このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37388件中  24101 ~24110件目
印刷ページ
24101. 台湾行政院衛生署食品薬物管理局、輸入食品の検査で不合格となった食品を公表
食品安全関係情報
2011年3月15日

 台湾行政院衛生署食品薬物管理局は、輸入食品の検査で不合格となった食品を公表した(2月8日~3月15日公表分)。  日本から輸入された食品は、生鮮いちご(残留農薬アセタミプリド0.17ppm)、緑茶パ

24102. オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM)、食物アレルギーリスク要因について報告書を発表
食品安全関係情報
2011年3月15日

 オランダ国立公衆衛生・環境研究所(RIVM)は3月11日、食物アレルギーリスク要因について報告書を発表した。  現在、食物アレルギーリスクを増加させる外部要因についての知見は不十分と思われる。従って

24103. オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)、柿の照射に関するファクトシートを公表
食品安全関係情報
2011年3月15日

 オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は3月15日、柿の照射に関するファクトシートを公表した。  FSANZは現在、クイーンズランド州政府一次産業・水産省より申請のあった植物検疫

24104. フランス衛生監視研究所(InVS)、フランス国民の環境汚染物質(金属、農薬及びPCB)生体濃度測定結果を発表
食品安全関係情報
2011年3月15日

 フランス衛生監視研究所(InVS)は3月14日に環境汚染物質(金属、農薬及びPCB)についてフランス国民の生体濃度を測定した結果を初めて発表した。  フランスで初めて国民の代表性のあるサンプル集団に

24105. 香港食物環境衛生署食物安全センター、再加熱しないデザートの微生物学的品質に関するリスク評価の結果を公表
食品安全関係情報
2011年3月15日

 香港食物環境衛生署食物安全センターは3月15日、再加熱しないデザートの微生物学的品質に関するリスク評価の結果を公表した。  要旨の概要は以下のとおり。 1. 研究 (1)本研究は、香港の飲食店におい

24106. 台湾行政院衛生署食品薬物管理局、日本からの輸入品の管理監督強化に関するQ&Aを公表
食品安全関係情報
2011年3月15日

 台湾行政院衛生署食品薬物管理局は3月15日、福島原発事故に関連し、日本からの輸入品の管理監督強化に関するQ&Aを公表した。概要は以下のとおり。 Q1 台湾の市場で販売されている食品は放射能に汚染され

24107. ドイツ連邦食糧・農業・消費者保護省(BMELV)、プレスリリース「ドイツ国内の食品の放射能汚染は上昇していない」を公表
食品安全関係情報
2011年3月15日

 ドイツ連邦食糧・農業・消費者保護省(BMELV)は3月15日、プレスリリース「ドイツ国内の食品の放射能汚染は上昇していない」を公表。概要は以下のとおり。  放射能に汚染された日本の食品又は飼料が現在

24108. 台湾行政院衛生署、「残留農薬基準値」を改正
食品安全関係情報
2011年3月14日

 台湾行政院衛生署は3月14日、衛生署公告(第1001300510号)により「残留農薬基準値」第3条付表1及び第6条付表4を改正した。改正の概要は以下のとおり。 1. ボスカリド等17農薬について、農

24109. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、殺菌剤パラホルムアルデヒドの残留基準値設定に関する規則を公表
食品安全関係情報
2011年3月14日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は3月14日、殺菌剤パラホルムアルデヒドの再評価を実施し、パラホルムアルデヒドを含む製剤の継続登録を認可し、同時に、残留基準値の設定に関する規則を公表した。

24110. カナダ保健省(Health Canada)、日本の原子力発電の損傷はカナダへリスクを及ぼす可能性はないと見込まれるとの声明を発表
食品安全関係情報
2011年3月14日

 カナダ保健省(Health Canada)は3月14日、日本の原子力発電の損傷はカナダへリスクを及ぼす可能性はないと見込まれるとの声明を発表した。  概要は以下のとおり。  カナダ政府は3月11日の

戻る 1 .. 2406 2407 2408 2409 2410 2411 2412 2413 2414 2415 .. 3739 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan