このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  36581 ~36590件目
印刷ページ
36581. EU、アルゼンチン産落花生のアフラトキシン汚染防止システム現地調査実施
食品安全関係情報
2005年5月31日

 アルゼンチンの農畜産品衛生事業団(SENASA)は、EUの視察団が5月18日から27日まで同国を訪問し、落花生のアフラトキシン汚染防止システムについて現地調査を行い、SENASA側との最終協議で満足

36582. 台湾行政院衛生署、「クレアチン(Creatine)の食品原料としての使用を解禁し、使用製品に警告表示を義務付けることにかかる草案」
食品安全関係情報
2005年5月31日

 台湾行政院衛生署は5月31日に公告を発し、「クレアチン(Creatine)及びクレアチン一水和物(Creatine Monohydrate)の食品原料としての使用を解禁し、使用製品に警告表示を義務付

36583. EU、欧州疾病予防対策センターが正式発足
食品安全関係情報
2005年5月31日

 5月27日、EUの欧州疾病予防対策センター(ECDC)が予定どおりに発足した。ECDCは、ヒトの疾病に対する予防・対策に関する欧州委員会及び各加盟国の能力強化、各加盟国による専門家ネットワークの効率

36584. 米国食品医薬品庁(FDA)は残留農薬規制が変更になった場合の食品の流通在庫の取り扱いに関する業者向け最終ガイダンスを公表
食品安全関係情報
2005年5月31日

 米国食品医薬品庁(FDA)は、健康へのリスクの可能性などにより残留農薬の許容量の上限が撤廃されるなど、米国環境保護庁(EPA)による残留農薬規制が変更になった場合における流通在庫食品の残留農薬の取り

36585. 金属性のやすりくず混入
食品安全関係情報
2005年5月30日

[製品名] 野菜調理用ショートニング (Copha) [ロット] 賞味期限:2006年5月4日、2006年5月5日、2006年5月6日 [販売者] Unilever Australia [内容] 豪州

36586. 大腸菌
食品安全関係情報
2005年5月30日

[製品名] ポークパイ (Aristocrat & Melton Pork Pies) [ロット] 賞味期限:2005年5月24日から2005年6月1日までの間のもの [販売者] Aristocrat

36587. FAO「30 ,000トンを超える毒性農薬廃棄物がラテンアメリカに」と題するプレスリリース
食品安全関係情報
2005年5月30日

 FAOは、5月30日、「30 ,000トンを超える毒性農薬廃棄物がラテンアメリカに」と題するプレスリリースを公表し、その中でラテンアメリカにおける未使用及び不要となった農薬から排出される毒性化学物質

36588. 輸入食品に対する検査命令の実施
食品安全関係情報
2005年5月30日

 厚生労働省医薬食品局食品安全部監視安全課は、検疫所のモニタリング検査の結果、タイ産未成熟コショウ及びニオイタコノキから基準値を超えるクロルピリホスを検出したため、5月27日から食品衛生法第26条第3

36589. 農林水産省、飼料安全法の基準・規格に違反する事例(合成抗菌剤含有量不足による成分規格違反)の発表
食品安全関係情報
2005年5月30日

 農林水産省からのプレスリリース。(独)肥飼料検査所が5月に実施した立入検査の結果、以下2件の成分規格違反事例(合成抗菌剤の不足)が確認された。今回の違反については、(独)肥飼料検査所を通じ当該業者に

36590. 第73回OIE総会、BSEの新カテゴリー等を裁決して終了
食品安全関係情報
2005年5月30日

 5月22日からパリで開催されていた第73回OIE総会が27日終了した。主要な点として以下が裁決された。 1.動物製品貿易の衛生に関するセーフガード基準 2.動物の福祉に関する基準  食用のと畜、陸上

戻る 1 .. 3654 3655 3656 3657 3658 3659 3660 3661 3662 3663 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan