このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37388件中  4501 ~4510件目
印刷ページ
4501. 欧州連合(EU)、2-フェニルフェノール等45有効成分の認可期間の延長に関して欧州委員会施行規則(EU) No 540/2011を改正する欧州委員会施行規則(EU) 2022/1480を官報で公表
食品安全関係情報
2022年9月8日

 欧州連合(EU)は9月8日、2-フェニルフェノール等45有効成分の認可期間の延長に関して欧州委員会施行規則(EU) No 540/2011を改正する欧州委員会施行規則(EU) 2022/1480を官

4502. オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM)、地表水中のPFASのリスク限界値に関する報告書を公表
食品安全関係情報
2022年9月8日

 オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM)は9月8日、地表水中のPFASのリスク限界値に関する報告書を公表した。概要は以下のとおり。  RIVMは、地表水中のパーフルオロアルキル化合物(PFAS)の

4503. 米国食品医薬品庁(FDA)、葉物野菜の安全性を高めるための、対象を絞った検体採取、追加の取り組みについて公表
食品安全関係情報
2022年9月8日

 米国食品医薬品庁(FDA)は9月8日、葉物野菜の安全性を高めるための、対象を絞った検体採取、追加の取り組みについて公表した。概要は以下のとおり。  FDAは、葉物野菜STEC行動計画(LGAP)の継

4504. 欧州疾病予防管理センター(ECDC)、細菌性赤痢に関する2020年疫学報告書を公表
食品安全関係情報
2022年9月8日

 欧州疾病予防管理センター(ECDC)は9月8日、細菌性赤痢に関する2020年疫学報告書を公表した。概要は以下のとおり。 1. 細菌性赤痢は欧州連合/欧州経済領域(EU/EEA)では比較的稀な疾病であ

4505. フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)、キノコ中毒に関して注意喚起
食品安全関係情報
2022年9月8日

 フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)は9月8日、キノコ中毒について注意喚起を行った。概要は以下のとおり。  2022年7月~8月は猛暑と干ばつが続いたため、キノコ中毒の発生は非常に少なかった

4506. 国際獣疫事務局(OIE)、74件の動物疾病通知を受信(報告日:9月2日~9月8日)
食品安全関係情報
2022年9月8日

 国際獣疫事務局(OIE)は9月2日から9月8日に受信した、74件の動物疾病通知を世界動物衛生情報システム(WAHIS)で公表した。概要は以下のとおり。  アフリカ豚熱31件(ルーマニア4件、ポーラン

4507. 米国環境保護庁(EPA)、農薬用の汎用製品不活性成分リストを拡大することで、サプライチェーンの柔軟性と農薬登録の負担軽減を提供すると公表
食品安全関係情報
2022年9月7日

 米国環境保護庁(EPA)は9月7日、農薬用の汎用製品不活性成分リスト(Commodity Inert Ingredients List)を拡大することで、サプライチェーンの柔軟性と農薬登録の負担軽減

4508. 米国農務省動植物検疫局(USDA-APHIS)、Norfolk Plant Sciences社の紫トマトに対し、規制ステータス評価(RSR)の最初の回答書を発出
食品安全関係情報
2022年9月7日

 米国農務省動植物検疫局(USDA-APHIS)は9月7日、Norfolk Plant Sciences社の紫トマトに対し、規制ステータス評価(Regulatory Status Review、RSR

4509. 英国健康安全局(HSE)、グレートブリテンにおける有効成分クロロタロニルの最大残留基準値変更(承認撤回)適用開始を公表
食品安全関係情報
2022年9月7日

 英国健康安全局(HSE)は9月7日、グレートブリテン(GB:イングランド、スコットランド及びウェールズ)における有効成分クロロタロニルの最大残留基準値(MRL)変更(承認撤回)適用開始を公表した。概

4510. 欧州疾病予防管理センター(ECDC)、先天性トキソプラズマ症に関する2019年疫学報告書を公表
食品安全関係情報
2022年9月7日

 欧州疾病予防管理センター(ECDC)は9月7日、先天性トキソプラズマ症に関する2019年疫学報告書を公表した。主な内容は以下のとおり。 1. 2019年に欧州連合/欧州経済領域(EU/EEA)では1

戻る 1 .. 446 447 448 449 450 451 452 453 454 455 .. 3739 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan