このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37387件中  35731 ~35740件目
印刷ページ
35731. 動物用医薬品
食品安全関係情報
2005年10月26日

[製品名] ナチョラル・チョイス・ピュアクリア・ハニー(蜂蜜) [ロット] 賞味期限:2007年1月、バッチコード:L2043 A [製造者〕 モリス・アンド・サン社 [内容] 2種類の動物用医薬品(

35732. 米国農務省(USDA)、米国での鳥インフルエンザに対する取組と対策を公表
食品安全関係情報
2005年10月26日

 米国農務省(USDA)は米国における鳥インフルエンザに対する取組と対策について公表した。概要は以下のとおり。  従来から実施している取組は、①外部からの侵入を防ぐ輸入規制、②詳細なサーベイランスであ

35733. WHO、「欧州における世界流行への準備は改善されつつある:WHO/EU会議の結論」を公表
食品安全関係情報
2005年10月26日

 WHO欧州地域事務局は10月26日、「欧州における世界流行への準備は改善されつつある:WHO/EU合同会議の結論」を公表した。概要は以下のとおり。  WHO欧州地域から参集した保健専門家はWHO欧州

35734. 英国食品基準庁(FSA)、食を通じての鳥インフルエンザの感染について注意事項を公表
食品安全関係情報
2005年10月26日

 英国食品基準庁(FSA)は10月26日、欧州食品安全機関(EFSA)が鶏肉及び卵は、よく加熱して食べることが大切とした注意事項を発表したことを伝えた。  FSAは、これは単に細菌、ウイルスに対する防

35735. EU、クロアチアの高病原性鳥インフルエンザ発生の疑いに対する保護対策についてのEU決定
食品安全関係情報
2005年10月26日

 クロアチアで高病原性鳥インフルエンザ発生の疑いが強まったため、EUは、同国からの生きた鶏、走鳥類、狩猟鳥及びそれらの卵などのEU域内輸入を禁止する措置をとった。  ただし、2005年8月1日以前に食

35736. EU、ブラジルからの生鮮肉輸入に関するEU決定の改定
食品安全関係情報
2005年10月26日

 ブラジルは口蹄疫のワクチン接種を行っていることもあり、同国からEUへの牛肉輸入は認可されている。しかし、2005年10月に同国Mato Grosso do Sul州での口蹄疫発生が確認されたことから

35737. EU、動物の副産物に関する報告書を公表(31ページ)
食品安全関係情報
2005年10月26日

 欧州委員会は、人間の消費目的以外で使用する動物の副産物に関する報告書を議会及び閣僚理事会に提出し、このほど一般に公表した。報告書には加盟国による規則遵守に関する対策等が記載されている。また、一般向け

35738. アレルギー表示
食品安全関係情報
2005年10月25日

[製品]マスタードドレッシング(Marzetti Fat Free Dijon Honey Mustard Dressing) [ロット]コード:BB 030206 [製造者]T. Marzetti

35739. 製品の加熱不良
食品安全関係情報
2005年10月25日

[製品名] モリソン・スーパーマーケットの自社ブランドの「ツー・ロースト・チキン・ボーンレス・ブレスト・フェレ」 [ロット] バッチコードL5 285 消費期限2005年10月27日 [製造者] 不明

35740. アレルギー表示
食品安全関係情報
2005年10月25日

[製品名] リビタ・オリジナル・クリスプブレッド(かりかりのビスケット) [ロット] 賞味期限03.12.2005 バッチ番号3A5175 [製造者] リビタ社 [内容] 包装資材に原材料、アレルゲ

戻る 1 .. 3569 3570 3571 3572 3573 3574 3575 3576 3577 3578 .. 3739 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan