このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37508件中  8811 ~8820件目
印刷ページ
8811. 欧州疾病予防管理センター(ECDC)、「欧州連合及び欧州経済領域(EU/EEA)におけるE型肝炎ウイルスの国家サーベイランス及び検査に係るオプション」と題する運用ガイダンスを公表
食品安全関係情報
2019年9月5日

 欧州疾病予防管理センター(ECDC)は9月5日、「欧州連合及び欧州経済領域(EU/EEA)におけるE型肝炎ウイルスの国家サーベイランス及び検査に係るオプション」と題する運用ガイダンスを公表した。概要

8812. 英国食品基準庁(FSA)、食品のアレルゲン表示に関する改正法が導入される旨を公表
食品安全関係情報
2019年9月5日

 英国食品基準庁(FSA)は9月5日、食品のアレルゲン表示に関する改正法が導入されると公表した。概要は以下のとおり。  この法律は2021年10月に施行予定である。これにより、食品事業者に対して、直接

8813. 国際獣疫事務局(OIE) , Disease Information 9月5日付Vol.32 No.36
食品安全関係情報
2019年9月5日

 国際獣疫事務局(OIE)は9月5日、36件の動物疾病通知を受信した。概要は以下のとおり。  アフリカ豚コレラ22件(ラトビア2件、ロシア2件、ブルガリア2件、モルドバ7件、香港、ハンガリー5件、スロ

8814. オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)、食品基準通知(93-19)を公表
食品安全関係情報
2019年9月5日

 オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は9月5日、食品基準通知(93-19)を公表した。概要は以下のとおり。 1. 意見募集  FSANZは2019年10月17日まで以下の申請及

8815. 論文紹介:「2016年~2017年、欧州5か国において発生したゴマ製品に起因する新規サルモネラ属菌(Salmonella enterica subspecies enterica 血清型(11:z41:e ,n ,z15))によるサルモネラ症集団発生」
食品安全関係情報
2019年9月5日

 Eurosurveillance (2019 , 24(36):pii=1800543)に掲載された論文「2016年~2017年、欧州5か国において発生したゴマ製品に起因する新規サルモネラ属菌(Sa

8816. 台湾行政院農業委員会動植物防疫検疫局、農薬グリホサートの毒性安全評価報告書(2018年10月版)を公開
食品安全関係情報
2019年9月5日

 台湾行政院農業委員会動植物防疫検疫局は9月5日、農薬グリホサートに関し、毒性安全評価報告書(2018年10月版)を公開した。概要は以下のとおり。  国際がん研究機関(IARC)がグリホサートを「ヒト

8817. カナダ保健省(Health Canada)、Bacillus amyloliquefaciens GT2株由来のグルタミナーゼの使用を認可
食品安全関係情報
2019年9月4日

 カナダ保健省(Health Canada) は9月4日、Bacillus amyloliquefaciens GT2株由来のグルタミナーゼを、成分組成基準のない種々の食品に使用することを認可した。概

8818. 欧州食品安全機関(EFSA)、ナトリウムの食事摂取基準に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2019年9月4日

 欧州食品安全機関(EFSA)は9月4日、ナトリウム(sodium , Na)の食事摂取基準(Dietary Reference Value: DRV)に関する科学的意見書(2019年7月3日採択、1

8819. 世界保健機関(WHO)、「最も重要な栄養活動:生涯にわたって栄養を本流とする」と題する出版物を公表
食品安全関係情報
2019年9月4日

 世界保健機関(WHO)は9月、「最も重要な栄養活動:生涯にわたって栄養を本流とする」と題する出版物を公表した。  当該出版物の第一の目的は、あらゆる形態の栄養不良に対処するための活動についてまとめた

8820. 欧州食品安全機関(EFSA)、塩化物の食事摂取基準に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2019年9月4日

 欧州食品安全機関(EFSA)は9月4日、塩化物(chloride , Cl)の食事摂取基準(Dietary Reference Value: DRV)に関する科学的意見書(2019年7月3日採択、2

戻る 1 .. 877 878 879 880 881 882 883 884 885 886 .. 3751 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan