絶に関する

30013. OIE、Disease Information 4月3日付 Vol21. No.14
食品安全関係情報
2008年4月3日

(1)フランスのブルータング続報31号:その後1農場で発生。牛3頭に症状。検査でウイルス血清8型を同定(4月2日受信) (2)フィンランドの地方病性牛白血病:前回発生1996年。1農場で発生。1頭に症

30014. フランス国立動物用医薬品局(ANMV)、動物用医薬品20製剤の市場流通認可に関する意見書を公表
食品安全関係情報
2008年4月3日

 フフランス国立動物用医薬品局(ANMV))は、動物用医薬品20製剤の市場流通認可に関する意見書を2008年3月25日付で公表した。その内、食品安全に関するものは下記18製剤で、認可申請に肯定的意見を

30015. 欧州食品安全機関(EFSA)、4種類の抗菌剤使用による抗菌剤耐性の出現に関する科学パネルの意見書を公表
食品安全関係情報
2008年4月3日

 欧州食品安全機関(EFSA)は、4種類の抗菌剤の使用による抗菌剤耐性の出現に関する科学パネルの意見書を公表した(全文26ページ)。  科学パネルは、鶏のと体の汚染除去を目的として、二酸化塩素、酸性亜

30016. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、殺虫剤スピネトラム含有の農薬原体と製剤2種類を条件付き登録
食品安全関係情報
2008年4月3日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は4月3日、Saccharpolyspora spinosa発酵由来の殺虫剤スピネトラム(Spinetoram)を含有する農薬原体Spinetoram Tec

30017. WHO、AI-各国の状況を公表
食品安全関係情報
2008年4月3日

 WHOは鳥インフルエンザ(AI)-各国の状況を公表し、併せてWHOが通知を受けたH5N1ウイルスによるヒトの感染確定症例の累計一覧表を更新した。概要は以下のとおり。 1.インドネシアの状況(第41報

30018. アレルギー表示(亜硫酸塩)
食品安全関係情報
2008年4月3日

[製品名] ミント・チャツネ (Laziza International Mint Chutney , 330g) (訳注:チャツネは、果実とハーブなど甘味と酸味が、香辛料などと共に混ぜ込まれているイ

30019. 異物混入(ガラス片)
食品安全関係情報
2008年4月3日

[製品名] ソース製品(Patak’s Rogan Josh Simmer Sauce) 540g瓶入り [ロット] 消費期限コード:BBE 20.05.09(2009年5月20日) [製造者] Pa

30020. 欧州食品安全機関(EFSA)、EUにおける植物ステロール添加食品及び飲料の消費に関するレポート
食品安全関係情報
2008年4月2日

 欧州食品安全機関(EFSA)は、EUにおける植物ステロール添加食品及び飲料の消費に関するレポートを公表した。  植物ステロールを一日に1.5~3g消費すると、低密度リポたん白質コレステロール(LDL

戻る 1 .. 2997 2998 2999 3000 3001 3002 3003 3004 3005 3006 .. 3739 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan