このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37387件中  28131 ~28140件目
印刷ページ
28131. フランス食品衛生安全庁(AFSSA)、遺伝子組換えE.coli-No.19E株によるL-リシン産生副産物の細菌バイオマスを窒素飼料として使用する認可申請について意見書を提出
食品安全関係情報
2009年3月3日

 フランス食品衛生安全庁(AFSSA)は、欧州規則(EC)1829/2003に基づき遺伝子組換えE.coli-No.19EによるL-リシン産生副産物の細菌バイオマスを窒素飼料として使用する認可申請につ

28132. フランス食品衛生安全庁(AFSSA)、Streptomyces mobaraensis S8112株産生トランスグルタミナーゼを、魚やその他の海産物を原料とする加工食品に使用することを目的とした用途範囲拡大の認可申請について意見書を提出
食品安全関係情報
2009年3月3日

 フランス食品衛生安全庁(AFSSA)は、Streptomyces mobaraensis S8112株産生トランスグルタミナーゼを、魚やその他の海産物を主な原料とする加工食品に使用することを目的とし

28133. 英国食品基準庁(FSA)、BSE未検査の30ヶ月齢超(OTM)雌牛のと体が輸出された事例を公表
食品安全関係情報
2009年3月3日

 英国食品基準庁(FSA)は3月3日、BSE検査を受けていない30ヶ月齢超(OTM)雌牛のと体が1月にオランダへ輸出された事例について通報を受けた旨を公表した。  当該OTM牛は、チェシヤー(Ches

28134. 英国食品基準庁(FSA)、家きんにおける残留ナイカルバジン削減に関するリーフレットを公表
食品安全関係情報
2009年3月3日

 英国食品基準庁(FSA)は3月3日、英国養鶏評議会(British Poulty Council)、全国農民組合(National Farmers’ Union)及び動物用医薬品委員会(Veteri

28135. フランス食品衛生安全庁(AFSSA)、飲料水水質基準に関する欧州指令98/83/ECの見直しについて水質基準に関するファクトシートを提出
食品安全関係情報
2009年3月3日

 フランス食品衛生安全庁(AFSSA)は、飲料水水質基準に関する欧州指令98/83/ECの見直しについて保健総局から諮問があり、2008年12月24日付けでファクトシートを提出した。  見直し案の水質

28136. ベルギー連邦フードチェーン安全庁(AFSCA)、食品加工、流通、販売などフードチェーンが行う自主検査、トレーサビリティなどの届出及び様式に関する指針を通達
食品安全関係情報
2009年3月2日

 ベルギー連邦フードチェーン安全庁(AFSCA)は、2004年1月22日付省令に定める食品加工、流通、販売などフードチェーンが行わなければならない(自主検査、トレーサビリティなどの)届出及び様式に関す

28137. 欧州食品安全機関(EFSA)、5ヶ年方策計画書を公表
食品安全関係情報
2009年3月2日

 欧州食品安全機関(EFSA)は、2009年~2013年の方策をまとめた計画書(52ページ、2008年12月18日採択)を公表した。EFSAの今後5年間の年間事業計画の基礎となる活動方針をまとめたもの

28138. ベルギー連邦フードチェーン安全庁(AFSCA)、家きん処理場(と畜及びカット)の自主管理一般ガイドの技術評価を公表
食品安全関係情報
2009年3月2日

 ベルギー連邦フードチェーン安全庁(AFSCA)は、家きん処理場(と畜及びとカット)の自主管理一般ガイドの技術評価(9ページ)を2009年3月2日付けで公表した。

28139. EU、ナノテクノロジー製品のリスク評価に関するSCENIHRの意見書を公表
食品安全関係情報
2009年3月2日

 EUは3月2日、ナノテクノロジー製品のリスク評価に関するSCENIHR(新規及び新たに特定された健康リスクに関する科学委員会)の意見書(71ページ)を公表した。一部のナノ粒子がタンパク性原線維形成(

28140. ドイツ連邦消費者保護・食品安全庁(BVL)、「2007年全国残留農薬報告書」を公表
食品安全関係情報
2009年3月2日

 ドイツ連邦消費者保護・食品安全庁(BVL)は3月2日、「2007年全国残留農薬報告書」を公表した。概要は以下のとおり。 1. 検査食品数:17 ,700サンプル(前年17 ,535サンプル) 2.

戻る 1 .. 2809 2810 2811 2812 2813 2814 2815 2816 2817 2818 .. 3739 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan