ドイツ連邦消費者保護・食品安全庁(BVL)は9月21日、動物用医薬品としての抗生物質の供給量の統計データを一部訂正した。概要は以下のとおり。 医薬品会社1社からの情報に誤りがあったことから、BVL
ドイツ連邦消費者保護・食品安全庁(BVL)は9月21日、動物用医薬品としての抗生物質の供給量の統計データを一部訂正した。概要は以下のとおり。 医薬品会社1社からの情報に誤りがあったことから、BVL
オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は9月21日、食品基準通知(23-16)を公表した。概要は以下のとおり。 1. 意見募集 ・A1121‐加工助剤としてのオリジン(プロテアー
香港食物環境衛生署食物安全センターは9月21日、中国語・英語併記による月刊ニュースレター「Food Safety Focus」の9月号(第122号、PDF版4ページ)を発行した。 1. 注目の出来事
世界保健機関(WHO)は9月21日、サウジアラビアのMERS-CoV感染情報を更新した。概要は以下のとおり。 サウジアラビア政府の担当部局(National IHR Focal Point for
英国食品基準庁(FSA)は9月21日、薬剤耐性の課題に関する主席科学顧問の報告書を公表した。概要は以下のとおり。 FSAの主席科学顧問Guy Poppy教授は、本日発行のScience Repor
香港衛生署衛生防護センターは9月19日、シュウ酸カルシウム結晶との関連が疑われる食中毒事案について公表した。 同センターは市民に対し、シュウ酸カルシウム針状結晶を含む野菜に注意しクワズイモの誤食に
ノルウェー食品安全庁(NFSA)は9月20日、5例目の慢性消耗性疾患(CWD)が検出された旨を公表した。概要は以下のとおり。 NFSAはノルウェー獣医学研究所からノルウェーで5例目となるCWDの報
カナダ保健省(Health Canada)は9月20日、脱酸素剤としてのLactococcus lactis DSM 11037株を、調整気相包装(modified atmosphere packa
欧州食品安全機関(EFSA)は9月20日、農薬有効成分メトキシフェノジド(methoxyfenozide)の認可更新に係る欧州連合(EU)の報告担当加盟国(Rapporteur Member Sta
欧州連合(EU)は9月20日、遺伝子組換え(GM)トウモロコシBt11×MIR162×MIR604 ×GA21及びGMトウモロコシBt11、MIR162、MIR604及びGA21のうち2系統又は3系
欧州食品安全機関(EFSA)は9月19日、植物保護資材(basic substance)としての過酸化水素(hydrogen peroxide)の認可申請に係る欧州連合(EU)加盟国及びEFSAを対
欧州食品安全機関(EFSA)は9月19日、ジルパテロール(zilpaterol)について、(1)国際連合食糧農業機関(FAO)/世界保健機関(WHO)合同食品添加物専門家会議(JECFA)による残留
ノルウェー食品安全庁(NFSA)は9月19日、食品、飼料及び種子中の遺伝子組換え(GM)に関するモニタリング結果(2015年)を公表した。概要は以下のとおり。 2015年は、食品、飼料及び種子の全
スペインカタルーニャ州食品安全機関(ACSA)は9月19日、報告書「食品中の微量元素 カタルーニャ州におけるトータルダイエットスタディ」でクロムの状況を公表した。当該報告書の概要は以下のとおり。 第
ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は9月19日、ナノマテリアルの安全な利用などに関する政府機関の共同調査研究について最新の情報提供を行った(2016年9月19日付け BfR情報提供No.35/20
欧州食品安全機関(EFSA)は9月16日、農薬有効成分ピリオフェノン(pyriofenone)の確認データに照らしたリスク評価に係る欧州連合(EU)加盟国、申請者及びEFSAを対象とした報告担当EU
Environmental Health Perspectives(2016年9月16日電子版)に掲載された論文「マウスの腸内細菌叢に関する、早期のカドミウムばく露の性別に依存した影響及び脂肪蓄積(
Science(vol.353 ,No.6305 ,2016年9月16日)に掲載された食品安全関連情報の表題及びキーワードは以下のとおり。 論説:GM crops?lessons from med
世界保健機関(WHO)は9月16日、サウジアラビアのMERS-CoV感染情報を更新した。概要は以下のとおり。 サウジアラビア政府の担当部局(National IHR Focal Point for
ホワイトハウスは9月16日、30年間の経験を基礎としてバイオテクノロジーの将来のため準備する旨公表した。概要は以下のとおり。 米国環境保護庁(EPA)、米国食品医薬品庁(FDA)、及び米国農務省(
米国環境保護庁(EPA)は9月16日、バイオテクノロジー製品の規制システムの近代化について公表した。概要は以下のとおり。 ホワイトハウスは9月16日、バイオテクノロジー製品のための連邦規制システム
米国環境保護庁(EPA)は9月15日、殺虫剤マラチオン(malathion)のヒト健康に対するリスク評価案(258ページ)を公表した。概要は以下のとおり。 当該評価案においてEPAは、食品、飲料水
国際獣疫事務局(OIE)は9月15日、29件の動物疾病通知を受信した。概要は以下のとおり。 ランピースキン2件(ロシア、アルバニア)、低病原性鳥インフルエンザ1件(フランス H5N3)、羊痘・山羊
欧州食品安全機関(EFSA)は9月15日、科学的意見書等における著者資格について対象の拡大など現行の原則を見直す論説(2016年9月8日承認、3ページ、doi: 10.2903/j.efsa.201
米国農務省動植物検疫局(APHIS)は9月15日、PPO_KOジャガイモがAPHISの法令対象外である旨回答した。概要は以下のとおり。 Calyxt , Inc.社は2016年3月16日付で、AP
欧州食品安全機関(EFSA)は9月15日、科学的意見書等における著者資格について対象の拡大など現行の原則を見直す論説(2016年9月8日承認、3ページ、doi: 10.2903/j.efsa.201
Eurosurveillance (Volume 21 , Issue 37 , 15 September 2016)に掲載された論文「2014年ベルギーにおける輸入イノシシ肉の喫食に関連するトリヒ
英国食品基準庁(FSA)は9月15日、腸管出血性大腸菌O157などによる汚染が懸念されるチーズのリコールを公表した。概要は以下のとおり。 FSAは消費者に向けて、Errington Cheese社
欧州食品安全機関(EFSA)は9月14日、3種属のハチ類、即ち、ミツバチ(Apis mellifera)、ツツハナバチ(Osmia bicornis)及びセイヨウオオマルハナバチ(Bombus te
国際連合食糧農業機関(FAO)は9月14日、農業及び食品部門における薬剤耐性の拡大を低減する行動計画を公表した。概要は以下のとおり。 9月21日の国際連合(UN)総会での閣僚級会合で、薬剤耐性(A
コーデックス委員会(Codex)は9月14日、国際連合食糧農業機関(FAO)は薬剤耐性(AMR)の拡大に立ち向かう国々を支援すると公表した。概要は以下のとおり。 9月16日~21日にニューヨークで
欧州食品安全機関(EFSA)は9月14日、2009年以前に欧州連合(EU)で認可された食品着色料の再評価プログラムを完了した旨を報道発表した。概要は以下のとおり。 1. EFSAは、アナトー抽出物及
欧州食品安全機関(EFSA)は9月14日、食品添加物としての二酸化チタン(titanium dioxide)(E 171)の再評価に関する科学的意見書(2016年6月28日採択、83ページ、doi:
ノルウェー食品安全科学委員会(VKM)は9月13日、害虫抵抗性及び除草剤耐性トウモロコシに関するリスクについて予備評価を行った旨を公表した。概要は以下のとおり。 1.VKMは、GMトウモロコシMON
米国環境保護庁(EPA)は9月16日、「グリホサート議題報告書(issue paper):発がんの可能性に関する評価」(227ページ)を公表した。 連邦殺虫剤・殺菌剤・殺鼠剤法(Federal I
欧州食品安全機関(EFSA)は9月12日、雌豚、子豚、肉用豚、肉用七面鳥及び子牛に使用する飼料添加物としてのBioPlus 2B(R)(Bacillus subtilis DSM 5750株及びBa
欧州食品安全機関(EFSA)は9月12日、雌豚、子豚、肉用豚、肉用七面鳥及び子牛に使用するBioPlus 2B(R)(Bacillus subtilis DSM 5750株及びBacillus li
欧州食品安全機関(EFSA)は9月12日、離乳後の子豚、肉用鶏及び肉用七面鳥に使用するLavipan(R)(Lactococcus lactis B/00039、Carnobacterium div
フランス衛生監視研究所(InVS)は9月12日、国立公衆衛生研究所(SPF)が国立衛生予防教育研究所(Inpes)、衛生監視研究所(InVS)、緊急医療対応機関(Eprus)の2015年年間活動報告
国際連合食糧農業機関(FAO)は9月12日、FAO/世界保健機関(WHO)合同食品添加物専門家会議(JECFA)の第84回会合に向けたデータ募集を開始した。概要は以下のとおり。 第84回会合は、2
スコットランド食品基準局(FSS)は、最近発生した腸管出血性大腸菌O157集団感染に関連し、腸管出血性大腸菌O157 が検出された一部のチーズに関して食品警告措置(FAFA)を発動した。 1.9月1
米国疾病管理予防センター(CDC)が発行するジャーナルMorbidity and Mortality Weekly Report (MMWR)(September 9 , 2016・65)に掲載され
Environmental Health Perspectives(2016年9月9日電子版)に掲載された論文「フェロー諸島の成人した若者の有酸素運動及び神経認知機能並びに出生前のメチル水銀ばく露に
コーデックス委員会(Codex)は9月9日、ワシントンDCで9月12日から16日に予定されている加工果物及び野菜に関する第28回会合について公表した。概要は以下のとおり。 このコーデックス加工果実
米国疾病管理予防センター(CDC)のジャーナルMorbidity and Mortality Weekly Report (MMWR)(September 9 , 2016・65)に掲載された論文「
nature biotechnology(Vol.34 ,No.9 ,2016年9月9日)に掲載された食品安全関連情報の表題は以下のとおり。 Genetic improvement of toma
フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)は9月9日、ANSESにおけるエビデンスの重要性の評価(ハザード同定の段階での学術論文の批評及び勧告)に関する意見書を発表した。 ANSESはハザード同
欧州食品安全機関(EFSA)は9月9日、外部科学報告書「欧州連合(EU)における多剤耐性低減の分析に用いる統計手法の開発及び応用:薬剤耐性分離株データを用いた分析手法の提示」を公表した(54ページ、
欧州委員会(EC)保健衛生・食の安全総局(DG SANTE)は9月9日、「欧州連合(EU)/欧州経済領域(EEA)加盟諸国における薬剤耐性に対する措置:良好な進捗ながら更なる行動を」と題する声明を公
香港衛生署衛生防護センターは9月8日、ザリガニの喫食が原因と疑われる横紋筋融解症事例が2例発生した旨公表した。同署は、ザリガニは食べ過ぎてはならず、もし喫食後に体調に異常が見られた場合はすぐに医療機