このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  32091 ~32100件目
印刷ページ
32091. フランス食品衛生安全庁(AFSSA)、トキソプラズマ症に関するQ&Aを公表
食品安全関係情報
2007年3月8日

 フランス食品衛生安全庁(AFSSA)は、2006年3月に「トキソプラズマ症:知見の状況及び食品に起因するリスク評価」と題する報告書(全318ページ)を公表しており、今回はトキソプラズマ症に関するQ&

32092. 異物混入(小麦粉のような粉)
食品安全関係情報
2007年3月8日

[製品名] Nestleブランドの乳児用調製乳Nestle Good Start Iron Fortified [ロット等] オンタリオ州Kingston市内のWal-Mart店で販売 [製造者] N

32093. OIE、Disease Information 3月8日付 Vol.20 No.10
食品安全関係情報
2007年3月8日

①トルコの高病原性鳥インフルエンザ続報4号:その後4村で発生。鶏33羽が死亡、2 ,173羽を殺処分。検査でH5N1亜型陽性(3月1日受信) ②イスラエルのスクレイピー:前回発生報告2002年。1村で

32094. 欧州食品安全機関(EFSA)、大麦デンプン由来グルコースシロップのアレルギー誘発性に関する科学パネルの意見書
食品安全関係情報
2007年3月8日

 大麦デンプン加水分解物に対するセリアック病及び穀物アレルギーに関して、申請者より情報が提供されたため、EFSAはこれらの情報に基づき、大麦デンプン由来グルコースシロップのアレルギー誘発性の評価を行っ

32095. ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)、「葉酸に関するQ&A」を公表
食品安全関係情報
2007年3月8日

 ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は、「葉酸に関するQ&A」(3ページ)を公表した。質問事項は以下のとおり。 Q1.葉酸とは何か? Q2.どの食品に葉酸が天然に含まれているのか? Q3.葉酸当量と

32096. EU、EUへの輸入とうもろこし製品中の未認可遺伝子組換えとうもろこしBt10の検査強化に関するEU決定の廃止
食品安全関係情報
2007年3月8日

 米国からEUへ輸入されたとうもろこし製品中に未認可遺伝子組換えとうもろこしBt10が混入していたため、EUはEU指令2005/317/ECを制定し、Bt10が混入していないことが証明されたとうもろこ

32097. 台湾行政院衛生署、週刊情報「薬物食品安全週報」第77号を発行
食品安全関係情報
2007年3月8日

 台湾行政院衛生署は3月8日、一般向けの週刊情報「薬物食品安全週報」の第77号(全3ページ)を発行した。今号における食品の安全性に関連する掲載内容は、以下のとおり。 1.覚せい剤によるダイエットにより

32098. ガラス容器の破損
食品安全関係情報
2007年3月7日

[製品名] 冷凍ババロア「Trio mousse au chocolat avec coulis framboises」(キイチゴソースのチョコレートムース) [商標名] Piet Huysentr

32099. ドイツ連邦消費者保護・食品安全庁(BVL)、遺伝子組換え米の混入に関する検査結果を公表
食品安全関係情報
2007年3月7日

 ドイツ連邦消費者保護・食品安全庁(BVL)は、遺伝子組換え(GM)米の混入に関する検査結果を公表した。米国産の長粒種米に未認可のGM米LL601が、中国産の米製品にGM米Bt63が混入していた問題を

32100. ヒ素
食品安全関係情報
2007年3月7日

[製品名] Jermukブランドのアルメニア製ミネラル水3種類 ①Jermuk Original Sparkling Natural Mineral Water Fortified With Natu

戻る 1 .. 3205 3206 3207 3208 3209 3210 3211 3212 3213 3214 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan