カナダ保健省は、4月15日、小麦、大麦、燕麦のカビ病に対する殺カビ剤triticonazoleと、これを有効成分とする最終製品(Charter Seed Treatment等)(Byer CropS
〔製品名〕 「Ebenezerパーム油」 〔ロット〕 賞味期限2005年9月5日 〔製造者〕 Ebenezer Foods社 〔内容〕 Ebenezerパーム油がスダンⅣで汚染されているのが検出され、
[製品]スモークサーモン(①Mamas band smoked salmon②King Salmon brand smoked salmon) [ロット]①販売期限:Aug22 2005 32178②
台湾行政院衛生署は4月15日、「動物用医薬品残留基準」(Veterinary Drug Residue Limits in Foods/中国語名:動物用薬残留標準)を修正することを公告し、同日より施
食肉中のO-157血清型シガ毒素産生性大腸菌に関する研究報告が1999年~2003年にベルギーで実施され、その報告書の概要がEurosurveillanceで紹介されている。 牛、仔牛、豚、鶏、魚
カナダ食品検査庁(CFIA)は、4月15日、同庁及び保健省がこれまでに作成し、公表しているヒトの感染症、食中毒、人獣共通感染症等に関する約180種の病原体について、バイオセイフティデータシートとして
ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は、料理用ハーブとして人気が高まっているBarlauch(学名Allium ursinum /和名 広葉にんにく、ラムソンズ)について、野外で採取する際に、ドイツ
EUは、「鳥インフルエンザワクチン及び貿易に関する情報」を公表した。情報の内容自体は新しいものではないが、現在イタリアでは低病原性の鳥インフルエンザが確認され、各地でワクチンが使用されているため、ワ
豪州・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は、4月12日、トランス脂肪酸に関するファクトシートを発表した。当該ファクトシートでは、①トランス脂肪酸とは何か、②トランス脂肪酸は何に由来するか、③
EUは、ハンガリーにおける食品加工場及び動物衛生に関する対策等の実施状況を視察し(2004年10月)、このほど報告書を公表した。以下を含む幾つかの点が言及されている。 ①生鮮材料の衛生は全般に良好に
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。