このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
評価結果通知日: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
評価品目分類:
表示件数:
検索した結果 425件中  101 ~200件目
印刷ページ
No.
評価品目名
評価要請文書受理日
評価結果通知日
評価品目分類
101 ORN-No.1株を利用して生産されたL-オルニチン塩酸塩 2019年6月12日 2019年9月10日 遺伝子組換え食品等
102 RN-No.3株を利用して生産された5'-リボヌクレオチド二ナトリウム 2019年5月23日 2019年9月10日 遺伝子組換え食品等
103 SKG株を利用して生産されたL-セリン 2019年4月5日 2019年7月30日 遺伝子組換え食品等
104 GLU-No.10株を利用して生産されたL-グルタミン酸ナトリウム 2019年4月16日 2019年7月30日 遺伝子組換え食品等
105 BML780PULm104株を利用して生産されたプルラナーゼ 2019年2月14日 2019年7月2日 遺伝子組換え食品等
106 JPAo002株を利用して生産されたフィターゼ 2019年3月6日 2019年7月2日 遺伝子組換え食品等
107 LU17257株を利用して生産されたフィターゼ 2018年12月19日 2019年5月21日 遺伝子組換え食品等
108 JPAN002株を利用して生産されたホスホリパーゼ 2018年11月8日 2019年3月26日 遺伝子組換え食品等
109 Escherichia coli K-12 W3110(pWKLP)株を用いて生産されたプシコースエピメラーゼ 2018年10月11日 2019年3月26日 遺伝子組換え食品等
110 カイマックス M(CHY-MAX M) 2017年3月7日 2019年1月22日 遺伝子組換え食品等
111 pCHC株を利用して生産されたキチナーゼ 2018年10月3日 2018年12月25日 遺伝子組換え食品等
112 MorphΔE8 BP17 4c 株を利用して生産されたフィターゼ 2018年9月5日 2018年12月4日 遺伝子組換え食品等
113 カメムシ目、アザミウマ目及びコウチュウ目害虫抵抗性ワタMON88702系統(飼料) 2018年3月28日 2018年11月27日 遺伝子組換え食品等
114 カメムシ目、アザミウマ目及びコウチュウ目害虫抵抗性ワタMON88702系統(食品) 2018年3月28日 2018年11月27日 遺伝子組換え食品等
115 組換えDNA技術により得られた生物を利用して製造する飼料添加物の安全性の確保に支障がないものとして農林水産大臣が定める基準(平成27年11月26日農林水産省告示第2565号)の改正について 2018年11月8日 2018年11月13日 遺伝子組換え食品等
116 CIN株を利用して生産されたキモシン 2018年4月25日 2018年8月28日 遺伝子組換え食品等
117 JPTR002株を利用して生産されたキシラナーゼ 2018年5月31日 2018年8月28日 遺伝子組換え食品等
118 JPTR001株を利用して生産されたヘミセルラーゼ 2018年5月31日 2018年8月28日 遺伝子組換え食品等
119 JPFV001株を利用して生産されたプロテアーゼ 2018年2月8日 2018年7月24日 遺伝子組換え食品等
120 JPAN001株を利用して生産されたグルコアミラーゼ 2017年12月21日 2018年7月24日 遺伝子組換え食品等
121 JSF-07-170-3株を利用して生産されたα-アミラーゼ 2018年3月28日 2018年6月26日 遺伝子組換え食品等
122 除草剤グリホサート及び4-ヒドロキシフェニルピルビン酸ジオキシゲナーゼ阻害型除草剤耐性ワタGHB811(食品) 2018年3月8日 2018年6月5日 遺伝子組換え食品等
123 除草剤グリホサート及び4-ヒドロキシフェニルピルビン酸ジオキシゲナーゼ阻害型除草剤耐性ワタGHB811(飼料) 2018年3月9日 2018年6月5日 遺伝子組換え食品等
124 JPBL002株を利用して生産されたプルラナーゼ 2018年3月8日 2018年5月29日 遺伝子組換え食品等
125 GOOX-1株を利用して生産されたグルコースオキシダーゼ 2017年9月8日 2018年4月10日 遺伝子組換え食品等
126 JPBL001株を利用して生産されたアルカリ性プロテアーゼ(食品添加物) 2017年12月21日 2018年4月10日 遺伝子組換え食品等
127 JPBL001株を利用して生産されたアルカリ性プロテアーゼ(飼料添加物) 2017年12月20日 2018年4月10日 遺伝子組換え食品等
128 Escherichia coli K-12 DM235.0株を利用して生産されたL-トレオニン 2017年12月1日 2018年2月27日 遺伝子組換え食品等
129 高オレイン酸含有ダイズDP-305423-1、除草剤グリホサート耐性ダイズMON89788系統及び除草剤ジカンバ耐性ダイズMON87708系統からなる組合せの全ての掛け合わせ品種(既に食品健康影響評価が終了した除草剤グリホサート耐性ダイズMON89788系統及び除草剤ジカンバ耐性ダイズMON87708系統を掛け合わせた品種を除く。) 2017年11月2日 2018年1月23日 遺伝子組換え食品等
130 RFESC02株を利用して生産されたリボフラビン 2017年4月20日 2017年12月26日 遺伝子組換え食品等
131 コウチュウ目害虫抵抗性及び除草剤グルホシネート耐性トウモロコシMZIR098系統(飼料) 2017年9月8日 2017年11月28日 遺伝子組換え食品等
132 コウチュウ目害虫抵抗性及び除草剤グルホシネート耐性トウモロコシMZIR098系統(食品) 2017年9月8日 2017年11月28日 遺伝子組換え食品等
133 OYC−GM1株を利用して生産された酸性ホスファターゼ 2017年5月31日 2017年10月31日 遺伝子組換え食品等
134 CPR株を利用して生産されたL-シトルリン 2017年7月7日 2017年10月31日 遺伝子組換え食品等
135 絹糸抽出期における高雌穂バイオマストウモロコシMON87403系統(食品) 2017年1月4日 2017年10月3日 遺伝子組換え食品等
136 絹糸抽出期における高雌穂バイオマストウモロコシMON87403系統(飼料) 2016年12月26日 2017年10月3日 遺伝子組換え食品等
137 PRF株を利用して生産されたホスホリパーゼC 2016年10月25日 2017年9月5日 遺伝子組換え食品等
138 ARG-No.4株を利用して生産されたL-アルギニン 2017年4月20日 2017年8月8日 遺伝子組換え食品等
139 GLU-No.9株を利用して生産されたL-グルタミン酸ナトリウム 2017年3月21日 2017年7月25日 遺伝子組換え食品等
140 RITE-A5株を利用して生産されたL-アラニン 2017年3月21日 2017年7月25日 遺伝子組換え食品等
141 除草剤グリホサート及びグルホシネート耐性トウモロコシMZHG0JG系統(食品) 2017年2月22日 2017年7月4日 遺伝子組換え食品等
142 JPAo001株を利用して生産されたリパーゼ 2016年10月5日 2017年7月4日 遺伝子組換え食品等
143 除草剤グリホサート及びグルホシネート耐性トウモロコシMZHG0JG系統(飼料) 2017年2月24日 2017年7月4日 遺伝子組換え食品等
144 アクリルアミド産生低減及び打撲黒班低減ジャガイモ(SPS-00E12-8)(食品) 2014年2月20日 2017年5月30日 遺伝子組換え食品等
145 アクリルアミド産生低減及び打撲黒班低減ジャガイモ(SPS-00E12-8)(飼料) 2014年2月19日 2017年5月30日 遺伝子組換え食品等
146 TRP-No.2株を利用して生産されたL-トリプトファン 2016年12月26日 2017年5月23日 遺伝子組換え食品等
147 MDT06-228株を利用して生産されたエキソマルトテトラオヒドロラーゼ 2013年6月13日 2017年5月9日 遺伝子組換え食品等
148 NZYM-BE株を利用して生産されたグルコアミラーゼ 2017年1月26日 2017年5月9日 遺伝子組換え食品等
149 除草剤グリホサート耐性セイヨウナタネDP-073496-4並びに除草剤グルホシネート耐性及び稔性回復性セイヨウナタネRF3を掛け合わせた品種 2016年10月27日 2017年3月28日 遺伝子組換え食品等
150 除草剤ジカンバ及びグルホシネート耐性トウモロコシMON87419系統(飼料) 2016年9月8日 2017年1月17日 遺伝子組換え食品等
151 組換えDNA技術応用食品及び添加物の安全性審査の手続き(平成12年厚生省告示第233号)の改正について 2017年1月12日 2017年1月17日 遺伝子組換え食品等
152 除草剤ジカンバ及びグルホシネート耐性トウモロコシMON87419系統(食品) 2016年9月5日 2017年1月17日 遺伝子組換え食品等
153 NZYM-LP株を利用して生産されたホスホリパーゼ 2016年7月5日 2016年11月15日 遺伝子組換え食品等
154 組換えDNA技術によって得られた微生物を利用して製造された添加物のうち、食品安全委員会が高度に精製されたものとして安全性を確認した品目と比較して有効成分が同一である等所定の項目を満たすものについて 2016年7月6日 2016年9月27日 遺伝子組換え食品等
155 GGI株を利用して生産されたL-グルタミン 2016年7月5日 2016年9月13日 遺伝子組換え食品等
156 低飽和脂肪酸・高オレイン酸及び除草剤グリホサート耐性ダイズMON87705系統、除草剤ジカンバ耐性ダイズMON87708系統並びに除草剤グリホサート耐性ダイズMON89788系統からなる組合せの全ての掛け合わせ品種 2016年5月23日 2016年8月30日 遺伝子組換え食品等
157 チョウ目害虫抵抗性ダイズMON87751系統(食品) 2016年4月19日 2016年8月30日 遺伝子組換え食品等
158 チョウ目害虫抵抗性ダイズMON87751系統(飼料) 2016年4月20日 2016年8月30日 遺伝子組換え食品等
159 高度に精製され、安全性の確保に支障がないことが確認された食品添加物を飼料添加物として使用する場合に安全性の確保に支障がないことの確認について 2016年6月6日 2016年7月12日 遺伝子組換え食品等
160 NZYM-JA株を利用して生産されたβ-アミラーゼ 2016年3月2日 2016年6月7日 遺伝子組換え食品等
161 ECP株を利用して生産されたL-プロリン 2016年3月4日 2016年6月7日 遺伝子組換え食品等
162 コウチュウ目害虫抵抗性及び除草剤グリホサート耐性トウモロコシMON87411系統(食品) 2015年4月24日 2016年6月7日 遺伝子組換え食品等
163 コウチュウ目害虫抵抗性及び除草剤グリホサート耐性トウモロコシMON87411系統(飼料) 2015年4月24日 2016年6月7日 遺伝子組換え食品等
164 HIS-No.2株を利用して生産されたL-ヒスチジン 2016年2月1日 2016年5月24日 遺伝子組換え食品等
165 PLA-54株を利用して生産されたホスホリパーゼA2 2015年9月30日 2016年5月24日 遺伝子組換え食品等
166 RN-No.2株を利用して生産された5'-イノシン酸二ナトリウム 2016年1月5日 2016年3月29日 遺伝子組換え食品等
167 ASP595-1株を利用して生産されたフィターゼ 2015年10月22日 2016年3月29日 遺伝子組換え食品等
168 p-ヒドロキシフェニルピルビン酸ジオキシゲナーゼ阻害型除草剤及び除草剤グルホシネート耐性ダイズSYHT0H2系統(食品) 2013年8月22日 2016年3月29日 遺伝子組換え食品等
169 p-ヒドロキシフェニルピルビン酸ジオキシゲナーゼ阻害型除草剤及び除草剤グルホシネート耐性ダイズSYHT0H2系統(飼料) 2013年8月21日 2016年3月29日 遺伝子組換え食品等
170 PEG株を利用して生産されたカルボキシペプチダーゼ 2015年11月25日 2016年3月1日 遺伝子組換え食品等
171 HIS-No.2株を利用して生産されたL-ヒスチジン塩酸塩 2015年11月25日 2016年3月1日 遺伝子組換え食品等
172 GLU-No.8株を利用して生産されたL-グルタミン酸ナトリウム 2015年11月25日 2016年3月1日 遺伝子組換え食品等
173 NZYM-AV株を利用して生産されたα-アミラーゼ 2015年9月25日 2016年3月1日 遺伝子組換え食品等
174 除草剤グリホサート及びイソキサフルトール耐性ダイズFG72系統(食品) 2014年3月13日 2016年2月16日 遺伝子組換え食品等
175 除草剤グリホサート及びイソキサフルトール耐性ダイズFG72系統(飼料) 2014年3月12日 2016年2月16日 遺伝子組換え食品等
176 THR-No.2株を利用して生産されたL-トレオニン 2015年10月22日 2016年1月26日 遺伝子組換え食品等
177 DP-No.2株を利用して生産されたアスパルテーム 2015年8月7日 2015年12月1日 遺伝子組換え食品等
178 CYS-No.1株を利用して生産されたL-システイン塩酸塩 2015年6月24日 2015年10月6日 遺伝子組換え食品等
179 除草剤グリホサート耐性アルファルファJ101系統及び低リグニンアルファルファKK179系統を掛け合わせた品種 2015年7月2日 2015年10月6日 遺伝子組換え食品等
180 Aspergillus oryzae NZYM-SP株を利用して生産されたアスパラギナーゼ 2014年10月17日 2015年9月29日 遺伝子組換え食品等
181 NZYM-RO株を利用して生産された6-α-グルカノトランスフェラーゼ 2015年2月25日 2015年9月29日 遺伝子組換え食品等
182 DP-No.2株及びGG-No.1株を利用して生産されたグルタミルバリルグリシン 2015年4月24日 2015年7月28日 遺伝子組換え食品等
183 飼料及び飼料添加物の成分規格等に関する省令(昭和51年農林省令第35号)の改正等 2015年7月2日 2015年7月7日 遺伝子組換え食品等
184 除草剤アリルオキシアルカノエート系及びグルホシネート耐性ワタ1910系統(飼料) 2014年11月28日 2015年4月28日 遺伝子組換え食品等
185 除草剤アリルオキシアルカノエート系及びグルホシネート耐性ワタ1910系統(食品) 2014年11月25日 2015年4月28日 遺伝子組換え食品等
186 DP-No.1株及びGG-No.1株を利用して生産されたグルタミルバリルグリシン 2015年1月28日 2015年4月21日 遺伝子組換え食品等
187 GLU-No.7株を利用して生産されたL-グルタミン酸ナトリウム 2015年1月28日 2015年4月21日 遺伝子組換え食品等
188 低リグニンアルファルファKK179系統(食品) 2014年2月20日 2015年4月14日 遺伝子組換え食品等
189 NZYM-SO株を利用して生産されたα-アミラーゼ 2014年12月9日 2015年4月14日 遺伝子組換え食品等
190 低リグニンアルファルファKK179系統(飼料) 2014年2月19日 2015年4月14日 遺伝子組換え食品等
191 ステアリドン酸産生ダイズMON87769系統及び除草剤グリホサート耐性ダイズMON89788系統を掛け合わせた品種 2014年9月10日 2015年3月3日 遺伝子組換え食品等
192 GLU-No.6株を利用して生産されたL-グルタミン酸ナトリウム 2014年10月30日 2015年1月20日 遺伝子組換え食品等
193 ATC1562株を利用して生産された25-ヒドロキシコレカルシフェロール 2012年12月20日 2015年1月7日 遺伝子組換え食品等
194 AHD株を利用して生産されたL-ヒドロキシプロリン 2014年6月19日 2015年1月7日 遺伝子組換え食品等
195 チョウ目及びコウチュウ目害虫抵抗性並びに除草剤グルホシネート耐性トウモロコシ(DP-004114-3)(飼料) 2013年7月17日 2015年1月7日 遺伝子組換え食品等
196 チョウ目及びコウチュウ目害虫抵抗性並びに除草剤グルホシネート耐性トウモロコシ(DP-004114-3)(食品) 2013年7月18日 2014年12月16日 遺伝子組換え食品等
197 チョウ目害虫抵抗性及び除草剤グルホシネート耐性ダイズ81419系統(飼料) 2014年8月8日 2014年12月2日 遺伝子組換え食品等
198 チョウ目害虫抵抗性及び除草剤グルホシネート耐性ダイズ81419系統(食品) 2014年8月8日 2014年11月25日 遺伝子組換え食品等
199 除草剤ジカンバ及びグルホシネート耐性ワタMON88701系統(飼料) 2013年11月20日 2014年11月25日 遺伝子組換え食品等
200 除草剤アリルオキシアルカノエート系、グリホサート及びグルホシネート耐性ダイズ44406系統(飼料) 2014年3月12日 2014年11月25日 遺伝子組換え食品等
戻る 1 2 3 4 5 次へ
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan