このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  30361 ~30370件目
印刷ページ
30361. ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)、意見書「BfRは食品中のクマリン最大基準値を提案する」を公表
食品安全関係情報
2007年12月18日

 ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は、意見書「BfRは食品中のクマリン最大基準値を提案する」(13ページ)を公表した。概要は以下のとおり。  クマリンはシナモンなど多くの植物に含まれる芳香物質であ

30362. ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)、「3-MCPDに関するQ&A」を公表
食品安全関係情報
2007年12月18日

 ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は、連邦州の食品管理当局の検査で、精製食用油脂及び脂肪含有食品(乳幼児ミルク※を含む)から高濃度の3- MCPD-脂肪酸エステルが検出されたのを受け、「3-MCP

30363. アレルギー表示(乳)
食品安全関係情報
2007年12月18日

[製品名、ロット等] ラズベリーラッフル(チョコレート菓子)以下の6種の全てのロット 1. Jameson’s Raspberry Ruffle Bag 200g 2. Jameson’s Raspb

30364. 異物混入(プラスチック片)
食品安全関係情報
2007年12月18日

[製品名] フィッシュ・ケーキ (Captains Choice) [ロット] タイムコード:0600~0700、賞味期限:2008年8月29日 [販売者] Fifeshire Fishing (19

30365. フランス経済・財政・産業省(MINEFI)、競争・消費・不正抑止総局(DGCCRF)、マイコトキシン汚染食品に関する2006年調査報告書を公表
食品安全関係情報
2007年12月18日

 競争・消費・不正抑止総局(DGCCRF)は、マイコトキシン汚染食品に関する2006年調査報告書を公表した。  マイコトキシンは野菜、果実、穀類や豆類などの収穫前後に汚染したカビ類が産生する物質で、食

30366. EU、視察報告を公表(ブラジルにおけるピーナッツのアフラトキシン汚染の公的管理システム)
食品安全関係情報
2007年12月17日

 欧州委員会の食品獣医局は、ブラジルにおけるピーナッツのアフラトキシン汚染の公的管理システムに関して視察をし、評価を行った。  ブラジルでは、ピーナッツの汚染管理に関する国内法はあるが、組織的に運用さ

30367. EU、農薬アセタミプリド、アトラジン、デルタメトリン等の残留基準値に関するEU指令を公表
食品安全関係情報
2007年12月17日

 EUは、殺虫剤アセタミプリド、除草剤アトラジン、殺虫剤デルタメトリン、殺菌剤イマザリル、殺虫剤インドキサカルブ、除草剤ペンディメタリン、殺虫剤ピメトロジン、殺菌剤ピラクロストロビン、殺虫剤チアクロプ

30368. 異物混入(ガラス片)
食品安全関係情報
2007年12月17日

[製品名、ロット等] ナン(インド式パン) 以下の8種 (製品名/賞味期限の順に記載) 1. Sainsbury’s Taste the Difference 2 Plain Naan/2007年12

30369. アレルギー表示(乳)
食品安全関係情報
2007年12月17日

[製品名] ビスケット (Morrisons Bettabury Plain Chocolate Digestive Biscuits(400g)) [ロット] 全てのバッチコード及び期日の製品 [販

30370. ドイツ・フリードリヒ・レフラー研究所、同国の家きんの鳥インフルエンザ(AI)感染を確認し、AI疫学官報及びドイツの家きん農場へのAI伝播に対するリスク評価を公表
食品安全関係情報
2007年12月17日

 ドイツ・フリードリヒ・レフラー研究所(FLI/連邦動物衛生研究所)は、同国の家きんの鳥インフルエンザ(AI)感染を確認し、1. AI疫学官報(ドイツ及び世界におけるAI発生状況)及び2. 高病原性A

戻る 1 .. 3032 3033 3034 3035 3036 3037 3038 3039 3040 3041 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan