このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  32741 ~32750件目
印刷ページ
32741. EU、ルーマニアの鳥インフルエンザに関する視察団報告書を公表
食品安全関係情報
2006年11月8日

 EUの食品獣医局(FVO)は2006年1~2月、ルーマニアにおける鳥インフルエンザ(AI)の状況を視察すると共に実施中の対策を評価するため視察団を派遣し、このほど報告書(18ページ)を公表した。概要

32742. FAO、食品安全ニュース2006年10月号を公表
食品安全関係情報
2006年11月7日

 FAOは、食品安全ニュース「Food Safety and Quality Update」No.46、2006年10月号を公表した。その中で提供されている食品安全関連情報の概要は以下のとおり。 1.

32743. 輸入食品に対する検査命令の実施について(トルコ産ヘーゼルナッツ)
食品安全関係情報
2006年11月7日

 厚生労働省は、以下の輸入食品について、11月7日から食品衛生法第26条第3項の検査命令を実施することとした。 対象食品等: トルコ産ヘーゼルナッツ 検査の項目: アフラトキシン 経緯: 検疫所におけ

32744. 英国食品基準庁(FSA)、残留農薬最小化ガイダンスを公表。対象は、リンゴ、穀類、西洋ナシ、ジャガイモ及びトマト。
食品安全関係情報
2006年11月7日

 英国食品基準庁(FSA)は11月7日、残留農薬最小化ガイダンスを公表した。概要は以下のとおり。 1. 背景  FSAは、現在のリスクを基本とした農薬登録制度及び法的な残留基準値(MRL)までの残留農

32745. 英国海綿状脳症諮問委員会(SEAC)、無症状vCJDの生前における評価基準に関する現状報告書を公表
食品安全関係情報
2006年11月7日

 英国海綿状脳症諮問委員会(SEAC)は11月7日、無症状vCJDの生前における評価基準に関する現状報告書(PDF版4ページ)を公表した。概要は以下のとおり。 1.背景  無症状の変異型クロイツフェル

32746. アイルランド食品安全庁(FSAI)、包装済みミックスサラダにおける微生物学的安全性についてのサーベイランス報告書を公表
食品安全関係情報
2006年11月7日

 アイルランド食品安全庁(FSAI)は10月に、包装済みミックスサラダにおける微生物学的安全性についてのサーベイランス報告書(PDF版23ページ)を公表した。概要は以下のとおり。 1.背景  消費者の

32747. 欧州食品安全機関(EFSA)、幼児用食品中のL-システイン使用に関する科学パネルの意見書を公表
食品安全関係情報
2006年11月6日

 非必須アミノ酸L-システインは、食品中に広く含まれているが、特に穀物に豊富に含まれている。以前、L-システインが科学パネルによって評価された際、小麦の処理にL-システインを使用することは、毒性学上許

32748. アレルギー表示
食品安全関係情報
2006年11月6日

[製品名] Waitrose Chicken Breast Chunks (冷凍鶏胸肉)300g入り(Frozen) [ロット] 賞味期限2007年10月までの製品 [製造者] 英国Waitrose社

32749. チリ保健省(Minsal)、食品の栄養表示規則を公布
食品安全関係情報
2006年11月6日

 チリのSoledad Barria保健大臣は、11月6日、食品の栄養表示に関する新たな規則の公布を発表した。新規則は、「肥満に対する包括的戦略」と呼ばれる肥満対策計画の一環として、すべての容器包装食

32750. 欧州食品安全機関(EFSA)、肥育牛用飼料添加物Kofa Grain-pH 5の安全性と有効性に関する科学パネルの意見書を公表
食品安全関係情報
2006年11月6日

 飼料保存料Kofa Grain-pH 5は、安息香酸ナトリウム・プロピオン酸・プロピオン酸ナトリウムを有効成分とし、既に豚及び乳牛用飼料添加物として認可されている。今回、当該物質を肥育牛用飼料添加物

戻る 1 .. 3270 3271 3272 3273 3274 3275 3276 3277 3278 3279 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan