このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  18611 ~18620件目
印刷ページ
18611. 米国疾病管理予防センター(CDC)、鶏肉が原因とみられるSalmonella Heidelbergによる集団感染情報を発表
食品安全関係情報
2013年10月11日

米国疾病管理予防センター(CDC)は10月11日、鶏肉が原因とみられるSalmonella Heidelbergによる集団感染情報を発表した。概要は以下のとおり。  本日現在20州から317人の感

18612. スペイン食品安全栄養庁(AESAN)、早期情報交換調整システム(SCIRI) 2012年報告書を公表
食品安全関係情報
2013年10月11日

 スペイン食品安全栄養庁(AESAN)は10月11日、早期情報交換調整システム(SCIRI)(訳注:国内の食品警戒網)2012年報告書を公表した。概要は以下のとおり。 1. 2012年中にSCIRIを

18613. オーストラリア農薬・動物用医薬品局(APVMA)、牛及びめん羊における輸出と畜用休薬期間(Export Slaughter Interval)のリストを更新
食品安全関係情報
2013年10月10日

 オーストラリア農薬・動物用医薬品局(APVMA)は10月10日、牛及びめん羊における輸出と畜用休薬期間(Export Slaughter Interval:ESI)のリストを更新した。  牛のESI

18614. 欧州疾病予防管理センター(ECDC)、メキシコにおけるコレラの最新疫学情報を公表
食品安全関係情報
2013年10月10日

 欧州疾病予防管理センター(ECDC)は10月10日、メキシコにおけるコレラの最新疫学情報を公表した。  10月1日現在、メキシコにおいて1人の死亡を含む46人のコレラ確定患者が汎米保健機構(PAHO

18615. 国際獣疫事務局(OIE)、Disease Information 10月10日付 Vol.26 No.41
食品安全関係情報
2013年10月10日

 国際獣疫事務局(OIE)は、10件の動物疾病通知を受信した。概要は以下のとおり。  リフトバレー熱1件(セネガル)、狂犬病1件(台湾)、口蹄疫1件(ロシア A型)、羊痘・山羊痘2件(ギリシャ、ブルガ

18616. フランス厚生連帯省、フランスにおけるボトル入り飲料水の放射能品質検査報告書を発表
食品安全関係情報
2013年10月9日

 フランス厚生連帯省は10月7日、フランスにおけるボトル入り飲料水の放射能品質検査報告書を発表した。  フランスでは、100を超える企業が水源からナチュラルミネラルウォーターをボトル詰めしている。これ

18617. 英国食品基準庁(FSA)、豚のと畜場での政府による検査体制の刷新を欧州議会が承認したことを歓迎する旨を公表
食品安全関係情報
2013年10月9日

 英国食品基準庁(FSA)は10月9日、豚のと畜場での政府による検査体制の刷新を欧州議会が承認したことを歓迎する旨を公表した。概要は以下のとおり。  欧州連合(EU)が提案した豚肉検査を近代化する法案

18618. 香港衛生署衛生防護センター、コレラ感染が確認された旨公表
食品安全関係情報
2013年10月9日

 香港衛生署衛生防護センターは親子2人にコレラ感染が確認された旨公表した。概要は以下のとおり。 1. 香港衛生署(10月9日付け) http://www.dh.gov.hk/chs/press/201

18619. 欧州委員会(EC)健康消費者保護総局(DG SANCO)、2012年の欧州連合(EU)域内における反すう動物における伝達性海綿状脳症(TSE)有病率のモニタリング及び検査に関する報告書を公表
食品安全関係情報
2013年10月9日

 欧州委員会(EC)健康消費者保護総局(DG SANCO)は10月9日、2012年の欧州連合(EU)域内における反すう動物における伝達性海綿状脳症(TSE)有病率のモニタリング及び検査に関する報告書(

18620. ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)、「フードチェーンにおける生命を脅かす危機を乗り越えるために:原則と方策」と題する第2回国際シンポジウムについて公表
食品安全関係情報
2013年10月8日

 ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は10月8日、「フードチェーンにおける生命を脅かす危機を乗り越えるために:原則と方策」と題する第2回シンポジウムについて発表した。概要は以下のとおり。  同国際シ

戻る 1 .. 1857 1858 1859 1860 1861 1862 1863 1864 1865 1866 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan