このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  21331 ~21340件目
印刷ページ
21331. 英国動物衛生獣医学研究所(AHVLA)、北アイルランドにおけるTSEアクティブ・サーベイランス結果(2012年4月30日時点集計)を公表
食品安全関係情報
2012年5月17日

 英国動物衛生獣医学研究所(AHVLA)は5月17日、2012年4月30日時点で集計した北アイルランドにおけるTSEアクティブ・サーベイランス結果を公表した。 2012年1月1日~4月30日の間に北ア

21332. 英国獣医学研究所(LVA)、北アイルランドにおけるTSEアクティブ・サーベイランス結果(2012年4月30日時点集計)を公表
食品安全関係情報
2012年5月17日

 英国獣医学研究所(LVA)は5月17日、2012年4月30日時点で集計した北アイルランドにおけるTSEアクティブ・サーベイランス結果を公表した。 2012年1月1日~4月30日の間に北アイルランドの

21333. カナダ食品検査庁(CFIA)、ブリティッシュコロンビア州における伝染性造血器壊死症(IHN)疑い例報告を公表
食品安全関係情報
2012年5月17日

 カナダ食品検査庁(CFIA)は5月17日、ブリティッシュコロンビア州の養魚場において伝染性造血器壊死症(IHN)と疑われる症例が報告されたと公表した。同症例の報告を受け、CFIAは報告があった同州の

21334. オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM)、食品産業界が報告した使用レベルでの食品添加物暴露評価のパイロット調査報告書を発表
食品安全関係情報
2012年5月17日

 オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM)は5月15日、食品産業界が報告した使用レベルでの食品添加物暴露評価のパイロット調査報告書を発表した。  食品着色料暴露レベルは、産業界から報告されたデータを

21335. 欧州食品安全機関(EFSA)、ヒトの摂取を意図した食品中及び飲料中並びに食品接触材料からの移行によるビスフェノールAの存在に関するデータの提出を要請する文書を公表
食品安全関係情報
2012年5月17日

 欧州食品安全機関(EFSA)は5月14日、ヒトの摂取を意図した食品中及び飲料中並びに食品接触材料からの移行によるビスフェノールAの存在に関するデータの提出を要請する文書を公表した。概要は以下のとおり

21336. 台湾行政院衛生署食品薬物管理局、市場及び包装場の農産物中の残留農薬について検査結果を公表
食品安全関係情報
2012年5月17日

 台湾行政院衛生署食品薬物管理局は5月17日、市場及び包装場の農産物中の残留農薬について検査結果を公表した(2012年4月分)。  193検体中181検体が合格で、合格率は93.8%だった。残留基準値

21337. OIE、Disease Information 5月17日付 Vol.25 No.20
食品安全関係情報
2012年5月17日

 OIEは、21件の動物疾病通知を受信した。概要は以下のとおり。  高病原性鳥インフルエンザ2件(中国、台湾)、シュマーレンベルグウイルス感染症4件(ドイツ、オランダ、英国、ベルギー)、伝染性馬子宮炎

21338. 英国食品基準庁(FSA)、貝類の監視における動物試験の削減について公表
食品安全関係情報
2012年5月17日

 英国食品基準庁(FSA)は5月17日、貝類の監視における動物試験の削減について公表した。概要は以下のとおり。  商業採捕貝類に発生する麻痺性貝毒(PSP)及び親油性毒素の検出を目的とした貝類監視にお

21339. 欧州委員会(EC)、欧州連合(EU) における食料生産用の動物クローニングに関する措置についての意見募集を公表
食品安全関係情報
2012年5月16日

 欧州委員会(EC)は5月16日、欧州連合(EU)における食料生産用の動物クローニングに関する措置についての意見募集を公表した。概要は以下のとおり。 1. 期間:2012年5月3日~9月3日 2. 対

21340. 欧州委員会(EC)、許可された健康強調表示リストの承認を公表
食品安全関係情報
2012年5月16日

 欧州委員会(EC)は5月16日、許可された健康強調表示リストを承認したことを公表した。  同日、222件の健康表示リストがECに承認された。本リストは科学的助言に基づくものであり、欧州連合(EU)全

戻る 1 .. 2129 2130 2131 2132 2133 2134 2135 2136 2137 2138 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan