このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  34551 ~34560件目
印刷ページ
34551. オランダ公衆衛生・環境保護研究所(RIVM) 鳥インフルエンザウイルスの水からの感染についての定量的リスク評価について発表
食品安全関係情報
2006年3月1日

 オランダ公衆衛生・環境保護研究所は、3月1日、文献記載の情報分析により、H5N1高病原性鳥インフルエンザのヒト及び鶏への飲料水からの汚染について、定量的リスク評価を行った。  概要は、以下のとおり。

34552. 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)、鳥インフルエンザについてのQ&Aを更新。ネコの感染の可能性についてのQ&Aを追加
食品安全関係情報
2006年3月1日

 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)は3月1日、鳥インフルエンザについてのQ&Aを更新し、ネコの感染の可能性についてのQ&Aを追加した。 1.ネコは、鳥インフルエンザに感染するか?  ネコ属は

34553. WHO東地中海地域事務局、「エジプトの鳥インフルエンザH5N1亜型の集団発生」を公表
食品安全関係情報
2006年3月1日

 WHO東地中海地域事務局は、「エジプトの鳥インフルエンザH5N1亜型の集団発生」を公表した。概要は以下のとおり。  エジプト初の鳥インフルエンザ感染症例が2月17日に確認された。同日エジプト政府は公

34554. 米国農務省監査局、議会農業予算委員会での証言
食品安全関係情報
2006年3月1日

 米国農務省(USDA)監査局(OIG)による議会農業予算委員会での証言が発表された。主な項目は以下のとおり。 1.安全性、セキュリティと公衆衛生 (1)BSEサーベイランスプログラムとSRMコントロ

34555. WHO、「鳥インフルエンザ-ニジェール(家きん類)の状況」を公表
食品安全関係情報
2006年3月1日

 WHOは、2月28日付「鳥インフルエンザ-ニジェール(家きん類)の状況」を公表した。概要は以下のとおり。  H5N1亜型高病原性鳥インフルエンザはニジェールの家きんで確認され、このウイルスがサハラ以

34556. 米国食品医薬品庁、カット野菜/果物の安全な製造のためのガイダンス(案)を作成
食品安全関係情報
2006年3月1日

 米国食品医薬品庁(FDA)はカット野菜/果物の製造過程で発生する微生物による食品安全危害を最小化するためのガイダンス(案)を作成し、意見募集のため発表した。  カット野菜/果物は生鮮食品産業における

34557. WHO、「鳥インフルエンザ-イラクの状況-4」を公表
食品安全関係情報
2006年3月1日

 WHOは、3月1日付「鳥インフルエンザ-イラクの状況-4」を公表した。概要は以下のとおり。  英国にあるWHO協力研究所(WHO collaborating laboratory)は、イラク保健省か

34558. 欧州食品安全機関(EFSA)、子豚及び肥育用豚用飼料添加物「Formi TM LHS」の安全性と有効性に関する科学パネルの意見書を公表
食品安全関係情報
2006年3月1日

 2ギ酸カリウム(crystalline potassium diformate)を主成分とする飼料添加物Formi TM LHSは、既に、雌豚・子豚・肥育用豚用成長促進剤としてEUでは認可されている

34559. フランス食品衛生安全庁(AFSSA)、「トキソプラズマ症:知見の状況及び食品に起因するリスク評価」
食品安全関係情報
2006年3月1日

 フランス食品衛生安全庁(AFSSA)は、「トキソプラズマ症:知見の状況及び食品に起因するリスク評価」報告書(仏語、全318ページ)を公表した。報告書の総括(1ページ)及び要約(9ページ)は英語版があ

34560. 米国食品安全検査局、日本向け牛肉輸出手続きに関する指令及び通知を発表
食品安全関係情報
2006年3月1日

 米国食品安全検査局(FSIS)は日本向け牛肉輸出手続きに関する改正指令1件と関連する通知2件を発表した。それぞれの概要は以下のとおり。 ①FSIS指令:9000.1改正  輸出証明過程は米国産食肉・

戻る 1 .. 3451 3452 3453 3454 3455 3456 3457 3458 3459 3460 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan