このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37129件中  36831 ~36840件目
印刷ページ
36831. FAO「鳥インフルエンザ:FAOは北朝鮮に複数の専門家を送る」と題するプレスリリース
食品安全関係情報
2005年3月30日

 FAOは「鳥インフルエンザ:FAOは専門家を北朝鮮に派遣する」と題するプレスリリースを発表し、その中でFAOは同国における重要なタンパク源である家きん類の鳥インフルエンザのアウトブレイクを制御する援

36832. WHO「鳥インフルエンザ-朝鮮民主主義人民共和国における家きん類でのアウトブレイク-13」
食品安全関係情報
2005年3月30日

 WHOは、「鳥インフルエンザ-北朝鮮における家きん類でのアウトブレイク-13」を3月30日付けでリリースした。  3月27日、北朝鮮の国営放送は、家きん類における鳥インフルエンザの同国初のアウトブレ

36833. スダンⅠ
食品安全関係情報
2005年3月30日

[製品名] 次の中国産チリオイル2種で 、瓶詰のGiant Treeブランドごま油漬け 四川辛味豆腐(Sichuan Preserved Hot Bean Curd With Sesame Oil)と

36834. 鳥インフルエンザーベトナムとカンボジアの状況-12、3月29日付け
食品安全関係情報
2005年3月29日

 WHOは、「鳥インフルエンザ-ベトナムの状況-12」を3月29日付けでリリースした。概要は以下のとおり。 1.ベトナム  ベトナム保健省は、鳥インフルエンザH5N1に感染したヒトの症例を3症例確認し

36835. 米国環境保護庁(EPA)は環境中の化学物質や放射線による「発がん性リスク評価ガイドライン」と「若年での暴露によるリスクに関する補足ガイダンス」を発表。
食品安全関係情報
2005年3月29日

 この発がん性リスク評価ガイドラインは1986年以来の更新であり、米国環境保護庁(EPA)の研究者が化学物質の環境暴露による発がん性のリスク評価を実施する際の原則と手順を示すマニュアルであると同時にE

36836. カナダ・メキシコ・米国は北米地域のBSEに関する輸入基準の統一に合意し規則を改正
食品安全関係情報
2005年3月29日

 カナダ・メキシコ・米国は北米地域のBSEに関する対策会議を行い、輸入基準の統一に合意した。三ヵ国各々の国内法の整備が完了次第この基準は導入される。合意された基準は現行のOIEガイドライン及び同修正案

36837. 米国、BSEサーベイランス検査結果(週報):
食品安全関係情報
2005年3月29日

2005年3月29日現在サーベイランス陽性牛は報告されていない。 2004年6月1日からの累計:294 ,593 頭 週間検査数: 日付:第43週 (3/21/05 ? 3/27/05) 検査数:1

36838. 英国食品基準庁による委託研究募集
食品安全関係情報
2005年3月29日

 英国食品基準庁(FSA)は、定期的に行っている委託研究・調査の第17回募集を実施することを29日付けホームページで発表した。今回は次の11項目の課題につき研究の委託先が募集されている。 ① 放射線照

36839. フランス厚生省保健局からの諮問による食品衛生安全庁(AFSSA)の意見書(水処理工程の無害性等)
食品安全関係情報
2005年3月29日

[案件] 天然ミネラルウォーター及びわき水の新しい処理工程の無害性及び有効性 [諮問書番号] 第2005-SA-0005号 [概要] 活性アルミナ、鉄の酸化水酸化物、マンガン酸化物及びアルミニウムの酸

36840. フランス厚生省保健局からの諮問による食品衛生安全庁(AFSSA)の意見書7件(飲料水と接触する資材強化剤関係)
食品安全関係情報
2005年3月29日

[案件]飲用水と接触する資材強化のための油剤吹きつけガラス繊維使用許可 [名称、諮問書番号及びアドレス] (1)CS 144A:第2003-SA-0283号( http://www.afssa.fr

戻る 1 .. 3679 3680 3681 3682 3683 3684 3685 3686 3687 3688 .. 3713 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan