このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  35891 ~35900件目
印刷ページ
35891. 米国食品医薬品庁(FDA)、カルシウムと月経に関する不調のヘルスクレーム(Qualified Health Claim)を認めないとする回答を公表
食品安全関係情報
2005年9月12日

 米国食品医薬品庁(FDA)は、カルシウムと①周期的重篤うつ、②月経前不機嫌性障害、③月経前不機嫌性障害の兆候、④生理不順、⑤多嚢胞性卵巣症候群に関するヘルスクレーム(Qualified Health

35892. カナダ政府、牛肉・生牛輸出問題諮問グループを発足
食品安全関係情報
2005年9月12日

 カナダ農業食料省(AAFC)のミチェル大臣は9月12日、カナダ産牛肉および生牛の貿易問題を検討する牛肉・生牛輸出問題諮問グループ( Beef and Cattle Trade Advisory Gr

35893. OIE Disease Information 9月9日付 Vol.18 No.36
食品安全関係情報
2005年9月12日

①フィリピンの鳥インフルエンザ最終報告:7月に発生した鳥インフルエンザ疑い例は豪州での検査結果H9N2陽性、H5陰性(8月22日受信) ②カザフスタンの炭疽:前回発生報告2004年6月。今回1ヶ所で発

35894. 英国食品基準庁(FSA)、食品の微生物学的安全諮問委員会(ACMSF)の年報発行
食品安全関係情報
2005年9月12日

 英国食品基準庁(FSA)は、FSAの諮問機関である食品の微生物学的安全委員会(ACMSF)が、2004年の年度報告書を発行したことを公表した。  ACMSFは、1990年に設立され、食品と微生物に関

35895. FAO、特別疾病分析レポート「中国の口蹄疫ウイルスAsia-1型」を公表
食品安全関係情報
2005年9月9日

 FAOは、特別疾病分析レポート「中国の口蹄疫ウイルスAsia-1型」を公表し、FAOの欧州口蹄疫制御委員会事務局と連携して越境性動植物病害虫緊急予防システム(EMPRES)が集計した情報を提供してい

35896. WHO、「鳥インフルエンザの世界規模の流行の脅威に対応する」と題するレポートを公表
食品安全関係情報
2005年9月9日

 WHOは、2005年8月付「鳥インフルエンザの世界規模の流行の脅威に対応する」と題するレポートを公表し、数々の戦略的取り組みを勧告している。このレポートの概要は以下のとおり。  このレポートは、各国

35897. フランス経済財政産業省、野菜及び果物の品質検査結果発表
食品安全関係情報
2005年9月9日

 フランス経済財政産業省競争消費不正抑止総局は、2004年に実施した野菜及び果物の品質検査の結果を発表した。  規制遵守警告が発せられた件数は、2003年の3 ,517件に対して3 ,106件と減少し

35898. 台湾行政院衛生署、包装飲料中のカフェイン含有量の新基準を策定、意見募集を実施
食品安全関係情報
2005年9月9日

 台湾行政院衛生署は9月9日、「衛生署は飲料中のカフェイン管理にかかる新措置を策定する」と題するプレスリリースを発し、今般の栄養ドリンクに対する人気の高まりを受け、包装飲料中のカフェイン濃度の上限基準

35899. 欧州連合(EU)、微量元素飼料添加物の認可条件改定に関するEU規則
食品安全関係情報
2005年9月9日

 微量元素ヨウ素塩は、飼料添加物として認可・使用されており、飼料中のヨウ素最大含有量は、飼料中に4 ppm(馬)、20 ppm(魚類)及び10 ppm(その他動物)と定められている。しかし、欧州食品安

35900. 欧州連合(EU)、飼料添加物の使用期限撤廃及び新規用途認可に関するEU規則
食品安全関係情報
2005年9月9日

 欧州委員会は、以下の飼料添加物の使用期限撤廃と新規用途認可に関する決定を公表した。 1.使用期限撤廃  Aspergillus nigerから生成されたendo-1 ,3(4)-beta-gluca

戻る 1 .. 3585 3586 3587 3588 3589 3590 3591 3592 3593 3594 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan