このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  31631 ~31640件目
印刷ページ
31631. 米国疾病管理予防センター(CDC)、死亡疾病週報、2006-2007に発生したピーナッツバターによるサルモネラ属菌中毒の最終報告
食品安全関係情報
2007年6月1日

 米国疾病管理予防センター(CDC)は6月1日付死亡疾病週報に2006-2007に複数の州で発生したピーナッツバターによるサルモネラ中毒の最終報告を掲載した。要約は以下のとおり。  サルモネラ属菌によ

31632. ドイツ連邦消費者保護・食品安全庁(BVL)、「2005年全国残留農薬報告書」を公表
食品安全関係情報
2007年6月1日

 ドイツ連邦消費者保護・食品安全庁(BVL)は、「2005年全国残留農薬報告書」を公表した。概要は以下のとおり。 1.検査食品数:16 ,019サンプル 2.検査物質数:674物質(2004年より40

31633. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、燻蒸剤の活性成分リン化アルミニウム及びリン化マグネシウムの作業者リスク等をさらに低減する暫定策並びにヒトの健康リスク評価を精査するための追加データに関する再評価文書を公表
食品安全関係情報
2007年6月1日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は6月1日、燻蒸剤の活性成分リン化アルミニウム(Aluminum phosphide)及びリン化マグネシウム(Magnesium phosphide)の作業者

31634. フランス食品衛生安全庁(AFSSA)、Aspergillus niger産生のアスパラギナーゼをL-アスパラギンと炭水化物を含み120℃以上で調理する食品への使用許可に関する意見書を公表
食品安全関係情報
2007年5月31日

 フランス食品衛生安全庁(AFSSA)は、Aspergillus niger産生のアスパラギナーゼをL-アスパラギンと炭水化物を含み120℃以上で調理する食品への使用許可について、競争・消費・不正抑止

31635. EU、ダイエット食品のラベル表示及び広告宣伝に関するEU指令を公表
食品安全関係情報
2007年5月31日

 欧州委員会は、ダイエット食品のラベル表示及び広告宣伝に関するEU指令を公表した。  ダイエット食品のラベル表示及び広告宣伝に関しては、EU指令96/8/ECによって規定されている。EU指令96/8/

31636. アレルギー表示(乳製品及び小麦)
食品安全関係情報
2007年5月31日

[製品名] スナック食品(Kettle Chilli Potato Chips)セロファンバッグ入り200g [ロット] 賞味期限:2007年9月12日 [製造者] The Kettle Chip社

31637. アレルギー表示(乳、疑い)
食品安全関係情報
2007年5月31日

[製品名] カナダ製エビてんぷら食品President’s Choice Shrimp Tempura Rolls [ロット等] 重量:207g、商品コード(UPC):0 60383 99673 4

31638. フランス食品衛生安全庁(AFSSA)、子豚飼育に使用するエンド-1 ,4-β-グルカナーゼを主成分とした酵素添加物の最終使用許可申請に対する意見書を公表
食品安全関係情報
2007年5月31日

 フランス食品衛生安全庁(AFSSA)は、子豚飼育に使用するエンド-1 ,4-β-グルカナーゼを主成分とした本酵素製剤の最終使用許可申請について、前回判断を保留していた。今回、申請者から内容を補足する

31639. ドイツ連邦食糧農業消費者保護省(BMELV)、BSE感染牛を確認(2007年:3頭目)
食品安全関係情報
2007年5月31日

 ドイツ連邦食糧農業消費者保護省(BMELV)は、ドイツにおけるBSE感染牛の状況を更新した。新たに確認されたBSE感染牛は、メクレンブルク・フォーアポメルン州の1999年7月21日出生牛である。ドイ

31640. OIE、Disease Information 5月31日付 Vol.20 No.22
食品安全関係情報
2007年5月31日

(1)クウェートの高病原性鳥インフルエンザ続報3号:その後発生なし(5月30日受信)http://www.oie.int/wahid-prod/public.php?page=single_repor

戻る 1 .. 3159 3160 3161 3162 3163 3164 3165 3166 3167 3168 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan